• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月15日

本日の作業

本日の作業 昼休みにスピーカー交換取付しました(をい

デッドストックの格安処分品見つけてきました。
取付不可品のはずですが何事もなくついてしまいました。

チラッと見える赤が内装と合っていいかも
気がつくのはGSの兄ちゃんが窓拭くとき位しか
気がつかないと思われるが・・・(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/15 15:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2005年4月15日 15:52
|゚∀゚)ノ コンチハ

コーンが赤いですね。
ノーマル比3倍の音質向上ですか?(違
コメントへの返答
2005年4月15日 17:00
ちわー
当社比そのくらいですかね(謎
高音が全然違います。

ちなみにノーマルは1WAY・MAX10Wでし
交換したのは3WAY・MAX100Wです。
数値はどーでもイイですが。。

R1&R2の方で
社外ヘッドユニット+純正SPの方には絶対交換オススメ
2005年4月15日 22:03
現行品は色が変わってるんですね。

こっちのがR1の内装にはダンゼン合ってます。しかも格安だなんて、いい買いもんですね。
コメントへの返答
2005年4月15日 23:08
こんばんはー

ぢつはコレ、以前にレガシィの限定車に付いていた
オーディオのスピーカーを思い出して
「R1似合いそうだ」と適合しそうなのを探ってたら
たまたま出物があり行ってしまいました。(w

欲しい方は流通在庫しかモノがないので
見つけたら即GETですね。
2005年4月15日 22:54
なにやらよさげなものを見つけましたねい。
ずんずん。どこどこ。
コメントへの返答
2005年4月15日 23:14
わんばんこ

低音はあまり出ませぬ
ユニットはポン付けですが
周りに防音材・防振材いっぱい入れました。

ちゃペ氏もやる?
2005年4月15日 23:44
実は防音、防振、もうやってます。
でも助手席側は車上荒らし&その修理で剥がされてます。
めんどくさ。だからたぶんそのまんまです。
コメントへの返答
2005年4月16日 7:25
あーそうでしたか、
失礼いたしました。

R1って最近の車なので静かなことは静かなのですが、
外の音が意外と入るので要所にやってみようと
思うております。
2005年4月16日 19:17
こんにちは!!
やりましたね、チラリズム遂行ですね(= ̄ー ̄=)
コメントへの返答
2005年4月16日 20:05
こんばんはー

は~い!
やりました。
狙い通りですうれしい顔

プロフィール

気がつけば周りはスバル車だらけ。。 夜は苦手なので早く寝ますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]レクサス(純正) LS460キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 21:03:48
[スバル レヴォーグ]エーディーファクトリー(ADF) 純正改ラテラルリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:42:58
[スバル レヴォーグ] フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:40:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4Dで自分のガソリン車は終わりと思いきや、VM4は楽しい車でしたが経年修理が次々と発 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
純ガソリン車はSK9Aで最後かと思いましたが、 ダウンサイジングで熟成の最終型に?
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
個人的には外装色が変わっただけですが・・・ VM4D5V5いわゆるSTIスポーツの ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
プリウスα捨てましたw アプライドモデル”A”のみのギャラクシーブルーです。この色のレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation