• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

関西国際空港

9月9日
出張で関空便を予約してたんだけど、台風21号で関空が大ダメージ。マジですか?
なんとか飛ぶと信じつつ、別ルートも検討したり・・・

結局、欠航にならず飛ぶことに。良かった―。
リムジンバスもどうなるか?と思ったら再開です。
最初の選択肢は神戸ー関空のベイシャトルだけだったから、ホントに助かった。
乗客は5人。そのうち空港の従業員が1人。駐車場のクルマを取りに来た人が1人。飛行機に乗る人は3人。少ないねー。バス大赤字だよ。


関空連絡橋は、タンカーがぶつかったところの横を通るんだけど、すごい状態。
まじかー。


鉄道の橋も被害を受けていて、完全復旧は時間がかかりそう。


ピーチに乗ります。外を歩いて乗り込むタイプ。いいねー。


隣には、普段第2ターミナルを使わないANAの飛行機。
どうも珍しい光景らしい。


ピーチは6割ぐらいの搭乗率。空いてて快適だけど、予想よりも多かった。


さて、仁川(インチョン)からは高速バスです。


通常3時間以上かかるってことだけど、バス爆走で2時間ちょっとで到着。
ガンガン走るバス。恐るべし。


その後タクシーでホテルへ。タクシーも爆走。 すげーな。

というわけで、初の韓国訪問です。字が読めない。






Posted at 2018/09/09 23:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation