• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v-onechanのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

今年もう一台ボイジャー買いました

これなら維持費0円です*\(^o^)/*

なかなか出来がいいですね〜本当は白が欲しかったけどf^_^;
白は本国でのプリマスボイジャーでグリーンは本国ではダッヂキャラバン!ですが日本では日産キャラバンが存在していてクライスラーボイジャーと命名されました。(どうでもいい話ですが)
偶然ヤフオクで発見
マイスト製です。2台で1,100円+送料770円でした〜前から欲しかったので嬉しい!
Posted at 2022/12/31 21:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月25日 イイね!

オフ会で牡蠣小屋へ*\(^o^)/*

いつものアサロクメンバーの方々と安濃SAで待ち合わせ〜
チンクさんばかりでボイジャーが場違いっぽい^_^


連んで走って小一時間ほどで到着〜(モトかきさんへ!当方初参加)

◯げにゃんさん!凄くいい感じでショット!

まずはこんな感じで!

こちら蒸がきと焼がきです!
本日の参加皆様!ありがとうございました(^^)/~~~
Posted at 2022/12/25 18:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

ボイジャーブレーキディスク交換


前回研磨したので(一昨日パッド交換時に換えてもよかったのですが)^_^
ボーイングからディクセルの焼き入れタイプへ
今回はディンプル&スリッド無し
Posted at 2022/12/11 16:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月07日 イイね!

スペーシアアイストキャンセルへ

まずはボンネットのコネクターを外して

ここに端子で直結

線はガレージにあったので結線します。もちろんこのあとしっかりとテーピングしてますヽ(*´∀`)

完成!警告灯も点灯しませんし、余っていた線製作したので費用もタダ同然*\(^o^)/*
Posted at 2022/12/07 22:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月03日 イイね!

ボイジャータイロッドエンド交換

ストラット交換時に作業するもネジが固着して全く取れず^_^
今回シャフト固定にパイレンを知り合いからお借りしての作業
二人作業でなんとかカキーンと音がして緩みました!

そして購入していた純正と!なんか形状がやや違うけど^_^

これでスッキリしました!外したタイロッドエンドはコキコキと少し動きが渋いところもあったのでよくなってるでしょうo(^▽^)o
Posted at 2022/11/03 13:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スペーシアエアコン添加剤注入 http://cvw.jp/b/1309370/48589058/
何シテル?   08/09 09:18
v-onechanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 13:11:30
ブドウ畑でつかまえて〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 18:16:26
Karcher フレキシブル可変ノズル360&#176; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 20:35:46

愛車一覧

クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
クライスラー ボイジャーに乗っています。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
ちょいワル顔のちょい乗り車です\(^o^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation