• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリッピの"ハウエース" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2020年8月2日

フロントガラスの再コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨が続くので、効果が薄れたフロントガラスのコーティングを再度し直しました。

今回も、スパコレのウロコ取りを使用し、古いコーティングを全て除去しております。

いつもは、ホムセンから購入の撥水剤を使用してましたが、オタマジャクソンというのが発売しているのを知り、かなりボッタクリ価格でしたが、入手しました(^_^;)

誰かが買い占めてるんだか、通販品切れ。

フリマでも通常価格では、買えないんですよね~

約2倍の価格で販売されてます。

でも、話題のオタマジャクソン使ってみたくて、買ってみました。

オタマジャクソンを施工し、試しに霧状にして水道水掛けてみましたが、明らかに水引きは良いです

撥水というより、渇水ですね。

ガラスに水滴が残りにくく、みんな流れてくれます。

すごく良いコーティング剤と思います。

あとは、持ちが謳い文句通り365日だと有難いですね( ̄∇ ̄*)ゞ
2
いつもコーティング前のリセットに使用している、スパコレシリーズウロコ取りになります。

少量を水で伸ばして使用するので、中々減りも少なく、高いケミカルですけど、重宝してます( ̄∇ ̄*)ゞ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右前ハブベアリング交換

難易度: ★★

8ナンバー登録

難易度: ★★★

アルパイン XF11Z

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

黒樹脂復活作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初ハイエースとなります。 人生で、箱車を乗る気は更々無かったんですが、家庭の都合にて、嫌々購入しました ( ̄∇ ̄*)ゞ 今となっては、だいぶ気が変わり… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Roadster RUGGER MODEL フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 15:14:08
LEGANCE / J-CLUB オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 15:16:26
Ti LMH6672MR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 15:24:29

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン ハウエース (トヨタ ハイエースワゴン)
人生初ハイエースです。 ワゴンGLですが、我が家のGLはイスがいっぱいある普通の10人 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてトヨタ車オーナーとなりました。 宜しくお願い致します。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ご縁があり、不動車両でしたが、我が家へ来ました。 若い頃、憧れのバイクのまま乗れず時が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation