• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかくまのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

松田コレクションの思い出

先日、古本屋さんで見つけました。



かつて御殿場に点在していた松田コレクションの、
スポーツカー博物館&フェラーリ美術館の目録です。

カラーと白黒で構成。
もう少しカラーが多い方が嬉しかった(^^;

当時、アリタリアカラーのストラトス・ターボと、マルボロカラーのストラトスが並んで置かれていて、
それを見るために?、94年から96年頃に数回行った記憶がある。

最後まで残っていたフェラーリ美術館は、2001年に訪れたのが最後になった・・・。
250GTOと288GTOが置かれていたGTOハウスは閉じられていたし、
かなり数が減っていて寂しい気分になりました。



Posted at 2015/04/30 10:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2013年09月14日 イイね!

伊香保おもちゃと人形自動車博物館

夏休み小旅行2日目。

朝早くに富山市内を出発。
前日の雨は上がり、右手の方には青空が。


北陸自動車道のトンネルを抜けると・・・
「海や~っ」



上信越自動車道に乗った頃には・・・
「ええ天気や~っ」


長野で1年8ヶ月ぶりに知人と再会。


夏休み小旅行3日目。
長野に夕方まで滞在したのち、伊香保まで移動です。

途中で見た山は、それまでのなだらかな曲線と違って、荒々しかった。


温泉に入り、小腹が空いたのでコンビニまで走る。
そこにいた女子○生たちに、「いにしゃるでぃーのファンですか?」とか突っ込まれましたw
一人の子が、すごく興味深そうに車内を見たり。
「赤いのもいいですよね~」と。
でも、イツキと違ってヘンな妄想はしませんwww

夜。榛名湖まで、往復走ってみました。
わざとうねらせたところがあったのは、暴走対策?

ここまでは、晴れていたのですが。
未明には雨~~。


夏休み小旅行4日目(最終日)。

雨の中、「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」へ。


一番乗りでした。


くまちゃん、いっぱい~






続いては、昭和通り







アマゾンがジャングラーに乗ってなかったり・・・


アイドルのプロマイドの中に・・・

忍者部隊月光がいたり・・・


大好物の丸いポスト。


秘宝館ではないので、あやしいものはありません。
細かく見たらあるかもしれませんが。


ドーナツ盤のジャケットがいっぱい。

高田みづえたんだったり・・・

あちゃ~~っ!だったり・・・


続いて、自動車博物館。
全部掲載すると、次行かれる方の楽しみが減るのでピックアップ。



頭の中で♪戦え!ジャンボーグ9(谷あきら=子門真人)が響きますw

頭の中で♪ウルトラマンタロウ(武村太郎+少年少女合唱団みずうみ)が響きますw



頭の中で♪around the world(move)が響きますw

見えないところも見えるように鏡が。


頭の中で♪TACの歌(ハニーナイツ+みすず児童合唱団)が響きますw
正確には年式が違うけど。







頭の中で♪M-3(通称・ワンダバ)が響きますw


他、日本人形とか、ワインとビールとか・・・

ちょっとこわいぞ・・・

最後になぜかリス園の横にF40・・・

いろいろあるので家族で楽しめますね。

雨、まだ、止まず・・・


明日はスプレンドーレ86ピクニック2013ですね。
天気が心配ですが、行かれる方、楽しんできて下さい。

次回は雨の榛名山~榛名湖です。
Posted at 2013/09/14 19:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記
2012年09月20日 イイね!

四国自動車博物館



3連休中に、高知にある四国自動車博物館に行って来た。

エントランス


LF-Aがお出迎え。


デカい・・・


今までに行った車系の博物館は、トヨタ会館、トヨタ博物館、日本自動車博物館、
河口湖自動車博物館、スポーツカー博物館、ポルシェ博物館、同別館、フェラーリ美術館、
ギャラリーアバルト自動車美術館。
もう既に閉館したところもある・・・

今回の四国は、他の規模からするとこぢんまりした部類。
1直線だが鏡張りのため、展示室は広く奥行きがあるように感じる。
台数はそれほど多くはないが、要所は抑えてあって、十分楽しめる。



トヨタ2000GT


トヨタ・スポーツ800


パブリカ


ハコスカ


スバル360


ロータス・ヨーロッパ・スペシャル


ディノ246GTS


ランチア・ストラトス


ランボルギーニ・カウンタックLP400


フェラーリBB512i


フェラーリ308GTB


アルファロメオTZ2


BMW・M1


他にもアバルト、アルファロメオ、ポルシェ等々・・・
コンディションは良いのが並んでいた。


途中、徳島道の吉野川SAを西に行った辺りで、白黒前期トレノとすれ違いました。
その際、窓から手を振って頂きました。
気付くのが遅く、返すことも出来ず・・・
すみませんでした。
すごく嬉しかったです。
Posted at 2012/09/20 01:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記

プロフィール

「邑楽のAE86イベント、無くなったのですね。
1度しか行けなかったけど、一昨年賞を頂いたのはすごくうれしかったし、今後も続いて欲しかった。
関係者の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。」
何シテル?   05/15 13:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:54:07
 
第6回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 01:19:17
 
【開催日連絡】トヨタ博物館オフ2022 11月6日(日)開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:56

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ スプリンター・トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
ほとんど、ノーマル。快適仕様。 ○足廻り KMS(コシミズモータースポーツ)フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
所有5日、乗ったのは2日間だけの愛車だった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation