• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▽のり▽のブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

エブリイ オイル・オイルエレメント交換

暖機を兼ねて粗大ごみを処分場に持ち込んだ後、交換しました。 36,651km 5W-30/SM 2.8L O/E交換
続きを読む
Posted at 2017/10/03 14:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2016年09月29日 イイね!

エブリイ 継続検査無事合格

今日の3ラウンドでエブリイの継続検査を受けてきました(熊谷支所)。 今回もテスター屋さんのお世話にならず済みました。 自賠責 26,370 重量税 6,600 検査手数料 1,400 交換部品代 7,360(ブローオフバルブ/エアホース) 計 41,730 自賠責が大分高くなりましたね。
続きを読む
Posted at 2016/09/29 15:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2016年09月24日 イイね!

エブリイ 車検前整備

エブリイ 車検前整備
今日は子供の運動会の予定でしたが、グラウンド状態が不良のため、明日に延期になりました。  時間が取れたので、父親のエブリイの車検前整備(24か月点検)を行います。 平成20年式なのでもう丸8年ですが、まだ33,000キロ程度。 昔はこれにバイクを2台積んで、子供と練習やレースに行ったものでした ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 12:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2016年04月18日 イイね!

エブリイ オイル・オイルエレメント交換

距離は33,000kmですが、既に8年目です。 モノタロウ 5W-30/SM 2.6L
続きを読む
Posted at 2016/04/18 12:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2015年06月12日 イイね!

エブリイトランポ製作開始

エブリイトランポ製作開始
今日は基本の床板貼りを実施。 カインズホームで12mm厚のラーチ合板を2枚買い、1250mmx910mmにカット。 細かい部分はジグソーでサイズ合わせ。 明日は爪付きナットを各所に打ち込む予定です。
続きを読む
Posted at 2015/06/12 19:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2014年12月29日 イイね!

夏タイヤ交換 エナセーブVAN01

午後晴れてきたので、エブリイ用の夏タイヤを組み替えてきました。 今はスタッドレスで走っているので、夏タイヤへの組み替えは適時です。 バン用低燃費タイヤ ダンロップ エナセーブVAN01 145SR12 6PR タイヤはヤフオクで購入したもの。 新品で\5800/4本(!)でしたが送料が\200 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 07:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2012年10月03日 イイね!

エブリイ車検

早いものでもう4年が経過し、2回目の車検となりました。 今回もテスター屋の世話にならず約3万円で収まりました。 午後のラウンドだったため、すいてました。 自賠責 21970 重量税 6600 手数料 1400 書類代 忘れた
続きを読む
Posted at 2012/10/06 16:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2012年07月02日 イイね!

長物積載

今日はビバホームでよしずを買ってきたのですが、エブリイでも9尺物が詰めました。 相当ギリギリでしたけど・・・w
続きを読む
Posted at 2012/07/02 13:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2010年10月05日 イイね!

【エブリイ】ユーザー車検に行って来ました

通勤ラッシュの中を走り、8:45頃到着すると両コースともトイレの前くらいまで並んでいました(10台待ちくらい?)。 例によって初心者マークを借りてマルチテスター側のコースに入り検査開始。 サイドブレーキ検査で×が出てしまい焦りましたが、3回目で○に。 他は全て○でした。 [費用] 自賠責 18 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/05 10:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | クルマ
2009年05月13日 イイね!

【エブリイ】ETC取付

無料でもらった奴をすっかり忘れていたので今朝取付しました。 ACCはシガライター、GNDはボディアースから取得。 アンテナ分離型なので配線処理が少し面倒でしたが約1時間で完了。 早速、藤岡から本庄児玉までテスト走行してきましたが、最初は結構ドキドキするものです。 心配をよそにバーは開きました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 09:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリイ | クルマ

プロフィール

「【N-BOX】エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/130800/48610919/
何シテル?   08/20 15:16
広く浅く色々と嗜んで来ましたが、車とオートバイは長く続いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドリームワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:11:20
 
ハルナモータースポーツランド 
カテゴリ:サーキット
2010/12/15 17:45:59
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/07 07:03:35
 

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
HA35Sアルトエコの最終型(4型?) JC08 35.0km/l 往復100kmの通 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
もう古い車なので、駆動用バッテリーの寿命が心配。 保証期間内に交換できればいいけど… ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203後期 C240セダン 112M26エンジン(2.6L V6 SOHC) 横浜 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2010.5に、春日井市のオーナーから個人購入 平成5年式 アプライドA 本庄サーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation