• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRのブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

やっぱり・・・

やっぱり・・・あがっちゃいました

バッテリー ( ̄▽ ̄;)アハハ…

最後に運転したのは・・・

一ヶ月以上前! (川;*^▽^)ア、ア~ハハハ・・・

これじゃあ、仕方ないなぁ~

セキュリティーの調子が最近また悪かったので、オフにしてたんですが・・・

せっかくバッテリーカットオフスイッチ付けてるのに、オフにするの忘れてた私はアホです・・・ 

_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_



現在、充電中~ ε=(´ο`*)))ハアー
Posted at 2010/03/11 18:49:26 | コメント(65) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年12月19日 イイね!

セキュリティーのメンテ

セキュリティーのメンテ最近、セキュリティーが不調です  ( ̄へ ̄|||) ウーム

誤発報が2回。

そのうちの1回は早朝5時!Σ(´Д`*)マヂィ?!

これは困りもんです。

先日、セキュリティーのリモコンとボンネットセンサーで

お世話になった、ミラージュさんで見てもらいました。

私はドアセンサーの異常かと思いましたが、レーダーセンサーでした。

各センサーが、そろそろ寿命なのかも・・・



センサーの在庫があったので、その場で交換・調整して頂きました。



交換作業・調整は、およそ1時間ほどで終了しました。

待ってる間、ジャッキー・チュンさんが相手してくれました (*´艸`*)



セキュリティーの誤発報はホント、心臓に悪いです。
Posted at 2009/12/20 22:31:45 | コメント(41) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年12月02日 イイね!

今日もt-getへ

今日もt-getへt-getの社長さんから、スタビリンクの部品が届いたという

連絡があったので、行ってきました。

ホントは自分でも取り付け出来ますが、工賃ケチるのも

申し訳ないので取り付けもお願いしました。

取り付けは10分程度。

パーツ、交換工賃込みで5,250円でした。

今回の足周りのメンテは

車高調のオーバーホール(Nismo R Tune)

リアアッパーアームを調整式に交換(イケヤ フォーミュラー)

タイロッドのガタつきのため純正に交換(○F レーシング)

リアスタビリンクのパーツ交換(○ゥーラック)

アライメント調整

あと、○F レーシングの、ロールセンターアジャスターのブーツも危ないと教えてくれた方が

いらっしゃいました・・・

ん~、マニーがかかるなぁ~ ( ̄へ ̄|||) ウーム



それから、これが置いてありました。



ページを捲ると、自分の名前があるじゃないですかー! Σ(艸・∀・)ェェエエエエ工━!!

お友達も、大勢載ってましたよ。



久しぶりに買っちゃいました。

ちょうど、1,000円の図書カードを持っていたので \(o ̄▽ ̄o)/

今回1,400円でしたけど・・・
Posted at 2009/12/02 18:25:00 | コメント(63) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年12月01日 イイね!

アライメント測定・調整 終了~

アライメント測定・調整 終了~先日、タイロッドのガタつきが見つかり、アライメント調整が

出来なかったので、純正のタイロッドに戻してアライメント

調整をしてもらいました。

アライメントの測定・調整は、いつもここにお願いしています。

家からも近いし、何といっても



安いから・・・ ( ̄▽ ̄;)アハハ…

で無事、調整も終わり、いざ運転してみると・・・

全く違う!

今まで、タイロッドにガタつきがあったせいか、ステアリングにクイック感がありませんでした。

というより、交換して初めて気が付きましたf(^^;

でも、今はしっかりした感じになってます。

車高調もオーバーホールしたので、足事態の安定感が断然増しました d(・∀<)

交換した車高調は、TEIN RS→Nismo R Tuneなんですけどね。

Nismoの車高調がヘタったら、またTEINの車高調をオーバーホールして交換します。

足がしっかりすると、安心して○○ますね~

そういえば、スタビリンク来ないなぁ~  o(´^`)o ウーン…










それから今日、これ届きました。



オジサン、ありがとうございます♪


早速、うどんを食べました ヾ(≧∇≦*)/オイチー
Posted at 2009/12/01 19:59:04 | コメント(49) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年10月12日 イイね!

バッテリー交換

昨日、午後からバッテリー交換しました。

今のバッテリーだと、セキュリティーをオンにして1週間車を動かさないと、バッテリーが

あがってしまいます ( ̄へ ̄|||) ウーム

セキュリティーのリモコンが調子悪かったので、しばらくセキュリティーはオフにしてました。

で、リモコンも直ったので、バッテリーも交換しました d(。ゝд・)

交換したバッテリーは、オプティマの赤トップ。(今まで使っていたのも赤トップ、型番は違いますが)

黄トップにしようかとも思ったんですが、バッテリーがあがった時、黄トップは専用の充電器がないと

充電出来ないみたいです。

赤トップは、フツーの充電器でもOK♪ ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン

なので、またまた始動性重視の赤トップ♪
















今まで使ってたバッテリーどうしよう・・・まだ使えると思うんだけど
Posted at 2009/10/13 20:42:24 | コメント(55) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation