• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▽のり▽のブログ一覧

2007年12月25日 イイね!

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキット フリー走行9:00枠 52.789
10:20枠 52.808

[前回からの変更点]
タイヤをYH AD07 165/60R13に変更
タカタのフルハーネス装着
ブーストアップ(0.8→0.9キロ)

今日はクリスマス。
ケーキがもらえるという事なので、行ってきましたw

来れるかどうか微妙だったサンディーさんもポルシェで登場。

さて、9:00枠はサンディーさんと黄EK9の3台。
減衰力はF5/R6 エア圧は冷間で1.8キロのセット。
タイヤ変更によるタイムアップを相当期待していたものの、オーバーシュートによるブーストカットが作動してしまい、シフトアップ時に息継ぎしながら加速してる始末(汗
それでも、そこからのパワーは結構上がっているような気がしました。
また、ロールも大きくなってしまったようで、タイトコーナーではタイヤがインナーライナーにすってました(涙
タイムは頑張って最終LAPで52.7。
オバサンタイヤから約1秒短縮です。

インターバルでサンディーさんは撤収。
ケーキは10:30にならないと貰えないそうで、私が引換券を頂戴しました。
ちなみに頂いたケーキ(?)は、タカラブネの「ミルクとたまごのシュークリーム」でした。

次は10:20。
タイヤをすらないように減衰力は最強のF5/R8。
エア圧は温間で2.0キロのセット。
ブーストアップもやめて元に戻します。
この枠は速い車遅い車が混在してしまい、アルトは直線ではどの車より遅いので、まあいろいろと大変でした…。
タイムは52.8がベスト。

まだコンストタントに52秒台は出ないですね。
この車の場合、後半セクションはまあそれなりに楽しんで走れるのですが、前半セクションでもう少し速く走れないと、更なるタイムアップは難しそうです。
それとフルハーネスはやっぱり安心できますね。

元年式の550ccでどこまでやれるのでしょうか。

Posted at 2007/12/25 16:31:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2007年12月17日 イイね!

出勤前のひととき

今日はCAS1号さんとkent_papaさんが本庄サーキットに来られるということで、私も出勤前に寄ってみました。

今朝の埼玉はこの冬一番の冷え込みで、ヒーターのないアルトは風邪気味の体に対し危険だったため、冷暖房完備のランサーで出動。
もうバッテリー上がりそうwww

到着してみると、平日半日の割には結構入っていて、15台くらいいたのかな?
Wmの看板車や、μの開発車両も来てました。

職場に向かう道中でサンディーさんとすれ違い。
電話したところ、やはり走りに来たそうで。

寒い中お疲れ様でした。
Posted at 2007/12/17 20:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2007年12月13日 イイね!

今月の走行予定

12/25(火) 本庄
12/28(金) 本庄

どちらも午前中にアルトで入ると思います。

とっても遅いですがどうぞよろしく。
ストレートエンド4速全開で100キロしか出てませんから(泣
Posted at 2007/12/13 21:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2007年12月04日 イイね!

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキット フリー走行10:40枠 54.169
11:40枠 53.618

今朝MyLaps.comを見たところ、あまり走っていなそうだったので、アルトで行ってきました。

今日はレブスピードの撮影だかで、木下みつひろ氏が来ていました。
さむさん他、知っている顔も何人か来ていました。

現地について走行準備し、10:40枠を購入。
減衰調整はとりあえず前後最強(F5/R8)。エアは冷間前後1.8K。
この枠は10台位いたのかな?
他車とタイム差がありすぎてかなり迷惑な状態…。
後ろばかり気にしてるような感じでしたが、後半はなんとかクリア(譲らないで周回って意味ですwww)も取れて54.1。
エアは温間F2.1/R2.0ってところでした。

さて次は11:40。リヤの減衰を6に落としてみます(F5/R6)。
このヒートは6台位だったでしょうか。
台数も少ないのでクリアも結構とれて53.6まで出ました。
53秒台がいくつか出てたので、今使っているおばさんタイヤ(!)を変えればまだ詰められそうです。

それでも50秒切りは…どうかな??

セクタータイムは計測されていませんでした。
サーキット側の保守を望みます。
Posted at 2007/12/04 12:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2007年08月06日 イイね!

本庄サーキット 有料化詳細判明

フリー走行に参加した友人からメールが届きました。

結論は、「主催者・走行者・メンバー・ビジター・中学生以下」が無料です。

うるさい車(ドリ車)が集合するのを防ぐのもあるようですが。

[2007/8/7追記]
本日サーキットに行ってみましたが、上記内容で間違いありません。
有料になる方は、坂を上がりきった右手に有人料金所がありますので、ここで料金(\500/人)を支払ってください。
色々と話が変わって申し分けなかったとの事でした。
このブログも見られていたようです(汗
Posted at 2007/08/06 21:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

「【N-BOX】エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/130800/48610919/
何シテル?   08/20 15:16
広く浅く色々と嗜んで来ましたが、車とオートバイは長く続いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリームワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:11:20
 
ハルナモータースポーツランド 
カテゴリ:サーキット
2010/12/15 17:45:59
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/07 07:03:35
 

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
HA35Sアルトエコの最終型(4型?) JC08 35.0km/l 往復100kmの通 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
もう古い車なので、駆動用バッテリーの寿命が心配。 保証期間内に交換できればいいけど… ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203後期 C240セダン 112M26エンジン(2.6L V6 SOHC) 横浜 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2010.5に、春日井市のオーナーから個人購入 平成5年式 アプライドA 本庄サーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation