• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月16日

【告知】ナナマルカローラ 関西ミーティング 2017 画像紹介あり

2回目の告知です♪
ちょうど、一ヶ月後の開催です。




「ナナマルカローラ 関西ミーティング 2017」

日時/ 4月16日 (日)9:00~13:30 ※雨天中止※

会場/ 大阪府河内長野市高向  
『奥河内 くろまろの郷』 駐車場

対象車両/ ナナマルカローラ、スプリンター、
同型シャルマン 及び 同世代の旧車

主催/ ナナマルカローラ保存会

詳細は、ナナマルカローラ保存会HPを必読願います。




・・・で、「ナナマルカローラって、どの型のカローラなん?」という方に、写真でご紹介です。


カローラ

上から順に、4ドアセダン、ハードトップ、クーペ、リフトバック、2ドアセダン。
左が前期型、右が後期型です。


カローラには、バン&ワゴンも有りました。
2ドアと2ドアロングデッキ、4ドアの3種。
初期は丸目4灯。のちに角目2灯となり、さらにミドルルーフとなりました。



スプリンター

上から順に、4ドアセダン、ハードトップ、クーペ、リフトバック。
左が前期型、右が後期型です。



ダイハツ・シャルマン

左が前期型、右が後期型です。




カローラは、ハードトップ、クーペ、リフトバック、2ドアセダン。
スプリンターは、4ドアセダン、ハードトップ、クーペ、リフトバック。
・・・が希少となっています。

シャルマンは、販売台数が2万5千台余りだったこともあり、絶滅危惧種に。

実際、ミーティングではカローラ4ドアセダンとバンが圧倒的多数です。

希少なタイプを見かけられた方、告知していただけると幸いですm(_ _)m
何もお礼は出来ませんが(汗)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/03/16 06:21:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

ゲート内で土産探し 福岡空港
空のジュウザさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年3月16日 9:45
いつもありがとうございます!

スプリンターの画像はすべてTE71・・・
後期はオモリで車高を下げてそうですね。

貴重な画像、また使わせてもらいます。
コメントへの返答
2017年3月16日 12:25
お疲れさまです♪

カローラ後期2ドアセダンだけ、
画像が見つかりませんでした。
カタログにもDXは4ドアしか載ってないですし。

楽しみにしています♪
2017年3月16日 10:03
残念ながら60系関西ミーティングと重なってしまいました……( ´△`)

今回も見学に行けないなんて(´д`|||)
コメントへの返答
2017年3月16日 12:27
午前、ナナマルカローラ。
午後、60系三兄弟。

これで、すべて解決♪
2017年3月16日 15:43
スプリンターってこんなにカラーバリエーションが豊富なんですね!
しかも鮮やかでゴレンジャーみたい!
コメントへの返答
2017年3月16日 17:49
たぶん、カローラも同じなのでしょうけど、
少しヤング向けな色をカタログに載せたのかな~と♪

ピンクがあれば、ゴレンジャーですね~(*´∀`)♪

プロフィール

「邑楽のAE86イベント、無くなったのですね。
1度しか行けなかったけど、一昨年賞を頂いたのはすごくうれしかったし、今後も続いて欲しかった。
関係者の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。」
何シテル?   05/15 13:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:54:07
 
第6回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 01:19:17
 
【開催日連絡】トヨタ博物館オフ2022 11月6日(日)開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:56

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ スプリンター・トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
ほとんど、ノーマル。快適仕様。 ○足廻り KMS(コシミズモータースポーツ)フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
所有5日、乗ったのは2日間だけの愛車だった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation