• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月09日

オートメカニック 2021年11月号

オートメカニック 2021年11月号、買ってきました♪


巻頭特集は「ツインカムのトヨタ 羨望のテンロク1600スポーツ」
TE27、RT55、GRヤリス、4AーGが大きく取り上げられています。

AE86トレノのペーパーモデル付き。
組み立てパーツによってレビンにもなります。

それにしても、いつからこんなソフトな内容に?
↓オートメカニックって、こういうイメージが強いのですが
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/10/09 18:38:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

山へ〜
バーバンさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

本土最終日!
shinD5さん

2025.5
ゆいたんさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年10月10日 17:56
そうなんですよね、いつのまにかサイズも大きくなってるし(笑)
昔はある程度経験者向けの雑誌でしたが、今じゃすっかりビギナー向けになってて、それはそれで嬉しいんですけど…値段が高くなってるんですよね、これが一番堪えます(爆)
コメントへの返答
2021年10月11日 22:23
お疲れさまです♪
昔ほど自分で弄らなくなって、それに合わせる形でビギナー向けにということになったのでしょうね。
値段が高くなっているのは、オールカラーになっているから?
むか~し、Car & Driverが20円値上げしたとき、ホチキス止めが2か所から3か所に変わっていたということがありました(汗)
2021年10月20日 12:22
弄らなくなったと言うより弄れなくなった… ですかね。
最新型ですとバッテリー交換すらDIYがトラブルの根源になったりしますので… 私も昔は毎号購入してバイクに応用してたんですが…
コメントへの返答
2021年10月21日 11:41
お疲れさまです♪
バッテリー交換でトラブルの根源(汗)
一つ社外パーツにするだけで、まるごと一台補償対象外になってしまったという話も聞きます。
面白くない時代になってしまいましたね。

プロフィール

「邑楽のAE86イベント、無くなったのですね。
1度しか行けなかったけど、一昨年賞を頂いたのはすごくうれしかったし、今後も続いて欲しかった。
関係者の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。」
何シテル?   05/15 13:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:54:07
 
第6回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 01:19:17
 
【開催日連絡】トヨタ博物館オフ2022 11月6日(日)開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:56

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ スプリンター・トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
ほとんど、ノーマル。快適仕様。 ○足廻り KMS(コシミズモータースポーツ)フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
所有5日、乗ったのは2日間だけの愛車だった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation