• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月02日

トヨタ博物館オフ 前編

昨日、12月1日(日)は、トヨタ博物館にて開催された「トヨタ博物館オフ 2013」に参加してきました。

昨年とは違って、朝から晴れでした。

今回、関西組は名阪ルートと名神ルートに分かれたので、
ふみさんと二人、塩カルの撒かれた名阪国道を・・・

昨年、ハチロク専門店となっていた某コンビニも、今年は2台だけになっていました。


9時半頃、到着。
予定では、48台集結予定。



前編ではトヨタ博物館館内画像を(^^;

今回もいつものバスがお出迎え。


小林彰太郎フォトアーカイヴ展開催中。


世界初の格納式ライトらしいです。









ライトは内製だったのか?






会場駐車場のシャッターが開いたときに見ることが出来た車両。
現地では車種が分からなかったが、ロータス・エリートと判明。S1なのかS2なのかは不明。

S500。



後編は、ハチロク編です。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2013/12/02 11:08:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2013年12月2日 21:39
昨日はお疲れ様でした。
トヨダAAのエンブレムのアングル 私の撮った画像とおんなじでした 向きは逆からですが... 笑
一緒に博物館 周っていないのに... 数枚おんなじ写真でした!! 爆!!
コメントへの返答
2013年12月3日 1:29
お疲れさまでした~

普通に「豊田」と読める方から撮りました。
今思えば、当時は右からだったかも・・・と。
さすが、ヘン○イ将軍様。

警備の人がいなかったら、もっとマニアックな写真を撮ってるでしょうね。
2013年12月10日 15:30
師匠作の究極に「AA」エンブレム(*゚▼゚*)//

幼少の記憶=RT55(^O^)♬♬

感動を有難う御座います!!
コメントへの返答
2013年12月11日 14:05
お疲れさまです。

何回も行ってるのですが、飽きない所です。
偏りなく、色々なクルマをキレイな状態で見ることが出来るのがイイです。

プロフィール

「邑楽のAE86イベント、無くなったのですね。
1度しか行けなかったけど、一昨年賞を頂いたのはすごくうれしかったし、今後も続いて欲しかった。
関係者の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。」
何シテル?   05/15 13:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:54:07
 
第6回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 01:19:17
 
【開催日連絡】トヨタ博物館オフ2022 11月6日(日)開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:56

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ スプリンター・トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
ほとんど、ノーマル。快適仕様。 ○足廻り KMS(コシミズモータースポーツ)フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
所有5日、乗ったのは2日間だけの愛車だった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation