• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

ハロウィン

昨日は近所の人たちとハロウィンをやりました。
今年は60家族で子供が105人ぐらいの参加でした。

ということで、朝から準備。


畑に使うマルチを使います。


こんな感じで天井と壁を作っていきます。


真ん中にも仕切りを付けて・・・・


中から見たらこんな感じ。風との戦いですが、枠組みはできた。
実は中の飾りつけに時間がかかるので、ここからが勝負。


なんとか完成。


それでは早速入ってみましょう。
このお化けはセンサーで目が光って怖い音が鳴ります。


このあと、上からの垂れ幕を利用してクネクネ進みます。先が見えません。


かぼちゃのお化けがお出迎え。
ここが一番奥で、ここから右へ進みます。


白い顔がお出迎え。


白いお化けが見えますが、電飾で楽しい雰囲気です。


垂れ幕をめくったら出口かな?って思うと・・・・・ちょっと怖い。
と、こんな感じで「お化け屋敷」を作ってみました。


ということで、参加した子供も付添いの大人も楽しんでくれました。


面白かったです。
でも、無茶苦茶疲れた。

ぶれてる写真は、怖さを演出するため・・・・
ってことにしておきます。


去年はこんな感じでした。今年、誰かお化け屋敷やらないか?と期待したけどいなかった。残念。
来年はどこかの家でお化け屋敷やってほしいなぁ・・・・

Posted at 2014/10/27 15:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5 6 78910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation