• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月19日

愛車ラクティスが帰ってくるのは来年!?

最初に。
長文、駄文をお許しください…………

今週後半を最後に、私の愛車が帰って来ない状態です。

車検に出したのですが。

ドライブシャフトの取付部、トランスケースのシールからオイル漏れです。
しかも「年内に終わらない」とまで言われてしまい…………
私の愛車、東京トヨペットで新車登録後移転登録され、現在のディーラーに登録されてますが、今のディーラーで購入していないので整備は確実後回し。

私のメカ時代、そんな事を言うのは基本的に許されませんでした。
許されたのは、重整備や板金などの修理に対してだけでしたよ。

まぁ…年末だからそりゃ忙しいメカニック。3月や12月はセールで「ここぞ!!」とばかりに新車を販売する。メーカーはもちろん、各ディーラーも「特別仕様車」まで用意して。そして…数年後、そのツケはメカニックへ確実に廻ってくるわけで…………
私も20代、輸入車ですがメカニックしていましたから、良く判ります。
もっと毎月均等に新車を販売すれば、メカニックの負荷が減るし、私のように辞めることも無かったでしょうね。

ラクティスの整備マニュアルで確認してみると、作業自体はそんなに難しくないのですが、その作業を実施するまでの予備作業がとても面倒です。
なので、年内納車不可は仕方ないな…と納得する。

ちなみに最初の代車はサクシード。
コイツ、ナビとかあるくせにスピーカーレス車両だから、ラジオはもちろん、ナビの音声等々、一切聴こえない。

なんじゃ〜こりゃーと想いながら乗ってましたが、流石にディーラーさんはマズいと思ったのでしょう。代車変更です。

先代プリウスです。
個人的には初プリウスかな!?

シエンタハイブリッド以来のハイブリッド車両です。

しかも今回E-Fourです。

まぁ…前回のルーミーよりは。
あの車が好きな人には大変申し訳ないが、私は嫌いですね。好きになれなかった。ステアリングからサスの動きまで違和感がありありで。少しも運転していて楽しく無かった。

今回はどうだろう。
今の所はシエンタに感じた電動ステアリングや、ブレーキの違和感を感じないけど、ブレーキは一昔前のアメ車みたいに奥までしっかり踏まないと効かない感じがして、ちょっと怖いなぁ〜
ブログ一覧
Posted at 2024/12/19 00:58:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【L175Sムーヴ】後期マニュアル ...
たっちゃん@三重さん

12ヶ月点検を受けてきました
旅おやじさん

第二世代GT-Rのディーラー整備に ...
固形ワックス命さん

名古屋ト○ペット
Pailブルーさん

情報伝達は大事。
孝たんさん

7年目の車検
Kon3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私のダム活 http://cvw.jp/b/1308780/48410696/
何シテル?   05/04 21:02
よしにゃんと申します。 現在の住まいは、富士スピードウェイから3kmという、モータースポーツファンにとって好条件な場所に住んでおります。 2018年に舌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正ナビ換装(NHDT-W59→NHZA-W61G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 15:07:28
不明 トヨタ純正イルミ付きドアミラースイッチ(全点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 02:01:37
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:03:52

愛車一覧

トヨタ ラクティス TOM'Sラクティス GL1.5 (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスG Lパッケージ(100系)50000kmジャストで中古購入しました。 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
タウンエースノア没後、次の車に乗るための繋ぎと言いつつ4年も。最初は装備も質素になり、す ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
今の所最初で最後の新車です。正確には特別仕様車でスーパーエクストラLIMOのハイルーフに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
距離数が僅か1600km程度の女性オーナー車だった中古車レビンです。当初はMR2に乗りた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation