• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱壱九のブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

用品取付

高揚感もなく急遽購入した車なので、
オプションはほぼ無し
まあ今更付けたいものもそんなにないのだが、
ドライブレコーダくらいは今のご時世必要かと
純正OPのはショボいくせに、ぼっ○くり価格(失礼ながら6万円)
しかもレスなし。

社外品はそれなりのメーカー品でも半額以下だし
久々にDIYでつけることに

調べてみると助手席側にも電源があるようだが、、、
いざあるはずの目的のコネクターはない
(アプライドモデルA-Cにはある?)

年改でコネクターが変更のようで
購入してた「のれん分けハーネスETC」が無駄に。
純正OPのドライブレコーダハーネスが必須になったようですが
これまたぼった○り価格(9千円)

ちょっと徘徊したら
なにげに某ショップにそのDRハーネスが、
未使用なのに300円でありました。
速攻でお買い上げ。

確認するとそのハーネスには「のれん分けETC」がポン付けOK
なにこれ?
配線加工がないようにしたいんだろうけど
何かムダだな。








Posted at 2024/09/08 22:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月06日 イイね!

こんなもん?

こんなもん?VMと同じ通勤路、時間帯
同じように乗っても燃費変わらん
のーまるだから?
Posted at 2024/09/06 21:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月13日 イイね!

流用部品

流用部品純正ETCキレイに収まりました。
初モノは気を使うので時間がかかるわ
でもバラすところの感覚は一緒ですね

ビルトインカバーは純正のVM用です。
無加工でつきますしシボ模様も差異無いように見えます。
引っ掛け位置も同様でした。

Posted at 2024/08/13 21:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

車検証入れ

正式名称知らんけど
車検証入れが随分と立派になりました。
レク○スかw

Posted at 2024/08/12 06:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月18日 イイね!

さよならです

10年でレヴォーグ2台で20万キロ以上
ここまで来ましたが、
お別れすることになりました。

エンジン/ミッションは平気そうですが
ショックの抜けから始まり
足回りのガタ結構きてます。

維持していくにはかなりの部品交換、
修理代が見込まれ名残惜しいですが
次へといくことになります。

純正戻しとか作業もありますが、
あと少しですがこの車を楽しもうと思います。。

時代はEVとかHVですが、次も純ガソリン車です。






Posted at 2024/07/18 08:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気がつけば周りはスバル車だらけ。。 夜は苦手なので早く寝ますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[レクサス GSハイブリッド] BLITZレーダー探知機へ汎用無線LANカードの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 18:05:30
[スバル レヴォーグ] EXナビの地図を見やすくする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:06:11
[スバル WRX S4] フロントMCBの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 09:36:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4Dで自分のガソリン車は終わりと思いきや、VM4は楽しい車でしたが経年修理が次々と発 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
純ガソリン車はSK9Aで最後かと思いましたが、 ダウンサイジングで熟成の最終型に?
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
個人的には外装色が変わっただけですが・・・ VM4D5V5いわゆるSTIスポーツの ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
プリウスα捨てましたw アプライドモデル”A”のみのギャラクシーブルーです。この色のレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation