• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかくまのブログ一覧

2023年05月23日 イイね!

レビン・トレノ生誕50周年イベント 後編

TE37、47、51、61、55、65レビン
37を一度にこれだけ見たのは初めて。















TE71
前期はトレノ・・・ではなくLBGT


後期はトレノ・アペックス




AE86




















AE92&AE91
レビンはGT


トレノはリセ




AE101




AE111





あんなに晴れてたのに・・・

だんだんと雨雲が



本格的に降り出す前に撤収
ゲート前で記念写真

晩ご飯
Posted at 2023/05/23 20:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年05月23日 イイね!

レビン・トレノ生誕50周年イベント 前編

こちらも、既に半年前・・・。
11月13日富士スピードウェイで開催された『レビン・トレノ生誕50周年イベント』。

クラブTE27とトヨタモータースポーツクラブの共催で、歴代レビン&トレノ、2000GT、1600GT、スポーツ800などが集まりました。

朝はいい天気でした♪











2000GT






スポーツ800








このシルバーの個体は、1週間後の高槻でのイベント帰りにも遭遇。

その翌日、舞洲の昭和レトロカーでも遭遇しました。


1600GT









マークⅡGSS








セリカ



TE27レビン&トレノ
今回の主役は50台超。普段はどこに隠れてるのでしょうか。
レビンは、インディアナポリスオリーブとモンテローザオレンジ
トレノは、デイトナオリーブとヘイトアシュベリーオレンジ
という色名だけど、色自体は同じ。















後編へ続きます
Posted at 2023/05/23 20:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年05月16日 イイね!

第15回門司港ネオクラシックカーフェスティバル 後編

朝は曇っていましたが・・・

よく晴れました。


お昼はこちらで焼きカレー。

美味しく頂きました♪



初の展望台へ。


また、ゆっくり来たいです。

↓上から失礼。カッコいいR30が見えました。


大好物のST205も来てました。


みなさん当時モノがお好きなようで。


売店にて。普通はカップルが自分たちの名前で記念撮影する所なのに。


閉会後は、こちらで貝汁を美味しく頂きました。

↓こちらは普通サイズ。

↓こちらは特盛サイズ。









会場に居たエクサさんも合流。お話しさせていただきました。ありがとうございました。


帰りのSAでラーメンと炒飯。美味しくいただきました。


お付き合いいただいた方、お話ししていただいた方、ありがとうございました。
とても楽しい2日間でした。
来年も予定が合えば、参加したいと思います。
Posted at 2023/05/16 11:53:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年05月16日 イイね!

第15回門司港ネオクラシックカーフェスティバル 前編

5月14日(日)は、『第15回門司港ネオクラシックカーフェスティバル』に行ってきました♪

今回初めての参加でした。

前日13日は、リラさんと淡河PAで合流。
福山SAで大垣の普通の車屋さん御一行と合流・・・
なのですが、サプライズを掛けるために行くことはリラさん以外には話してませんでした。

結果、サプライズは成功。無事合流しました。

尾道ラーメンを美味しく頂きました。

PAにあった「シン・仮面ライダー」の宣伝。


壇ノ浦PA

途中で降り出した雨はだんだん強く・・・。風も冷たい。


お宿に入った後は、晩ご飯へ。そのあと、プチ観光をして戻りました。







翌朝、雨汚れを落とすために早々に起きだして拭き拭き。
その後会場に。

今回の一行。








お知り合いの方たちも無事到着。




↑↓ダイハツ並び。
シャレードはもしかしたら昔に代車として借りたものかも疑惑が出ましたが、昨日確認したら、同じwillでも5ドアだったことが判明。お騒がせしました。



会場を周ります。




朝の拭き拭きの時にお話しさせていただきました。ありがとうございました。
























↓こちらも拭き拭きの時にお話しさせていただきました。ありがとうございました。


↓よく見たら、セダンとハードトップ





↓31に飾ってあった当時モノと思われるサンシェード。岩城滉一が若い。






















後編へ続きます。
Posted at 2023/05/16 11:49:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2023

11日(土)は大阪オートメッセ2023へ行ってきました。

カローラレビン AE86 BEV Concept (BEV)





「LEVIN」のEVが緑色に。


排ガスの出ないEVらしく、リアバンパーのマフラー部分の切り欠きが無くしてあります。

無鉛ステッカーも電気ステッカーになっていました

当然、こちらも。


スプリンタートレノ AE86 H2 Concept (水素エンジン車両)





リアデカール、真っすぐ貼ってほしい・・・

こちらは水を排出するのでマフラーあり。

こちらは水素ステッカー





レビンもトレノもボディの切り貼りは最小限にしてあり、元の状態に戻すことが出来るらしいです。
2台とも全塗してあり、つやつやでした。
説明員さんとしばらく話しましたが、レビンのフェンダーの黒部分が大きいことを指摘すると、いつか言われるのではないかと思ってたとのことでした。

TGRブースには、佐々木雅弘選手のAE86も。




ヤリ-マティ・ラトバラチーム代表のST165


トヨタ神戸自動車大学校ブースのレストア車両 RT50コロナハードトップ


このお姉さんのコロナですね




ポンティアック・ファイアバード・トランザム



入場に30分掛かり、中も人だらけ。
ブースは全部廻りましたが、人多すぎで↑以外の写真も撮らず。
GAZOO RACINGのブースでハチロクのタオルだけ買って退散しました。
Posted at 2023/02/14 02:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「邑楽のAE86イベント、無くなったのですね。
1度しか行けなかったけど、一昨年賞を頂いたのはすごくうれしかったし、今後も続いて欲しかった。
関係者の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。」
何シテル?   05/15 13:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第7回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:54:07
 
第6回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 01:19:17
 
【開催日連絡】トヨタ博物館オフ2022 11月6日(日)開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:56

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ スプリンター・トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
ほとんど、ノーマル。快適仕様。 ○足廻り KMS(コシミズモータースポーツ)フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
所有5日、乗ったのは2日間だけの愛車だった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation