• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

茨城交通バスで大洗へ 寄り道その3

ガルパン片道切符を使った寄り道の続きです。

史跡を見学して、那珂湊駅へ戻ってきました。


線路脇から走行する車両を撮影したり・・・・


駅構内はやっぱりいい雰囲気ですね。


那珂湊駅の駅猫 ミニさむ。


そして、駅員の「さおりんご」さん。名前をちゃんとおぼえてなくて、「なんとかりんごさん・・・」って声をかけてしまった。ごめんなさい。


そんなわけで、バス停。その1


バス停。その2


バス来た!


大洗の狭い道をバスが走り抜けていきます。


大洗駅入口で下車。ここから大洗駅まではちょっと歩く必要があります。


いや~来ました。大洗駅!はじめて来たのに、見たことがある景色ですよ。そのまんまです。


駅のインフォメーション。


もともとは鉄道グッズを展示していたと思われますが、ガルパン関係で一杯です。


駅の売店。この売店も見たことがありますよ。第7話に出てくるのですが、冷蔵庫とか雑誌・新聞などそのまんまです。


優勝の横断幕まで!


看板もガルパン。


ということで、大洗に来てしまいました。
次回は、鹿島臨海鉄道に乗りますよ。


Posted at 2014/11/07 10:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5 6 7 8
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation