• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

【DIY】車検整備(1999ノア)その3

1999年式タウンエースノアの車検整備編。その3です。
今回は、ブレーキフルード交換です。


長年愛用しているワンマンブリーダーのおかげで、簡単に交換できちゃいます。


リザーバーの液量を常に注意して、MIN近くに減ったら足す感じ。
足すのを忘れたら、エアーが入ってめんどくさいことになります。


こんな感じでMAX近くまで足しながら、どんどん作業。


最初は、ちょっと濃い色のフルードが出てきます。


色が薄くなるまで繰り返します。


リザーバーのフルードもキレイになってますね。
ということで、無事に終了です。


とりあえず点検整備は一応終了。
あとは車検を受けに行くだけです。
いつ行こうかな。

その2↓がアップできてなかったので、あわてて再アップしました。
Posted at 2020/09/23 09:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20 2122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation