• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイウエイスターRのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

ピントへの拘り

車の写真は使ってますが、100%写真のブログで私の個人的な考え方なので、興味ない方、文句言う方、スルーしてくださいwww




この前、流し撮り初心者というオニーちゃんから、こんなことを・・・

初心者君「流し撮りって、難しいじゃないですかぁ~。なかなかピントが合わないので、

少しくらいのブレやピンボケなら妥協しちゃうんですよ。」

私「私は撮影の基本はピントだと思ってるので、ブレ・ピンボケの写真は即ボツにしちゃってます。」

初心者君「そうなんですか!?」

私「といっても、私も流し撮りを始めた頃は、適当に見た感じでジャスピンだと思った写真をブログに使ってました。

だから、写真を拡大するとピントが合ってないとかありました。でも、今は写真を拡大してピントを確認してます。」

で、今はスキルアップのために、あえて厳しい条件で使う写真を決めてます」

でも、実際に初心者君には、どの程度のブレ・ピンボケでボツか採用かを決めてるのか、口で説明しても分からないので、

みんカラのHNを教えて、後日ブログで説明することを約束しました。

初心者君はみんカラは未登録らしいです。






下の3枚の写真。

連写で撮った写真です。






















ブログ画像だと区別がつき難いと思いますがご勘弁。

私の場合、流し撮りでピントを狙うのは、前方からのショットはカメラに近い方のヘッドライト、バックショットならテールレンズです。

今回は分かり易いように、ヘッドライト下に貼ってある「YOKOHAMA」のステッカーに注目♪

一見、三枚ともジャスピンに見えるでしょ。

でも、それぞれを拡大すると・・・





















1は即ボツです。どんなにカッコよく撮れていてもボツですwww


2は条件付で採用です。写真が少ない時とか構図がいいとか・・・


3はジャスピンで採用決定!
・・・もちろんこの写真を使いました♪



私は、ピントは撮影の基本中の基本だと思ってるので、特に拘っています。

よくブレた写真が、いい感じで躍動感が出てる!なんてこと聞きますが、私は偶然の産物(たまたま)

で撮れた写真のように再現出来ない技術には全く興味がありません。

昔、意図的にブレさせて流し撮りを撮ろうと、一度だけ挑戦しましたが、数百枚とって一枚しか

使える写真がなかったので諦めました。

プロやチョー上級者だったら意図的にブレさせて撮れるんでしょうけど。

私には無理だと思ったし、もともとブレ写真はあまり好きではないので・・・

なので、オールジャスピン写真は、私の流し撮り写真の目標の一つでもあります♪
Posted at 2014/07/31 21:26:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月30日 イイね!

「Zummy Racing Family 袖ヶ浦 ENJOY 走行会」 DVD完成♪

「Zummy Racing Family 袖ヶ浦 ENJOY 走行会」 DVD完成♪6月28日に開催された、

「Zummy Racing Family 袖ヶ浦 ENJOY 走行会」

のDVDが完成しました♪

久しぶりにモグちゃんに

「動画撮ってみない?」

と聞くと、「撮りた~い♪」というので♪

で、今回は私のEOS Kiss X7(デジイチ)を使って撮りました。

モグちゃん、初デジイチ動画ということで、当日いきなりだったので、かなり苦労してました。

出来は・・・

まぁ、動画撮影・編集はスゲー久しぶりだし、カメラ1台ということで・・・f(^^;

パッケージは相変わらずいい感じ♪

Zummyさんは、喜んでくれました。





非売品です。
Posted at 2014/07/30 20:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ日記 | 日記
2014年07月28日 イイね!

2014.07.05 月刊オートガイド「サーキットでよろしく」Powered by SWAT racing -ドリフト編-

2014.07.05 月刊オートガイド「サーキットでよろしく」Powered by SWAT racing -ドリフト編-『月刊オートガイド「サーキットでよろしく」

Powered by SWAT racing』

今回が最終回「ドリフト編」です♪

随分、時間がかかりましたが、やっと編集・加工が全て終わりましたwww

サーキットイベントとしては、大成功に終わったのではないでしょうか。

次回は開催されるんですかね~?

またスタッフで呼んでくれないかなぁ~♪

























フォトギャラ



      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -ドリフト編- 1

      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -ドリフト編- 2            

      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -ドリフト編- 3

      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -ドリフト編- 4

      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -ドリフト編- 5




主催者のKenjiさん、スタッフさん、そして参加された方々、皆さんお疲れ様でした♪


      

Posted at 2014/07/28 20:37:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | 日記
2014年07月26日 イイね!

2014.07.05 月刊オートガイド「サーキットでよろしく」Powered by SWAT racing -走行編- 3

2014.07.05 月刊オートガイド「サーキットでよろしく」Powered by SWAT racing -走行編- 3遅くなりましたが、

『月刊オートガイド「サーキットでよろしく」

Powered by SWAT racing』

走行写真第三弾です♪

既に記憶がかなり薄れているので・・・f(^^;

あとは写真で♪




























フォトギャラ


      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -走行編- 12

      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -走行編- 13

      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -走行編- 14

      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -走行編- 15

      月刊オートガイド「サーキットでよろしく」 -走行編- 16




ん~、やっぱり種馬号のジャスピン率が異常に高いwww

ボディカラーのせいかなぁ~?



次回は「ドリフト編」です。




続く・・・
Posted at 2014/07/26 21:10:26 | コメント(2) | トラックバック(1) | イベント・走行会 | 日記
2014年07月24日 イイね!

2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編-

2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編-二日目は犬島です♪

ここはTETSUさんが以前、

ブログアップした場所で、

今回、私のリクエストに応えてくれました♪

犬島までは船で行きます。

参加者はユウさん、TETSUさん、シャアさん、私夫婦で、あと船着場でBossさんと合流しました。

朝8時に船が出ます。

犬島までは船で5分ほどwww

あっという間に到着♪




犬島

























































お昼は島でカレー+ビール=幸せ気分♪

昼食後に船に乗って島を出ました。

次の目的地は佐用ヒマワリ園です。

毎年この時季になるとヒマワリ撮影に行こうと思ってましたが、本来花に全く興味がなかったので行かずじまいでした。

でも、佐用のヒマワリ園はちょうど見頃ということで、ここが私の初ヒマワリ撮影です♪

いろいろ勉強はして来ましたが、ヒマワリの撮影が予想以上に難しく、どう撮っても同じ感じ・・・

「ん~・・・こりゃダメだ・・・」

ということで見事に撃沈www





佐用ヒマワリ園




















ヒマワリ撮影で凹んでましたが、この後はホルモン焼きうどんタイムです♪

そして、ぷーま君がエンジンのナラシのために、TAKAちゃんを連れて佐用に来ました。

先にホルモン焼きうどん屋さんに行って、席を確保してもらいました。

でも残念なことに、ここでBossさんが離脱・・・

満席でしたが、さほど待つこともなく美味しく頂けました。

もちろんビールもね。

この後は、岡山のホテルに戻って解散!

私とユウさん、ぷーま君、TAKAちゃん4人で駅前の居酒屋で飲みました♪

あ~、ホント楽しい二日間だったなぁ~♪

翌日はユウさんのエロファイヤーで姫路に戻る前に本店で岡山ロールを買って、姫路駅でアーモンドバターを買いました。

ぷーま君とTAKAちゃんとは途中でお別れ。

私達はユウさん宅に停めてもらったフィットで帰路に・・・

お昼を食べに寄った桂川SAだったかな?ぷーま号発見!

そこには見たことがある青い34♪

やっぱりコバちゃん号でした。

ちょこっと話をして再び東名に。

が、渋滞情報を見ると、いつもの東名渋滞・・・

ぷーま君に連絡して、しぞ~かおでん食いに行くことにしました。

嫁さんは初しぞ~かおでんで、凄く美味しいって喜んでた♪

しかも、マスターからお土産まで貰っちゃったし。

更に更に、ぷーま君がおごってくれたし♪♪♪ぷーま君、ご馳走様~♪

TAKAちゃんを静岡駅で降ろして、ぷーま君を民宿まで乗せて行って今度こそお別れです。

帰りは渋滞を避けられ、スムーズに帰ることが出来ました。





フォトギャラ


      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 1

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 2

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 3

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 4

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 5

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 6

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 7

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 8

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 9

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 10

      2014.07.20 岡山撮影会 -犬島・佐用ヒマワリ園編- 11




嫁さんと二人で、こんなに充実した三日間は久しぶりでした。

お付き合いしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。






また来週、よろちくびぃ~♪






次回は、続きの『月刊オートガイド「サーキットでよろしく」Powered by SWAT racing』走行編です♪

Posted at 2014/07/24 22:33:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記

プロフィール

昭和30年代後半生まれのオッサンです。 みんカラ始めて、毎日が楽しくて仕方ありません。いろいろストレスはありますが、楽しいことの方が圧倒的に多い今日この頃。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 23 45
6 7 89 10 1112
1314 1516 17 1819
202122 23 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

ポム&ミル&モコ 
カテゴリ:ポム&ミル&モコ
2011/10/05 23:14:51
 
ピンとボケを楽しむ 
カテゴリ:カメラ
2011/09/01 13:46:35
 
ダンボー写真集 
カテゴリ:ダンボー
2011/08/07 18:02:36
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン初心者です♪ メインの使用は雨の日の通勤 遠出もしちゃいますけど・・・
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前R33GT-Rに乗っていましたが、盗まれてしまいました。Rに乗ったら、他の車に乗る気 ...
その他 その他 その他 その他
カメラ&レンズ ボディ EOS 1DX (通称バツイチさん)      EOS 1D ...
その他 カメラ その他 カメラ
H28.4.28発売&購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation