• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

【ドゥカティ】 ブレンボのリヤブレーキマスターシリンダOH

手配していたブレンボのリヤブレーキ用マスターシリンダーが届きました。

早速バラバラにしてオーバーホールします。
中古品なので、そのまま使うようなことはしません。
とても良いコンディションだったし、これでリヤブレーキは安心です。
簡単なので、今度フロントブレーキとクラッチのマスターシリンダも、念のためオーバーホールすると決めました。


オイルドレンプラグ用の10mmの六角が届きました。
例によって差込角2種類です。12.7sqは普通なら必要ないけど、いざって時にホントにあったら便利なんですよ。


リヤのスプロケもやっと届きました。メーカー欠品していて、3週間かかりました。


関係ないけど、プレゼントキャンペーンに応募したら当選した!
いやいや、驚きました。


パーツも多いし、なかなか作りごたえがありそうです。


モンスターの次回の整備は、フロントタイヤを持ち上げるような作業をしたいなぁ。
どうやって安全に持ち上げるかが課題です。



Posted at 2016/11/29 21:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789 1011 12
13 14 15161718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation