• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月21日

パーツ注文したぞ~!

感謝デーでの目当ては、

EXコート施工  さらにパーツの注文です

このパーツは、DIYで取り付け。。。

もともと中古でも良いかなと
某Yオークションでチャックは入れていたけど
金額が上がる上がる…。
値段を調べてみると、

「Dラーで新品購入した方が安いじゃないの…」

まぁオークションは、こんな事もあるものです(^_^A

Dラーでは、他グレードの部品なので、
売ってもらえるか心配でしたがOKでした~。
取り付けたら、パーツレビューUPします^^

んっ、ヒント? ヒントはターボ用ってことで♪
(↑リクエストないですよね…)

ブログ一覧 | 車(パーツ) | 日記
Posted at 2005/08/21 20:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御見舞いを申し上げます
superblueさん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

この記事へのコメント

2005年8月21日 21:09
整備手帳のコーティングの効果見てきました。
いい感じっすね!

ターボ用のパーツが気になるな~
コメントへの返答
2005年8月21日 23:45
MAXさん、こんばんはです!

忙しくてもサクってできるので
「EXコート」いいかもしれません^^

今日は携帯で撮影したので
画像あまりよくないな~(汗)

このパーツで…って、まだ分からないけど、
多分体感できるはずですっ(^_^A
2005年8月21日 21:13
何を注文されたんですか?

全く見当がつきません(^^;
コメントへの返答
2005年8月21日 23:50
定番と言われれば
定番かもしれません~(^o^;

基本的にはポン付けです。
で、あとは
これをこうして…って感じ(爆)

(あまり期待はしないでくださいネ)
2005年8月21日 21:51
EXコートよさそうですね!
今度自分もいってきます☆

パーツ?ターボ?チャミーさんのはターボですが、
他グレード??

BHのですか?それともBPについているもので流用できるものですか?
コメントへの返答
2005年8月21日 23:55
これはBH用で、
ターボ車なら皆さんあります^^

しか~し、機能は同じでも、
ちょっと違う物を~。
これで、フッフッフ。。。

(↑少しは体感できると思うんだけどな~)
2005年8月22日 1:09
EXコートよさげですね(^^
うらやましい・・・

CPCを恨みます。マジで(泣
コレなら、毎月掛けても全然OK!ですよね。
洗車が1000円と考えるなら。
コメントへの返答
2005年8月22日 1:50
そんなに、
CPCを恨まないでくださいっ(^_^A

今日施工を見てたけど
これ、ホントに簡単なんです。
よくこれで撥水できるな~って(汗)。
毎月でも良いと思います♪

先日の洗車では
予想以上に水の乾きが早く
水滴の跡だらけになってたんです(爆)。
その上から、コーティングですから…。
(↑皆さんには内緒なんですけどっ(^-^;)


プロフィール

車いじりはあまりせず、趣味はバイクメインになってます。 2018年に大型自動二輪免許を取得しホンダVFR800Fに乗り、現在BMW1250RSに乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

80. LEDリフレクターの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 11:20:01
ホンダ(純正) フロントドア メッキインナーハンドル CR-V(RE系)用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/02 12:09:20
09. 〔備忘録〕 FREED電源取り出し先等 ①ヒューズBox下、②ナビ裏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 12:52:57

愛車一覧

BMW R1250RS BMW R1250RS
大型2代目です。前車VFR800F気に入ってたのですが、車格が小さく「大きなバイクに乗り ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
現在のメイン車両です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
カミさんがのってる家の車です。
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
初の大型バイクです。V4良いですね~ 直4の乾いた音と比べるとドロドロとした個性ある音で ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation