• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月30日

ハイランドに向けての準備①

ハイランドに向けての準備①

ハイランドに向けての準備①です






車載カメラを取り付ける台座を取り付けました

ビクター
 ハンドルバーマウント MT-HB001 希望小売価格 1,900円(税抜き)
 

を20mmφのパイプに取り付け パイプ状のスポンジに差し込んで滑り止めとパイプ径を太くして
U字の留め具で固定・・・

意外と簡単に完成しました


見た目も割といいじゃん(自画自賛???)

おくちゃんから格安で譲ってもらったカメラを取り付けて準備万端!!!
電池とメモリーを忘れないようにしなきゃね・・・

東北ミーティングの前泊組みの皆様、車載映像を
USB・SDカード・DVD等で御持参くださいな
上映会を開催したいと思います
ビールを片手にわいわいとやれたら楽しいかと思います
みんなで最後のハイランドを懐かしみましょう
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2014/08/30 18:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

水道工事
THE TALLさん

2025年 8月もありがとうござま ...
鏑木モータースさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2014年8月30日 18:33
格安&美麗なマウント!
さすがですねえ

ワクワクしますね、自分もNEWタイヤで臨みます!
コメントへの返答
2014年8月30日 18:39
カメラのマウントが割高です・・・
まぁこれはしょうがないとして、パイプとスポンジとU字の留め具と平たい金具2個ずつで完成です

ホームセンターをうろうろすること幾度となく・・・
やっと完成しました

最後のハイランドのためのNewタイヤ!!!気合が私とは何段も違いますね!10秒切を期待してます
2014年8月30日 19:51
おー完成度高いですねー。参考になります。(^-^)

パイプを間に入れてあるのは、高さを稼ぐためですか?

コメントへの返答
2014年8月30日 20:05
ブレースバーの直径が大きすぎてハンドルバーマウントを直接取り付けることができないんです。
ビクターのアクセサリーにバンドで締めるタイプのものもあるんですが、どうしても緩んでしまうので、細いパイプを使うための工夫です。結果として高さが稼げたのはオマケです。ネジ山に余裕があるのであと数センチ程高さを稼ぐことも可能かな?
2014年8月31日 0:25
これで20秒切り間違い無しですね!

切れなかったときの言い訳はカメラステーが重すぎたと言うことでw
コメントへの返答
2014年8月31日 5:12
車載カメラとタイムにはなんの相関も見られませんから……勘弁してください……隅っこで皆様の邪魔にならない様に走りますから(;´Д`A
2014年8月31日 10:43
コレのバンドタイプ買ったんすけど緩むのかぁ。。。
カメラが軽いから大丈夫かなぁ^^;

マウント方法はアイデアですね~。綺麗にまとまってて良いです!
コメントへの返答
2014年8月31日 11:23
マジで緩みます。一日二日ならなんとか持つかな?私は最初にこのネジで締めるやつを買ったんですがバーが太くて入らなかったので、バンド式のを買い直したんですσ(^_^;)バンドはギザギザ単位で締まるので、もう一歩のところがうまく締まらないんです。わたしは引っ張りすぎてバンドが切れてしまいました。で、余っていたこれの有効活用の為にアイデアがまとまる迄ホームセンターがよいでした

プロフィール

「2023ロードスター東北ミィーティング の写真 http://cvw.jp/b/1307793/47254709/
何シテル?   10/02 08:07
BUTAのPooh!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2020ALWAYS 忘年会 参加締め切りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 15:52:48
嬉しい→悲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 01:04:39
走馬灯の中で娘に会えたんだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 05:15:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。 「嫁のチンクに嫉妬してます・・・きっと・ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
FIAT500からの乗り換え。嫁車。ずっと白だったから赤い車屋乗りたいけどチンクの赤は好 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
NA8ロードスターのサブとして。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
実質的我が家のメイン 妻のバイトの足としては燃費が悩みの種 息子と娘の送り迎えには大活躍 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation