• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

▽のり▽のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

榛名ミニバイクレース 2014 Rd5

榛名ミニバイクレース 2014 Rd5行って来ましたノブアツ杯。今年もいよいよ最終戦です。

前日の雨が路面には残っており9:00~のFPはWET。
様子見程度に走ってFP終了。バイクに問題はなさそう。

今回は息子も体験クラスに出走したので面倒を見るのに大忙し。
10:30~体験のQPがあり、66秒で最後尾スタート決定。
まあMXスクールに通っていたとはいえ、ハルナでは一年ぶりのレース。
仕方ないかな・・・。

私のQPは総合9位、KIDS70では3位。
後続のタイムから見てKIDS70の表彰台は獲れそうです。

13:00~体験RAC。
スタートはまあまあ決まりましたが、ベストラップが65秒台でしんがり
他の子は61秒台でした。

13:25~キッズRAC。
普段は8周ですが、今回は時間的問題から7周でした。
スタートはいつも通り成功(70のトルクのお陰?)でKIDS50を1台パスして8位に。
その後、前方でKIDS50の単独クラッシュがあり7位に。
スタートで抜いたKIDS50が迫ってきましたが、何とか守り切ってチェッカー。

前回オイル交換時にエンジンからメタルフレークが出てたので少し心配でしたが、
QP RACとも良く走ってくれました(今回もオイルはスノコREDFOXです)。

最終戦は総合7位、クラス3位、年間クラス2位という結果でした。
決勝ベストラップ 56.260(公式ベスト)
Posted at 2014/11/06 09:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノブアツ杯2014 | 日記
2014年09月07日 イイね!

榛名ミニバイクレース 2014 Rd4

榛名ミニバイクレース 2014 Rd4雨降る中行って来ました。天気予報は午後から曇。

屋根付きピットは確保できていたので、雨の中、何とかバイクと荷物を納めて準備開始。
練習と予選は完全にWET。雨のセッティングで予選に挑みます。
予選はクラッシュによる赤旗中断があり、周回数がいつもより少なかったのですが、総合6位(クラス2位)でセカンドローを獲得。

11時頃雨がやみ、徐々に路面が乾いてきたので、ドライのセッティングに戻します。
決勝の13:30頃には8割程度が乾燥している路面コンディション。
時間ギリギリまでウォーマーでタイヤを加熱し、いつも通り選手紹介~サイディングラップ~シグナルスタート。

スタートはいつも通り成功したのですが、1C進入時にセカンドローの他選手に詰められてしまい、進路をなくして無念のブレーキ回避。
この時、少し接触もありましたが何とか無事通過し、後はドライと同じ全開走りで先頭集団を追いかけます。

今日は先頭集団が遅いのか、私が乗れているのか、いつもより離されずについていけます。
KIDS70チャンプにも追いつけそうな雰囲気。
もしかして今日はいけちゃうかもw
それでも抜かすまではいけず、KIDS70チャンプから0.268秒差のクラス2位でした・・・。

決勝ベスト 56.498(KIDS70クラス ファステスト)

オイル RED FOX RACING & SPORTS 0W-30
Posted at 2014/09/08 08:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノブアツ杯2014 | 日記
2014年08月03日 イイね!

榛名ミニバイクレース 2014 Rd3

行って来ましたノブアツ杯。
青木さんは8耐の負傷により入院中らしく来ていません(指の骨が沢山折れてしまったとか・・・)。

真夏なのでシェルアドバンス10W-40を入れて臨みましたが、練習予選ともにイマイチバイクが走らない。

予選はクリアがなかなか取れなかったことも災いして、タイムは58.480。
クラス2位を確保するも、総合8番手で、グリッドは3列目の中央。
出走16台なので真ん中くらいでしょうか。

タコメーターのピーク値もいつもより低いため、リスク承知で低粘度オイルに交換を決行。
オイルはスノコのREDFOX 0W-30をチョイス。
スノコブースに行くと、レースエントラント限定で中身だけ格安販売してくれます。
(PANOLIN も同サービス有 但し高粘度オイルのみ)

さていよいよ決勝。
オイルに極力熱をいれないように注意し、サイティングラップを終え整列。
スタートディレイが1回入り、暑さで集中力が落ちますが、レッドシグナル消灯と同時にスタート。

スタートは大成功で一気に3人抜き去り5位まで浮上。
周回中に子供2人に抜かれてしまいましたが、クラス2位総合7位でチェッカーとなりました。
決勝ベスト 57.028。

オイルは後半のタレもなく絶好調でした。
これからは通年REDFOX 0W-30を使っていこうと思います。
関連情報URL : http://haruna-minibike.com/
Posted at 2014/08/05 08:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノブアツ杯2014 | 日記
2014年06月08日 イイね!

榛名ミニバイクレース 2014 Rd2

榛名ミニバイクレース 2014 Rd2決勝時気温30℃以上を想定し、10W-40シェルアドバンスを入れて練習していたのですが、ウイークデーのうちに梅雨に入ってしまい、気温は22℃前後。

練習走行は半ウェットで、走行後オイルを0W-30ウルトラG4に変更。

予選は15台。ドライ路面でバイクもよく走り、久々の56秒台で総合6番手(クラス2番手)。決勝グリッドはセカンドローを確保。
トップグループも55秒代だったので(いつもは53秒台)、セッティングが良かったのかな?

12時半頃から雨が降り出し、決勝時には完全ウェット。
決勝スタートは大成功で5位に浮上するも、どこもかしこも恐ろしく滑り、コーナー毎にどんどん抜かれてしまいますw

しかし先行車両の転倒もかなり出たため、総合6番手(クラス3番手)でチェッカーでした。
関連情報URL : http://haruna-minibike.com/
Posted at 2014/06/09 11:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノブアツ杯2014 | 日記

プロフィール

「【N-BOX】エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/130800/48610919/
何シテル?   08/20 15:16
広く浅く色々と嗜んで来ましたが、車とオートバイは長く続いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドリームワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/15 19:11:20
 
ハルナモータースポーツランド 
カテゴリ:サーキット
2010/12/15 17:45:59
 
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/07 07:03:35
 

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
HA35Sアルトエコの最終型(4型?) JC08 35.0km/l 往復100kmの通 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
もう古い車なので、駆動用バッテリーの寿命が心配。 保証期間内に交換できればいいけど… ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W203後期 C240セダン 112M26エンジン(2.6L V6 SOHC) 横浜 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2010.5に、春日井市のオーナーから個人購入 平成5年式 アプライドA 本庄サーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation