• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしにゃん@のブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

NISSAN GT-R生産完了に思うこと…

ニッサンGT-R生産完了のニュース。

最後の車両は日本で販売ということですけど、誰の手元に行くのでしょうね。

このオーナーさんはニュースのVTRを永久保存して見せびらかして「これ俺の愛車!最後のGT-R!!」って自慢できるよなぁ…………

なぁ〜んてことを思ったりしました。

最後のGT-Rが一番最新のGT-Rなんですが、手元に渡った時点で純正部品の保有年数のカウントも始まってしまうから…………
18年前に購入したオーナーは18年+10年ですからねぇ。

どっちが良いかは人それぞれなんですが、GT-Rに限らず、全ての車に関して純正部品の保有年数は10年と言わず、もっと延長してもらいたいと思うのですが?

だってさぁ、現在の日本車は昔の車と違って10年10万キロで壊れて使い物にならなくなるような、ショボい車では無いハズなのに、未だに交換部品の保有年数がたった10年のままって…………

車に関する、ありとあらゆる決めごと、いい加減にアップデートして欲しいです。
Posted at 2025/08/27 20:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月26日 イイね!

今月と来月のお話を…………

今年の4月から毎月開催しているクルマ好きイベント『Cars & Coffee Fuji』というイベントに参加しました〜。

早朝9時〜11時に開催しているイベントで、特に何かをすることは有りませんし、参加車両は国内外、普通車、軽等々一切問わないです。

車好きが集まり、美味しいCoffee飲みながら、あれこれ見たり話したりしましょうよ!!という肩の力すら要らない、お気楽イベントです。

今回やっとの思いで初参加!!

最新のポルシェ911GT3 RS〜1965年式のセドリック、更には今では見かけなくなった希少車種ダイハツリーザ等々、ホントにバラエティに富んでいまして、凄く目の保養になりました〜。

写真もアップしますが、殆ど撮影してません。話を聴くのに夢中になり過ぎた。申し訳ないです。

来月はCARTUNE Casual Meetsに参加予定です!!




その前に。


大事な事を。


やらかしてしまったんです。

警察の点数稼ぎに協力しすぎまして。免許停止の通知が届いていますので、今週後半に免停講習に行ってきます。

いいオッサンが免停講習とは…我ながら実に情けない…………

今後は警察の点数稼ぎに協力しないよう、普段から注意して運転しないとなぁ〜。


来月末は遅い夏休みも控えてます。
車中泊しながらダム巡りをし、その後はWEC富士3日間どっぷり観戦して、私の夏休みを終える予定です。

以前のプログにも書きましたが、この職場に就いてからお盆に休んだ事が無い。ならばお盆を避けて、世間一般の方々が普通に仕事をしている日に「夏休みだぁ〜!!」と叫んで休む快感を味わおうと思ってます。





Posted at 2025/08/26 23:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月12日 イイね!

夏休み…………

この会社に入社してから、基本的にお盆や正月はありません。
特に30代〜40代前半の製造に所属していた時は。

海外で年越しだったり、某客先の工場の中で仕事中に年を越していたことも多々ございました。

現在の部署は正月は有るのだが、お盆休みはございません。

でも…ありがたい事に、7月〜9月の3ヶ月の間に取得すれば良いので、取得は自由なんです。
なので、わざわざ世間一般数多くの方々が休んでいる時に休んで出掛けようなどとは思わなくなってます。

だから現在お盆休み真っ只中ですが、普通に働いてます。

テレビやマスコミ等々、お盆休みを変に煽っていて、働いている人に「お盆休み羨ましいですか?」などとインタビューしているけど、私的に、全く羨ましくないです。

世間一般の方々の夏休み気分がとっくに消え去っている8月最終〜9月に休むので「何でこんな時に休むんだよ」って顔される時も有りますが、皆さんが休んでいる時に働いていたのだから、とーぜん同僚は何も言えないし、言えるわけもない。
 
これでもかと思いっきり優越感に浸り心の中で「ザマァ〜ミロ」って思いながら休む…………

これが私の「夏休み」なんです。
Posted at 2025/08/12 23:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

近況報告を…

先日、久々に平日休みを頂いて、清水で開催されていた「薬屋のひとりごと展」へ。
三保灯台&海を見ながらお昼を食い、帰りました。

3連休の土曜&日曜は写真のお仕事を。毎度の事ですが、KYOJO-CUPの撮影なんですが、今回はSFとの併催なんで。
もちろんSFも撮影出来ますが、メインはKYOJOですから、こちらをしっかりと撮影…………。
たまにメディアセンターの窓から撮影してみたりして。予選は外で遠慮なくマシンを撮影させてもらいました。

月曜日は当クラブの写真展です。
そもそも、WEC写真展をこの日から開催することを知ったのは1週間前。言い出しっぺだけが前もって知っているから「おい!もっと前に知らせてくれ」と言ったら
「年明けに時期を言ったから判っているだろう」という回答。

正直呆れました…………

じゃあ〜自分は告知等々しているのかというと、これが一切していない。完全人任せ…………

開催当日に初めて告知するという前代未聞な写真展となりました。

仕事で疲れているからというのも判るが、それは…皆一緒。言い訳にはならない。
俺は貴方以上に身体にハンデを持っているけど頑張っているんだ。
言い出しっぺなんだから、責任感持ってもらいたい!!











Posted at 2025/07/22 15:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

私のダム活

https://damcard.net/map/orVDfhGDHFBxkafqs8UFqqvb

このアプリは…………必須です。
このアプリでダムカードを封印しています。

神奈川県、山梨県のダムカードを全てコンプリートしていて、今回のダム活で愛知県のコンプリート完了しました〜。
ダム活する際、極力平日にしていますが、私の職場は土曜&日曜休みの週休2日なので、平日休みをがっつり取得は難しい。
平日は交通量の点でもメリットが多い。休日よりも確実に少ない。
今回も連休の合間の休日なのに、渋滞遭遇は1度だけでしたから。

カードに関してですが、配布先が民間だったら休日でも配布してくれる可能性が高いが、これが役所関係になると逆に休日等はお休みなので配布してくれない。今回は平日なので、すんなりだった。
けど…まさかの金曜休日の所に当たってしまい、ダムカード2枚もゲットしそこねてしまいました_| ̄|○ il||li
平日休日って、月〜水が殆どというか木曜や金曜は無いだろうと思ってましたから…。

因みに、私の地元静岡県は以前はコンプリートしていましたが、田代ダム等々が増えたので、再度コンプリートに挑もうと思ったが、癌で入院、コロナ、リニア工事の為に立ち入り出来ず!?(徒歩でなら行けなく無いと思う。仮に行って撮影しても配布先がカードの配布を中止しているので)現在は絶対に新規取得は不可能。
なので静岡県のカードは後回し。

次回は埼玉、三重、岐阜のいずれかに集中して取得予定ですが、たぶん…………岐阜ですねぇ〜

写真は…知る人ぞ知る「月」への入口ともいえる道路標識。
ロケットや億単位のお金を出さなくても「月」に行ける好い時代になりました😅


Posted at 2025/05/04 21:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スパークプラグの熱価、間違いだった…………高熱価タイプに変えないと、長時間持たないの???」
何シテル?   10/27 19:34
よしにゃんと申します。 現在の住まいは、富士スピードウェイから3kmという、モータースポーツファンにとって好条件な場所に住んでおります。 2018年に舌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル トレジア]不明 トヨタ純正イルミ付きドアミラースイッチ(全点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 22:07:09
純正ナビ換装(NHDT-W59→NHZA-W61G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 15:07:28
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:03:52

愛車一覧

トヨタ ラクティス TOM'Sラクティス GL1.5 (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスGLパッケージ(100系)50000kmジャストで中古購入しました。 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
タウンエースノア没後、次の車に乗るための繋ぎと言いつつ4年も。最初は装備も質素になり、す ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
今の所最初で最後の新車です。正確には特別仕様車でスーパーエクストラLIMOのハイルーフに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
距離数が僅か1600km程度の女性オーナー車だった中古車レビンです。当初はMR2に乗りた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation