• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

3/10 Y川お散歩

3/10 Y川お散歩 行ってきましたY川!

そうです、シーズンインでございますψ(`∇´)ψ スタッドレスからやっと夏タイヤに変わったんで走らずにはいられません!

前日のブログアップの予定時間より早めに着いて最近噂のあの場所へ偵察に行ってみました






fjcruiser
早速単独でつっこむw

もちろん車から降りて下見&ラインのイメージを作ってからですよ〜。【あ、これ行けそう】って思ったんです( ̄▽ ̄)

左リアが落ちたあと左フロントが落ちるの分かってればリアは接地するの確実!読み通りの動きから…





fjcruiser
のっそり這い上がる(•‿•)v

この後もあらかじめの予定ラインで





fjcruiser
どっこい…





fjcruiser
しょっ!

どのライン通ったかうっすらわかりますねw ちょうど良い湿り気でグリップが最高だった事もあり無問題で登頂完了しました

他の方のブログから推測すると随分削れた&埋まって地形が緩やかになってるかも…



ストレッチも終わったんで集合場所へ移動。何人来られるかも分からないし、いつ頃かも分からないしー。なにより走りたいんで一人で黙々と走りこみしてると千昭さん登場!

これまた一緒にライン見ながらひたすら走りこみました!サイドステップが曲がってもモノともしない熱い走りは流石ですψ(`∇´)ψ

お話し、試乗、走りこみをひたすらやっていると…




花粉と砂ぼこりの影からおすぎとIKKO君登場!






やはり好き者ですww嫁さんにバレたらヤバいんでない?ゞ( ̄∇ ̄;)






fjcruiser
必殺グレーチ……サンドラダー!! (撮影 おすぎとIKKO君)

いや、使いたかっただけですw勢いつければ登れる所です( ̄▽ ̄)

結果は思いのほか埋まってしまいました(+ω+;)なので思ってたよりは効果が薄かった。。。ぃゃ効果は少しありました(>_<)ゞ

今回のは正方形だったので埋まりやすく、すぐ乗り越えてしまうのが敗因でした。長さがあれば効果的なのは確認出来ましたし、なによりの懸案だった強度が無問題なのが確かめられたんで結果オーライ!

長いの買いたします!





fjcruiser
今回はこの他に林道班長さん、"あの"軽トラ、70二台、サーフさんが来られてました。

しかし私の予定の時間が来てしまい、失礼させて頂きました(+ω+;)

今回もありがとうございました!来られなかった方々も今度一緒に走りましょーψ(`∇´)ψ





fjcruiser
やはり四駆!走ってなんぼ!ですねψ(`∇´)ψ(Fナカさんのパクリゞ( ̄∇ ̄;))
















ブログ一覧 | FJクルーザー | 日記
Posted at 2013/03/11 20:41:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/12 楽天観戦
かおるん☆さん

「熱中症厳重警戒!!」遅い梅雨
CSDJPさん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年3月11日 20:58
サンドラダー???は長い方がいいんですね(笑)

参考になりました(^^ゞ
コメントへの返答
2013年3月11日 22:59
正方形だと長さにバリエーションを持たせられないので地形をなだらかにさせるまではいけなかったです(>_<)ゞ

あとズレ安い&埋まりやすい

強度は重量級でもOKです!
2013年3月11日 21:15
行けそうなのが昼ぐらいになったのでやめました(^-^)

次回ヨロシク。♪

ナンバーは消さなくていいのかな!?
コメントへの返答
2013年3月11日 23:01
よくやってしまうんです(+ω+;)

早くブログアップしなきゃって思ってると…

次回よろしくお願いします(^-^)/
2013年3月11日 21:54
いいな~
楽しそうだね~・・・こればっかり(汗)

ライン取り考えてますね 流石です d(>_< )Good!!

今度 ゆっくり教えてくださいね!(^o^)/

そうです 我々は走ってなんぼ!でっせ
コメントへの返答
2013年3月11日 23:02
楽しかったですよ〜☆(*'-')ノ~。.*・゚

早くの復活&進化お待ちしております(`_´)ゞ
2013年3月11日 22:51
今度ライン取りと写真撮り教えて下さい(^^)

Y川が近くで羨ましいなぁ〜
コメントへの返答
2013年3月11日 23:05
近くに走る場所が有るとありがたいです(^-^)/

この環境を残すためにも地域の人に迷惑かけない様にしなきゃですね!

写真は全てiPhoneですよー
2013年3月11日 22:58
皆さん、走り始めましたね♪♪

私は、皆さんのように果敢に攻めませんが、
程よく楽しめたら・・・と思います(^0^)

泥だらけな車・・・
これが、4駆には似合いますね♪♪
コメントへの返答
2013年3月11日 23:11
やっとです!やっとなんですψ(`∇´)ψ

最近思ってるんだけど、ボディを当てないっていう縛りで走ると壊さないしY川でも充分に難コースとして楽しめます!

一緒に走りましょー(^-^)/
2013年3月12日 0:38
奥さんには...
見に行っておしゃべりしてるだけと言ってありますw(多分ばれてます...)

あの後千昭さんと徒歩で新コース発掘したりしてました( ´ ▽ ` )ノ

またよろしくお願いしますね♫
コメントへの返答
2013年3月12日 13:17
おぉ、新コースどんな感じですかね!?

コースのバリエーションがどんどん増えるのはありがたいですね(^-^)/
2013年3月12日 8:24
ココチカさんに教えてもらうと、ノーマルのままでも良くなって来ますね(笑)
またライン取り教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2013年3月12日 13:19
改造すれば改造したなりの世界が有るから、なんでもオッケーですよねーψ(`∇´)ψ

自分が納得できる形にするのが一番ですね!
2013年3月12日 20:20

おおお。

やっぱり
せっかくの49
もったいない。
走ってナンボですよね。

そうそう
正方形のサンドラダー生で見てみたいですね。
スタック、レスキュー等
是非、yで講習会をやってよ。
コメントへの返答
2013年3月12日 22:01
4月辺りにハイリフトが手に入る予定なんでその暁には自らスタックしに行きますよーw

その頃には自力脱出セットが一式完成するハズです!もちろん長方形のサンドラダーも用意しておきますね(^-^)/

プロフィール

「@hopikuro さん、同感です。来た時よりも美しく!公共の場は特にマナーをもって誰に見られても恥ずかしく無い行動を」
何シテル?   07/13 22:30
ココチカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カップホルダーLED照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 09:41:19
スペーサーとラグボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 10:37:13

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
北米仕様トヨタ FJクルーザーに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation