• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさoyaji~jiの愛車 [日産 ティーダ]

ナガヌでの秋の祭典 パート③ らー編

投稿日 : 2011年10月13日
1
じぃちゃんが決め打ちしてたのは、白湯スープの、ざかすラーメン

理由は簡単明瞭。
オトコはパイには目が無いんです。(笑)
解りやすいでしょう~(^-^)
2
サイドメニューなんかも魅力的(^-^)

なんて思ってると、味玉騒動が勃発。
仔細は、省きますが、頼みもしない味玉入りになったシトが居ましたのです。アハハ(^-^)

翌日に、どなたかが?カレー丼を食したのはご存じの通りかと。^^
3
もや・キャベ白湯の塩でございます。正規の味タ○入り(^-^)

マイルドな鶏出汁で、すんなりと入りますねぇ~、まいうーでありました。コラーゲンたっぷりで、じぃちゃんもつるっつるです。どこが(爆)
4
一応、結果を報告しておかないとねっ(^_-)-☆
5
そんな中、H後名品の『○んずり』を持参しまして、餃子の付けタレに。。。。ムフフ(^-^)

6
幹事長車のルームランプ、エロィねぇ~(^-^)
7
らーからの帰りも幹事車の助手席を独占のじぃちゃん(^-^)ほほほ

いいオイニーを十分に堪能しつつ、車内のチェック☆チェック☆

んん~?まだ、オトコの臭いが無いなぁ~!なんて妄想、妄想(^-^)ふふふ
8
これは専務からの、戴きものであります。ありがとうございました。

当然、これとは別の、例のピンクなモノはあるんですが、画像を撮るのを、てっきり忘れてましたwww
あまりのリアルさに、我を忘れて没頭し過ぎたか。。。(爆)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月14日 0:22
お晩になりまして(♪
ざかすラーメンもおいしそうですね (*´∇`*)
自分はかなり迷いました~(アハ

各種フォト、ごちそうさまでした ((w(´▽`)w))
コメントへの返答
2011年10月14日 12:50
こんにちわわーい(嬉しい顔)
ここのラーメンは、大盛りでもイ○ますわょー(⌒‐⌒)

迷ったら、またイッテ下さい!ナガヌへ(笑)

そぅそぅ、新メ○ネ三人衆のベストアングルがあるのですが、(笑)、リアル過ぎて、モザ無しで、、、あ、ダメですよねぇー(^3^)(爆)
2011年10月14日 11:23
こんにちわ~^^
いやぁ~、無論パイも気になったんですが、今回はタ○タ○風が気になったので土○にイキましたわ♪

うはは、昼も夜も幹事さまの助手席を独占でしたね~社長♪今度からたまちゃんを秘書と呼ばな☆(笑)

あれっ?ピンクのは撮り忘れたんすか?!(爆)めっちゃ完成度高かったのにwww
コメントへの返答
2011年10月14日 13:21
こんにちわわーい(嬉しい顔)
その節は、お疲れ様でした。

あら、パ○よりタ○タ○にイッたのねぇー(⌒‐⌒)
こっちに来てたら、無料で、タ○1個が付いて来たのに(爆)

タ○独占☆、イィねぇー、社長秘書もですが、『横浜のパパ』とも言われそぅでち(⌒‐⌒)(爆)

ピンクのは、出来が良くて、感激のあまり忘れました~(≡^∇^≡)
2011年10月14日 13:48
あ、、、美人秘書でも大丈夫ですょ(・∀・)猛爆
やっぱパ○は白い方がそそられますよね?(勘違い・笑)
⑦あら気づかぬうちにチェックされてたのですねwwwまだ一応純粋で汚れの無い車内を維持してますww
コメントへの返答
2011年10月14日 21:09
おっ、では、『美人秘書』で統一しましょうね(^_-)-☆ムフフ

白いのには、弱いのょ~オトコは。。。(^-^)ふふふふ
それと、助手席のチェックは、じぃちゃんの五感を研ぎ澄ましての、総確認しておりますので、純粋で汚れの無い車内?を保障いたしますぞょ、10月9日までは。。。過去形かぃ(笑)ほほほほ
2011年10月14日 22:59
こんばんわ~先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

社長の「オトコはパイ」という鶴の一声が、気になって仕方なかったので、オフの翌日にパイをむさぼってしまいました(笑)いや~じつにイイパイでした♪♪カレー丼までイ○てしまいましたが(^。^;)


社長、専務、部長のテーブルの創作意欲というか、創造力は、我々新人には雲の上って感じで…特に栗×トリスのコラボを見た時は、この会社に乳社して良かったと思いましたょ~(愛射精神!?・意味不爆)
で、ナニをする会社なんですかね!?(笑)

またよろしくお願いします(^w^)


コメントへの返答
2011年10月15日 9:49
おはようございます雨
その節は有難うございました。

パ○も土○も性覇して、スッキリとイ○ったことでしょう(≡^∇^≡)フフフ

あの時のサントリーワザとゴムサック秘技は、部長からのリクエストでして(≡^∇^≡)言い訳①

それと、ナニの会社かって、そりぁもぅ(⌒‐⌒)小子化対策、孫繁栄推進を基軸とした上に+エ○気持ちイィ~わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)を売り物に、『愛』を販売する会社ですのよー(⌒‐⌒)ガハハ

さらに社員のノルマは、最低でも、お子様2名以上を作ること(≡^∇^≡)アラ(爆)これからでも可

プロフィール

「H後方面のメンバーの方々、大雪、大丈夫ですか~❓️😅」
何シテル?   12/17 19:19
孫①は今年5年生になります。(^-^) 大好きなものは、電車、新幹線、青い車、いちご(あまおう)、りんご、バナナ、ニンテンドースイッチ、うどん・ラーメン、漬け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 ティーダ 青姫にもタマガ~ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 13:05:38
こっちは5歳です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 21:49:05
4回目の車検で色々とあった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 19:21:54

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド 赤姫号 (マツダ アクセラハイブリッド)
青姫号に14年間乗って、赤姫号になりました。 これが最後の車かなっ?
日産 ティーダ 日産 ティーダ
14年間で27万キロ走破
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation