• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀の弾丸。のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

草津よいとこ、一皮は食いな by 康弘

草津よいとこ、一皮は食いな by 康弘久々のツーリング

先週は、八王子某所のステーキハウスで
レアでも食えるバンバーグを頂きながら作戦会議。

昨日はコーヒーショップでフェオレを飲みながら待ち合わせ。
高速を降りて、途中、某漬物屋に寄て試食する。


GGZ3号の超豪華別荘に到着した頃には天候も回復したので、湯畑にくり出す。
凄い人出だ!

いつもの饅頭屋で試食とお茶を頂く。
凄い人気だ!

さて、昼飯だが、老舗の宿で十割そばを頂く。

一周りして、別荘に戻って温泉に入る。

一休みして、また、湯畑にくり出す。
凄い人出だ!

饅頭屋に聞いてみると
ヤンバダム効果だとか...

そして、ここで晩酌。
群馬の英雄がやって来るここの焼き鳥はマジで美味い!
よって、飲み過ぎ、食べ過ぎに注意すべし。


そして、朝になった

昨日の悪天候が嘘のような日本晴れだ!
二日酔いで頭も痛いが、眩し過ぎて目が痛い。

とりあえず、ひとっ風呂浴びて、コーヒーを飲む。
頭が痛い、ムカムカする。

しばらく休むと、走れそうなので朝飯を食わずに、軽井沢に向けて出発する。
ABTのケツに着いていく。調子はイイ。

さて、帰り道の最大の目的地に行くために
軽井沢からはオイラが先を走る。

元気一杯、走り出すと、だんだん頭が痛くなる。
アクセルを緩めたい処だが、アウトバーン育ちが迫り来る

元気にクルマを走らせると、
人間様の血圧も上がるんでしょうね~
Posted at 2009/11/15 21:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GGZネタ | 旅行/地域
2009年08月09日 イイね!

久々に某所へ行くと

久々に某所へ行くといつものメンバーも半減...

憩いの場であった部室は整理され閑散としている。

しかし、何故か、あのエアロは、まだ在る。(臥薪嘗胆なのか?)

当然、御客さんも少ないので
ピットにクルマを突っ込み、段ボールを敷いて
例の作業を開始!

今日はやるぜェ!
ナンバー外して、バンパーは...面倒なのでそのまま。
一つ一つ丹念に修正。

心頭滅却して、没頭していると
オッ、眼が~
遠近感がおかしい~

そんなトラブルに見舞われながらも
一通り完了。


ベンチマークしようと

白いエボを見ると
ICの前には粗い網が付いてるだけで、ほぼ無傷!

黒いインプを見ると
ICは裸でオイラのIC以上に潰れている。

やはり、網は荒くて必要だと思った今日この頃。



しかし、IC修正作業が終わっても
お盆明けの蕎麦食いツーリングを計画で来る筈の
GGZ3号が来ない。


電話してみると
家で模様替えしているから
手伝いに来いとの事

行って見ると、
念願の巨大な液晶TVが鎮座している。
(元々有ったプラズマは寝室に)

と云う事で
例によって配線の手伝い...

しかし、今回はオーディオ系では無く
なんと!アンテナの繋ぎ?

電気屋さん、AV機器が沢山つながっていても
アンテナ位は数珠つなぎすりゃ良いんだから
ちゃんと処理して行けよ!
Posted at 2009/08/09 09:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GGZネタ | クルマ
2009年03月14日 イイね!

ミッドランド嬢とのラブラブな時を邪魔する奴は Part2

まだ、何か問題を抱えている様子のGGZ3号。

ここで、少し振り返ると

やはり前世代の5.1chのAVアンプがボトルネックだな~
D端子は有るが、HDMIの入出力端子が無いし、
デジタル音声入力は光が2系統、RCAが1系統。
まあ、廉価版だからね~

そこで、

DVD+HDD⇒(HDMI:自動変換)⇒プラズマTV
DVD+HDD⇒(光:ビットストリーム)⇒5.1ch

しかし、
CATVからプラズマTVにHDMI1本で繋ぎ、5.1chには光を繋ごうと思ったら
CATVのセットトップボックスの音声出力はHDMIが優先で、
光にモニター出力しない事が発覚!

さらに、
プラズマTVのデジタル音声出力は光が1系統
但し、AACはAACで出すけど、他のフォーマットはPCMに変換して出力する模様。

その上、
光以外のデジタル音声出力を持った装置は無い。

本当は、いろんなソースをAVアンプにHDMIで繋ぎ、TVに出すんだけど
こんな状況だから、いろんなソースをHDMIでTVに繋ぎ、音声だけ光でAVアンプに出す。
しかし、CATVの仕様制限があるので、TVからAVアンプに光で繋ぐ。

CATV⇒(HDMI:自動変換)⇒プラズマTV
プラズマTV⇒(光:AAC/PCM)⇒5.1ch

一応、テストしてみると、
DVD+HDD⇒5.1chはデジタル
DVD+HDD⇒TV⇒5.1chはPCM
CATV⇒5.1ch(NG)、CATV⇒TV(OK)、CATV⇒TV⇒5.1ch(PCM)
※AACは放送が無いのでテストできませ~ん。



っで、
ここからが今週の進化!

どうしても、PCMでも5本のスピーカーとSWを鳴らしたいという事で設定を変更。

そして、
HDMI出力端子のあるノートPCを購入し、TVに繋ぎました。
やはり、TV経由の音声出力はPCMでした。

来週はインターネット開設だね。
Posted at 2009/03/15 10:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | GGZネタ | 音楽/映画/テレビ
2009年03月07日 イイね!

ミッドランド嬢とのラブラブな時を邪魔する奴は

ミッドランド嬢とのラブラブな時を邪魔する奴はGGZ3号!

肉屋から良い肉が入荷したと連絡を受け
オイラに夕飯を食いに来いと誘って来た。

あのオヤジ、意外に料理上手で飯が美味い!ので
二つ返事で御馳走になる事に...

っで、夕飯が済んだら
本題のAV環境の見直し作業!

前から悩みを聞かされていたので、
この際、全~部、見直してみる事にした。

マニュアル見ながら、配線し直して、テスト。
最適な組み合わせを考えて、テスト。
手持ちのケーブルでフィジビリティは確認出来た。

そこで、配線図書いて
HDMI×2本、光×1本を後日購入すればOKって処までメモして帰宅。

フゥ~

そして、ミッドランド嬢とバフュ~ン!
彼女のお陰で、いつもの半分で家まで着きました、とさ。
Posted at 2009/03/08 09:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GGZネタ | 音楽/映画/テレビ
2009年01月31日 イイね!

やはり本物!

Posted at 2009/01/31 22:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GGZネタ | クルマ

プロフィール

「朝ドラ&朝マグロなう」
何シテル?   10/12 10:01
BMW E46 M3 SMGⅡに乗ってま~す! E46のM3が最後のシルキーシックスを積んだM3だと耳元で囁かれ、事前調査もそこそこに、急遽購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:37:28
知る人ぞ知るッ!? Kokenの175mmスピンナハンドルのご紹介ッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 22:36:04
速い男たちを美しく撮影してくれる男。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 22:32:39

愛車一覧

イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2010年のクリスマスに新車投入! フロントフォークがカーボンのクロスバイクが欲しくて ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2010年7月17日(土) 大安吉日に納車されました。 シルキーシックスと呼ばれる 直 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今も心に残る愛車です。 あの美しいデザインの軽いボディーに 軽量コンパクトなのに強力なエ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて乗ったバイクがRZ250 2ストの強烈な2次曲線の加速の洗礼を浴び、 弓矢のような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation