• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58Caddyのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

【男の料理】リンゴ飴

土曜日にうちの近所でも神戸まつり関連のお祭りがありました。

お祭りといえばテキヤの屋台で買い食いが楽しみって人もいると思いますが、うちの場合は子供が大勢いる関係で買い食いなんて無理無理。

でも、リンゴ飴食べたい!チョコバナナ食べたい!って楽しみにしてたりするわけです。子供に無駄遣いさせるわけにもいかないし、それを防ぐには「作っちゃえ!」

ということで、早速作ってみました。

まずはリンゴを良く洗って、水気をふき取ったら割りばしを刺します。


砂糖を準備します。


水を加えて火にかけます。


飴になってきましたよ。このまま煮詰めるとカラメルになってしまうので、その手前でやめます。
あ、屋台のリンゴ飴は食紅を使って真っ赤ですが、あれがあまり好きじゃないので食紅は使いません。


リンゴにアメを絡めたら完成!しばらく放置しておきます。


次はチョコバナナです。


バナナを下ごしらえ。


チョコレートを湯せんで溶かし、溶けたチョコレートをバナナに塗ったら完成。


はい、いただきまーす。


チョコバナナは、「チョコレートが付着したバナナ」になってしまったので、写真なしです。

なかなか面白かった。





Posted at 2014/05/18 01:35:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年05月15日 イイね!

海釣りに行きたいなぁ・・・

先日、須磨の海釣り公園へ行ったけど全く釣れなかったので、また行きたいなぁと思っていろいろ調べてるんですが、まあ海釣り公園じゃなくてもどこか行きたいなぁ・・・・と、もやもやしてます。

そんなわけでとりあえず仕掛けを買って気分を盛り上げてみました。サビキでアジとかサバを狙ってみようと思います。


そのうち須磨の海釣り公園名物、須磨ウキを使った浮流し釣りで鯛を狙ってみたいのですが、釣台の場所取りで勝負が決まるみたいでハードル高そう。次回海釣り公園へ行ったら、浮流しを見学させてもらおう。




Posted at 2014/05/15 21:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年05月14日 イイね!

ラテアート

せっかくなので、ラテアートに挑戦してみました。

とりあえず「くまちゃん」


ミルクピッチャーのコントロールでハートとかリーフのラテアートを作るのは難しいのですが、絵を描くタイプは比較的簡単です。

Posted at 2014/05/14 00:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2014年05月13日 イイね!

トランセンド 3種盛

トランセンドのUHS-I対応のSDHCカードを買ってみた。

今回買ったのは真ん中のやつね。
Nikon 1 V1の動きが多少高速化すればいいなぁ・・・
連写後の復帰は早くなると思うんだけど・・・・


気になる「ヤシの実サイダー」ですが、しっかりココナッツ風味もあり、なかなかいい感じに仕上がってました。
それにしてもこの「ヤシの実サイダー」ですが、売り切れてる確率が高いようで、3か所で買えたのはラッキーだったようです。


そしてこの漫画。表紙が面白すぎる。


ということで、お話も3種盛でした。



Posted at 2014/05/13 11:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カテゴリなし | 日記
2014年05月12日 イイね!

神戸電鉄

日曜日は神戸電鉄に乗っておでかけでした。

1373はもともとは中間車だったけど、廃車になった先頭車から運転台を移植して現在の姿に。


5013。神戸電鉄で最多の主力列車。


1106。なんと急行です。3両編成のほとんどが1100形。


鉄道写真を撮りに行ったわけじゃないんだけど、とりあえず撮っておきました。

Posted at 2014/05/12 22:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「窃盗団逮捕ですね!逮捕された会社経営者って窃盗団を経営してたんだね。@ぶったまん 」
何シテル?   03/08 07:21
「車関係」 アメリカ(デトロイト)在住時に撮影したアメ車の写真を中心に、アメ車図鑑を製作しています。まだまだ未整理の写真もあるので、がんばって充実させて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 151617
181920 21 22 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

1969キャデラックの整備記録 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:43:28
 
1958キャデラック レストレーションプロジェクト 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:41:55
 
クラシック キャデラック 
カテゴリ:My Website
2011/10/13 21:40:16
 

愛車一覧

キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
1969年式 Cadillac Fleetwood 60Specialに乗って、お好み焼 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンスターちゃん (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
1998年式 モンスター400です。
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
釣りに行くために購入したのですが、まずは整備を楽しみます。
キャデラック シリーズ62 セダン キャデラック シリーズ62 セダン
アメリカ在住時に購入した1958年式キャデラックです。 あまりにボロいので個人でレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation