• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

[iPhone] 圏外になって使えなくなった。困った

土曜日だったので、5月9日の朝の出来事だな。
メイン携帯のiPhone7に
「モバイル通信をアップデートできませんでした」
というメッセージが出て使えなくなった。

いろいろ調べて、itunesからiOSを強制アップデートすればよいということがわかり、やってみたら復活した。よかったー。

しかし、日曜日の朝起きたら
「モバイル通信をアップデートできませんでした」のメッセージ。
そして、強制アップデートでも復活せず、圏外か検索中となる。
そして、基地局を必死に探すのかバッテリーがどんどん減る。
モバイルデータ通信をオフにすることもできない。どうしようもない。

仕方がないので、予備のiPhone6Sにsimを入れ替えて、電話は使えるようにしたけど、困ったなー。どうしようかなー。困ったなー。

どうしようもないのであきらめて、中古のiPhone7を購入した。
なかなかいいのが見つからなかったけど、チェックしてたら出てきた。
安かったのに、とてもいいコンディションです。


まあ予想していた通り、バッテリーはお疲れの様子。84%


ということで、早速バッテリーを交換しちゃいましょう。


大容量のバッテリーにしてみた。


ドライヤーで軽く暖めて、パカ!
iPhoneオープナー超便利。買って大正解でした。


あっという間に分割。


外した部品とネジは、混ざらないように整理して置いておく。


バッテリーを固定している両面テープを引っ張って剥がす。


バッテリーが外れました。
ここまで出来たら、周囲の防水シールを丁寧に剥がす。


バッテリーを取り付ける。


TAPTIC ENGINEとかパーツを取り付けたら、防水シールをセット。
青いフィルムは最後の最後に剥がします。


液晶画面側と接続する。


電源入るか確認してからフィルムを外して閉じる。


電池交換終了です。


容量も100%になりました。
大容量バッテリーでどうなるか楽しみー。











Posted at 2020/05/23 23:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation