• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月11日

トヨタ博物館へ

今朝早く目が覚めた時に、今日までだったことを思い出し、
フラっと行ってきました・・・・・トヨタ博物館。


お目当ては後の楽しみに置いておきました。
先にクルマ館を巡ります。


























このクルマも同じウインカーだったとは♪




外では10系ソアラのミーティングをやっていましたが、遠目で眺めただけでした。




お目当てはこちら


89年、第28回東京モーターショーに出品されたトヨタ4500GTエクスペリメント


今は無き奈良ドリームランドで、90年に開催された奈良トヨタモーターショー以来の再会でした。


パンフレットより



87年、第27回に出品されたトヨタGTV。
ガスタービン車です。



パンフレットより

横に載っているFXV-Ⅱと、このGTV。4年後に発売された30系ソアラと何となく似ている気がする。


91年、第29回に出品されたAXV-Ⅳ。


0.8リッターで長さも3.4m。小さいけど、意外とカッコいい♪

パンフレットより


セラの前身AXV-Ⅱは、文化館の1階に置かれてました。






これが3年後にこの姿に。



ちなみに、この赤はⅡ型以降のハチロクと同じ3E6です。

トヨタ・モーグル。95年、第31回に出品。



同じく95年、第31回に出品されたMRJ。




第28回出品のRAV-FOUR。

パンフとは色違い。複数作られた?塗り替えられた?


初代RAV4

最新のRAV4


93年、第30回に出品されたAXV-Ⅴ。



97年、第32回出品のMR-S。と思ったら、市販された方でした。



同じく第32回のe-com。

こちらも色違い。


コンパニオンさんの服かな?





もし、続編が開催されるのなら、
FX-1

FXV

FUNCOUPE

RSC

も観たいな・・・。

文化資料室にて。

ブログ一覧 | 博物館 | 日記
Posted at 2020/10/11 19:55:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2020年10月11日 20:03
凄いっ!
コンセプトカーって、みんな保管されてるんですね。見てみたくなりました。
コメントへの返答
2020年10月11日 20:51
お疲れさまです♪

残念ながら、この企画展は今日まででした。
コロナで行けなかった方も多いと思うので、また開催してくれることを望みます。

プロフィール

「邑楽のAE86イベント、無くなったのですね。
1度しか行けなかったけど、一昨年賞を頂いたのはすごくうれしかったし、今後も続いて欲しかった。
関係者の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。」
何シテル?   05/15 13:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:54:07
 
第6回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 01:19:17
 
【開催日連絡】トヨタ博物館オフ2022 11月6日(日)開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:56

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ スプリンター・トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
ほとんど、ノーマル。快適仕様。 ○足廻り KMS(コシミズモータースポーツ)フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
所有5日、乗ったのは2日間だけの愛車だった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation