• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

【ノア】ヘッドライト磨き

1999年式ノアの車検期限が近づいてきたんだけど、週末がつぶれる出張のおかげで車検整備の時間が足りないよー。
お盆休みにある程度やっておけば良かったのですが、木工作業で忙しかったし。

車検の際ヘッドライトの光量不足の原因となる、ヘッドライトの黄ばみ。
これを何とかしないといけません。
前回、前々回の車検でも使ったヘッドライトリフレッシュを使って磨きます。

付属の布もありますが、手で磨くのは時間がかかるので、オービタルサンダーでやっちゃいます。


施工前。
黄ばんでますねー。
前から見たら、ほんとにみすぼらしい感じ。


それが、こうなります。
まだ黄ばみが残ってるけど、曇りは取れました。これでオッケー。


ホントは、ウレタンクリヤで塗装したいところだけど、今回は時間が無いので車検後になんとかします。
2年前も塗装したいって日記に書いてた!たぶん、車検ごとに磨くんだろうな。


















プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation