• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

ドゥカティモンスターでツーリングに行こう。第5回は神戸観光

10月9日
ドゥカティモンスターでツーリングに行こうシリーズ。


今回は、関東のバイク友達が神戸に遊びに来たので、神戸観光案内です。
そして、なぜか、うちの最寄駅で集合することに。
というのも、なんと神戸電鉄が見たくて神戸に寄ったというわけなんですよ。


早速、バイクで鈴蘭台駅近くに移動します。
そして、神戸電鉄名物。50パーミルを見に、徒歩で移動です。
この景色でテンション上げてくれて、連れて来たかいがありました。


ちょっと歩いて鈴蘭台西口駅を上から見るスポットへ。ちょうど電車も来てナイスタイミング。


そして、鈴蘭台西口駅の名物。駅構内の50パーミル標識です。
これを名物だと思ってるのは自分だけかもしれませんが・・・・
トンネルから出てきた、下り粟生行きと50パーミル標識。


上り列車が来たので乗ります。
50パーミルの下り坂です。


そんなわけで、鈴蘭台まで一駅だけ乗り鉄。


神戸電鉄のほんの一部を紹介したら、神戸観光です。
いきなり神戸港。ハーバーランドへ。


そしてカワサキワールドを堪能。面白いねー。想像以上に面白かった。
堪能したけど、時間足りなかったなー。


いよいよ、ランチタイムです。
神戸っぽいランチということで、ポートタワーのメリケン食堂へ!
そして、「ポートタワーカレー」を注文。
なんとも、見た目のインパクトがすごい!


オッサン3人でポートタワーカレーを食す。


そのあとは、明石海峡大橋へ移動。
のんびり過ごしました。


このあと、スーパー銭湯まで送り届けて解散となりました。


走行距離は短いけど、とっても濃くて楽しい一日でした。







Posted at 2017/10/10 23:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
89 1011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation