• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日

2014.02.07 ど素人最速戦 『冬の運動会』 in TC1000! -ピット・パドック編-

2014.02.07 ど素人最速戦 『冬の運動会』 in TC1000! -ピット・パドック編- ず~~~っと故障したまま修理に出さなかったカメラ・・・EOS 7D

で、去年暮れ、交換レンズも壊れちゃった(T_T)

壊れたレンズはキヤノンのEF70-200mm F2.8L IS II USM

いい機会なので、年明けに一緒に修理に出しました♪

そのカメラとレンズが2月5日に直って帰って来たので、TC1000で試し撮りには

グッドタイミング♪

ちなみに修理代はカメラとレンズで8万円・・・スゲーショック!!!il||li _| ̄|○ il||li


広角以外は全て、7D+70-200mmです。

この日もカッチョエー車がいっぱ~~~い♪

カーボンバンパーのS2000は見覚えあり。






















フォトギャラ


      2014.02.07 ど素人最速戦 『冬の運動会』 in TC1000! -ピット・パドック編- 1

      2014.02.07 ど素人最速戦 『冬の運動会』 in TC1000! -ピット・パドック編- 2




この日、若きサーキットプロカメラマン、はじ@スマイリーショット!さん種馬さんに紹介してもらいました。

これで私のスキルアップ間違いなし~♪。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。





次回は走行編です♪




続く・・・

ブログ一覧 | イベント・走行会 | 日記
Posted at 2014/02/25 20:53:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2014年2月26日 8:29
最後のS2000が三台並んでる写真は構図はもちろん素晴らしいんですが、三つ子三兄弟って感じですね(笑)

もっとも別の写真のフロントキャンバーを見ると三強台って感じですが(汗)
コメントへの返答
2014年2月28日 16:00
三強台・・・お上手♪
最近行く撮影には、何故かS2000が多いんですよね~。

しかも、皆さん本気車です。
2014年2月26日 19:57
今回は大胆なHDRが多くていつもと少し雰囲気が違いますね♪
コメントへの返答
2014年2月28日 16:02
この写真、実は真のHDRじゃなくて、ちょっと細工してHDR調に加工した写真です。
だから3枚撮らなくていいんです♪
2014年2月26日 21:55
3色3タイプのS2000、良いですね〜♪( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年2月28日 16:03
色だけじゃなくてマシーン自体も凄いんです♪

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation