• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかくまのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

【告知】ナナマルカローラ関西ミーティング2022【告知】

ナナマルカローラ保存会からの転載です↓

開催日:4月17日(日)10時~14時

会 場:兵庫県明石市中崎1丁目8 グラバ明石 RVパーク
GRAVA(グラバ)
元の明石フェリー乗り場の東側。
施設内ではドローン体験、釣り堀、ドッグランが利用できます。

対象車両:ナナマルカローラ、スプリンター、シャルマン 及び 同世代車

参加費:1台1000円
見学、ギャラリーの方も会場内に車を止めていただき
同額を回収させていただきます。

参加表明をナナマルカローラ保存会のBBSにお願い致します。(トップからBBSに入って下さい)

・雨天中止。コロナの状況により中止の可能性があります。
・当日は飲食物の持ち込みは禁止です。
 キッチンカー、マルシェをご利用ください。
・会場内 会場近辺での迷惑行為、暴走行為は禁止します。
・当日の晩は、会場のRVパークの利用料なしで車中泊することができます。
 ご希望の方は申し出ください。

当日は 阪神高速3号神戸線の芦屋←→摩耶間が、終日通行止めによるリニューアル工事で通行止めですので別のルートを検討下さい。

第二神明道路
『大蔵谷IC』下車、明石方面へ約15分。
『玉津IC』下車、国道427号を南下、明石方面へ約20分。




Posted at 2022/03/26 21:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年03月26日 イイね!

【告知】第4回 おいでやすmeet(AE86&AE85のオフ会)【告知】

「イベント:第4回 おいでやすmeet」についての記事

※この記事は第4回 おいでやすmeet について書いています。


以下、転載↓

さーて、遅くなりましたが今年もやりますよ!

AE86(AE85ももちろんOK!!)で集まりましょう!!
って事で、
これと言ってタイムスケジュールも企画もありませんが、
あまり関西でこういった機会もないので春空の下、ハチロクを並べて集まってみませんかっていうイベントです。

ジャンルはノーマルからコテコテまで何でもOK!!
自慢の愛車を自慢しちゃってくださいね。

もちろん関西以外からの参加も大歓迎です。

当然ながら、マスク着用や消毒などの自主対策、
人と人のソーシャルディスタンスは厳守でよろしくお願いします。
あくまで自由参加、自己責任の集まりですので、ご賛同いただけない方の参加はご遠慮ください。
イベント前や後でゴタゴタ言う方も同様です(笑)

で、ご納得いただけた方は以下へ↓↓

日時:2022/5/5(木) AM10:00~PM3:00(予定) 
自由集合・自由解散
※雨天決行です(笑)


=======================
場所:高雄パークウェイ 高雄大駐車場
(高雄ゲート寄りです 嵐山・清滝口ゲートからだと約15分)

対象:AE86、85のレビン及びトレノ

公園HP:http://www.parkway-hankyu.com/
アクセス:http://www.parkway-hankyu.com/access/

会費:無料・・・パークウェイ通行料金別途


=======================

<注意事項>
・公共の場を利用するので、マナーを守って下さい。駐車場内、または駐車場まででの道での空ぶかし、不要のアイドリング、暴走行為、その他一般の方に迷惑となる行為はご遠慮下さい。

高雄パークウェイさんからお話があり、最近他のミーティングにおいて、暴走や危険な行為が多々あるとの事です。
長く続けていくためにもご協力のほうお願い致します。

・会場までの道中や駐車場内での事故、盗難等いかなるアクシデントも当方は責任を負いかねますので、自己責任で行動して下さい。

・また、開催日当日は季節柄、他の方も多いと思いますので上記にもある通り、モラルある行動をお願いします。

・他の方、もしくは会場側に迷惑となる行為、それ同様の行為をされる方、団体は退出していただく場合があります。
その場合は通行量の返金はできません。
また、場合によっては車のナンバーを控えた上、警察に通報します。
悪しからずご了承ください。

・当日は折りたたみ椅子など持ち込みでくつろいで頂いて結構ですが、バーベキュー等火気厳禁です。

・AE86、85以外の車種でお越しの方は向かいのスペースに停めていただくようお願いいたします。

また、基本参加自由ですが、掲示板の方で参加表明をいただけると助かります。

それでは、MTG当日にお会いしましょう!!

Posted at 2022/03/26 20:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月25日 イイね!

1/32?

みん友さんから情報頂きましたm(_ _)m

1/32 オートモービルキット トヨタ スプリンタートレノ AE86 ハイテックツートン(白&黒)
1/32 オートモービルキット トヨタ スプリンタートレノ AE86 ハイフラッシュツートン(赤&黒)
1/32 オートモービルキット トヨタ スプリンタートレノ AE86 カスタム(白&黒+ボンネット黒)

プラッツという静岡の模型メーカーから4月に発売になるそうです。

説明文そのまま↓
モデルはスプリンタートレノ AE86を1/32スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
パーツ点数を抑えて組み立てやすさを追求。
車体塗装・タンポ印刷済みで組み立てには接着剤を使用しないはめ込みをですからいっそう組み立ては手軽です。
ボディカラーは3種を用意。お好きなカラーのキットをチョイスしてください。
仕上がり全長約130mmmでスプリンタートレノのシャープなハッチバックのフォルムを実感たっぷりにモデル化。
スプリンタートレノの特徴であるリトラクタブルライトは完成後も可動。表情の違いを楽しめます。
シャーシ下面も彫刻表現で立体感とメカニカルな仕上がりを演出。
ゴム製のタイヤとディテールをしっかりと再現したホイールが足元を引き締めます。
また、室内はダッシュボードやロールバーも再現。
手軽に作って楽しめるキットです。

ハイテックツートンのバンパー塗り分けがおかしいとか、
前期なのにイントラだったりとか、
ノーマル然としているのにロールバー入ってるんかとか、
いろいろ突っ込みどころはありますが(汗)
とりあえず、赤黒は予約しました。

1/32というスケール。
20年ほど前にアオシマのRS-1&2、スタリオンガルウイングを作って以来です。
Posted at 2022/03/25 02:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2021年12月28日 イイね!

第71回 堺浜ゆるゆるグダグダ2021ラストオフ

26日(日)は、堺浜で開催された「第71回 堺浜ゆるゆるグダグダ2021ラストオフ」に行ってきました♪

パワーキャッツさんのプローバ君♪
カウンタックの有名なレプリカです。

今回は特別にコクピットへ。

スーパーカーブームの時に一度だけLP400のシートに収まったことがありましたが、
その時よりは(当然ですが)体が大きくなってるのもあって、やはりタイトでしたが、縦方向に狭さを感じるだけで、意外と快適でした。
あと、低さは格別でした。
ハマの黒ヒョウが流石島レースで狭い車内で・・・という件を思い出しました。

ファミリア・クーペ

実際に動いているのを見たのは初めてかも。
確か、ベルト―ネのデザインだったような。


アルト・スライドスリムと、X90。
博物館級のレアな並び。






ミラな並び♪


ピアッツァな並び♪


FC3Sな並び♪

個人的には、特にレッドが好き。


大好物なスタリオンとエクリプス♪


FTOも加わって。ここにGTOも居たらなぁ。


いつもトヨタ中心なので、日産車もアップしておきましょう。






きれいなAW11でした。


AZ-1、、、ではなくて、スズキ・キャラ。



両車ともシトロエンですが、このデザインの違い。月日の流れを感じます。



2ドアレビン。


今回はもう一台、レアな個体が♪


AE91スプリンター・トレノLISSEです♪
当時のカタログに載ってたのと同じスーパーレッドⅡのボディカラー。

見てのとおりさんのスプリンターシエロXiとのAE91並び♪

後ろ姿はどことなく似ています。

混ぜて頂きました♪

さらにAE86後期トレノも加わり、トヨタオート店80'sに。
一足早くおめでたい紅白並び。

テールランプばかりを。




今年最後ということもあってか、大盛況でした♪
しかし、風が強かった(汗)

オフ会&イベント、楽しいです♪
来年は今年よりも増えるかな。増えて欲しいですね。
Posted at 2021/12/28 01:21:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年11月14日 イイね!

奈良トヨタ まほろばミュージアム

久しぶりのブログらしいブログ(汗)

今朝は早くに目が覚めたので、まだ見ていなかった昨日の朝刊を・・・。
折込チラシが入っていました。



奈良トヨタ まほろばミュージアム
奈良トヨタグループのエンジニアがレストアした車両を展示・・・。

昨日オープンだったみたいです。

ということで、行ってきました♪

パンフと、来場プレゼントのウェットティッシュと除菌スプレー


1962年式 RS31トヨペット・クラウン



1962年式 RT20トヨペット・コロナ



1966年式 UP15トヨタ・スポーツ800


1967年式 KE10カローラ



1967年式 RK101スタウト


1975年式 TA27セリカLB1600GT




1989年式 AW11MR2 GーLimited スーパーチャージャーTバールーフ仕様車

「SUPER CHARGER」のカッティングステッカー、当時のはもう少し縦が短い気がしました。


1992年式 JZA70スープラ2.5ツインターボリミテッド

3E5スーパーレッドⅡがきれいでした。


2013年式 AWS210クラウンアスリートG“ReBORN PINK”

特別設定色の3T4「モモタロウ」。
8V7「空色」と6W5「若草色」も並んでたら面白かったのに。


2016年式 NKE165カローラHYBRID G“50 Limited”


2020年式 MIRAI東京オリンピックパラリンピック運営使用車


ダイハツミゼットも居ました



館内


昭和レトロを再現したコーナー




展示車のカタログ













プロ野球・久保康生氏の特別展示





外では、来館されたトヨタスポーツ800の方が並べて記念撮影されていました。


今後も車種は増やす予定とのことですが、スペースに限りがあるので入れ替えで対応していくそうです。
Posted at 2021/11/14 16:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 博物館 | 日記

プロフィール

「邑楽のAE86イベント、無くなったのですね。
1度しか行けなかったけど、一昨年賞を頂いたのはすごくうれしかったし、今後も続いて欲しかった。
関係者の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。」
何シテル?   05/15 13:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第7回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:54:07
 
第6回 おいでやすmeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 01:19:17
 
【開催日連絡】トヨタ博物館オフ2022 11月6日(日)開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:56

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ スプリンター・トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
ほとんど、ノーマル。快適仕様。 ○足廻り KMS(コシミズモータースポーツ)フルタップ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
所有5日、乗ったのは2日間だけの愛車だった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation