• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

【アメ食紀行】JAMESON GLAZED CHIKEN with SHRIMP @ mo's irish pub

アメ食紀行、1月28日のディナーは「mo's irish pub」でした。何回も来ている店です。


店内の様子。飲み屋系の店って、クラシックな雰囲気の店内にテレビが何個もあって、いろんなスポーツを中継している感じですね。


メニューです。グリルのメニュー


バーガー系のメニュー。バーガーも食べてみたいなぁ・・・・


メイン料理。ティラピアは鯛に似た白身魚でアメリカでは定番の食材です。「いずみだい」とも言われ、アメリカの寿司屋の鯛は、ほとんどがティラピアだったりします。


店内の様子。


とりあえず何か運ばれてきました。「ナッチョだ!」メキシカンがいきなりきましたよ。トルティーアチップスの上に溶けたチーズと炒めたチキンや牛肉をまぶした、ナッチョの中でも一番豪華なやつです。それにしてもすごい量です。


そしてこれ。いろいろ盛り合わせ。こっちは食べてないから良くわからないです。


ビールはステラ。実はこの前にIPAというビールを頼んだのですが、写真が無い・・・・あれ?
IPAとはIndia Pale Aleのことで、ホップが多めの苦ーいビール。なかなか強烈。
それに対してステラは素直なピルスナー。IPAのあとだから甘く感じた。


そして最後に、JAMESON GLAZED CHIKEN with SHRIMPです。ナッチョでかなりおなか一杯だったので、この量で安心した。


ピラフの上にチキンソテーが乗っていて、エビの串焼きをトッピングしてみました。

ということで、ステーキ以外のアメ食の紹介でした。

Posted at 2014/01/31 06:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation