• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月17日

かわゆい!女医さま☆

やってきましたこの季節!半年に1回の健康診断であります。

毎年、会社の研修ホールが、検診会場へと早代わりして、外部委託の健康診断であります。

メニューは、お決まりの検尿~体重・身長~聴力~視力~血圧測定~血液採取~眼底写真~問診~X線写真~心電図で一通り完了です。胃カメラは希望者が対象でして、当方はパスしました。(嫌です)

事件が起こったのは、採血であります。若い女性の看護士が、
>では、右腕で採りますね!こちらへどうぞ!

いつもは、左で採っているのですが、なぜか今回は右!いや~な予感!

第一発目、チクッ!あれ!出ない~!
もう一度、ゴムで上腕部を縛り直して、腕をスリスリ~?
>解りずらいですねぇ~?では第二発目、チクッ!またダメー!

見かねた、婦長さんと見える年配の方がやってきて、どーも!
こんどは、左腕でと申し出て、なんとか完了!

>5分間ぐらい揉まないで、押さえてくださ~い!
って、どうやって、3個所同時に押さえろってが!

最初の看護士は、どこかにいなくなりました。

しかたなく、左をばんそう膏で止めて、右の不発弾2個所を左手で押さえ(オカリナじゃね~ゾ)状態です。

周囲からは、すすり笑いが~!
この間、両腕は赤くなり、興奮ぎみであります。

つぎの眼底写真を撮っているのは男性でして、席に着くと、やられちゃいましたね?って言うんです。 おいおい!大丈夫か~?

次は問診、カーテンで仕切られたブースの中に入ると、女医さんでありました。結構いい女!いけてる筋であります。(不純)

上半身裸の状態で、聴診器を心臓当たりにあてて、音を聞いています。
はい、後ろをむいて~、深呼吸~、もう一度前向いて~、ちょっと心拍数が多いようですねぇ。いつもですか~?

いや!そ~ではなくて~。。。。その間手首で、脈を計っています。
よけいにドキドキ状態で、困りました。

ちょ、ちょっと、小走りできたものでして、あの~。。。
とか、ごまかしながら、まっ、いいでしょ!ゆっくり来てくださね!

最後、心電図計測まで、後遺症が残り何度も取り直しでした。(笑)

あ~いう時は、女として見てはいけないと思いつつ、ついですね~
オヤジ心が・・・・・







ブログ一覧 | その他
Posted at 2005/05/18 14:27:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デター!爆
レガッテムさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2005年5月18日 17:28
あっ、うさoyajiさんも健康診断ネタですね^^
私の採血ネタといえば・・・私自身の出来事じゃないのですが・・・
時々、血に弱い人っていますよね。
血を見ただけで気分悪くなっちゃう人って。
私の健康診断のとき、私の直前に並んでいた女の子がそうだったみたいで、採血の時にずっと目をそむけていました。
ところが担当の看護士さんが失敗しちゃって
「あれ?」
と、一言。
そして不幸にも「なに?」と彼女が注射針に目を向けた瞬間、無事に採血スタート!

カックン!

まるで電池が切れたみたいに彼女は一瞬で失神してしまったのでした。
わぁ、こんなことってホンマにあるんやわぁ!
・・・と思った一瞬でした。^^

コメントへの返答
2005年5月18日 20:48
こんばんわ~!
うちの会社では、だいぶ前からこの委託会社に、健康診断をやってもらっていますが、近年、やたらに若いねーちゃんが、やって来ます。ほんとに、だいじょぶか~?と思う事も度々あります。
採血担当が、ころころ替わったり、白衣の胸にドッキンしたり?
あっと!いや、いや!男でも、血嫌いな人いますョ!完全に目を瞑り、そっぽ向いてやってるヤツが、終わってますョ~の一声ないと、目を明けないヤツとか?
でも、昨日のは、逆セクハラみたいで、ちと、興奮してしまいました。
アハ、ハハ、ハハ~)^o^(

プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation