• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

【男の料理】 クリスマスのローストチキン

今日は、クリスマスイブ。
チキンの買い出しに行ったりして、バイクいじりは無しです。

買ってきました。チキンです。2.5キロの大物。
スーパーでチキンがいろいろ並んでた中で、一番大きいのを迷わずゲットしました。
あ、ちょっとナマナマしくてごめんね。


とりあえず下味を付けて放置します。
下味は、基本的に伯方の塩・あらびきコショー・ハーブ塩をすり込みます。
2時間ほど放置


そろそろ焼く準備。
チキンの中に香味野菜を刻んだものを詰め込みます。これがあとで食べたら美味いんです。肉汁とワインとコンソメを入れてスープにしても最高。
天板の上にセロリ、玉ねぎ、にんじんを並べて、その上にチキンを置きます。
足は、形を整えて縛ります。


溶かしバターを準備します。
これをかけながら焼くと、表面の皮がパリパリになります。
考えただけでも、よだれ出そう。


オーブンに入れて焼き開始!
周りのアルミ箔の玉は、ベークドポテトです。


表面がこんがり焼けてきました。
あとはじっくり中まで火を通します。
1時間以上焼くので時間がかかります。
実は、クリスマスのクッキーの型抜きとデコレーションに時間がかかり、オーブンを7時近くまで占領された結果、8時過ぎてもまだチキンが焼けない(笑)


焼けました!
皮パリパリです。 美味そう!


今年のチキンは、大きいです!


ひゃっはー!
美味そう!
いただきまーす!
ちなみに、右下に見えるのがソース。
チキンの下に敷いた香味野菜と天板に残った旨みを赤ワインで煮て作ります。
このソースが美味いんですよ。ソースの中の野菜も最高です。


マジでおなかいっぱいなんだけど、食後のケーキ。
毎年スポンジだけ買ってきてデコレーションするんですが、今年は買いました。


実は、ワインも飲みながらケーキです。


それでは皆さん、メリークリスマス!

Posted at 2016/12/25 00:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
4 56 78 910
11 12 1314151617
18 1920 212223 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation