• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすのり@神奈川のブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

えーっ! 高くて買えません

えーっ! 高くて買えませんFUJITSUBOから
BP5/BL5後期用メタキャタ
発売してました。





モノは良さそうですが高い・・

¥25万ですって・・(--;

社内データでは 40馬力UP って本当なのかな・・


リンク先はこちら
Posted at 2008/05/11 08:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月09日 イイね!

OUTBACK 2.5XT 試乗しました

OUTBACK 2.5XT 試乗しました通勤途中にディーラー(新横浜店)があるので通りかかったら、特別仕様車の2.5XTが試乗車として展示してあったので、早速試乗してきました。

ボディーカラーは写真と同じカメリアレッドパール。
外観はターボ用バルジがついたボンネットに変わったくらいにしか見えません。

内装は黒木目調パネルをダッシュボードに採用し、標準のプレミアムサウンドでも化粧パネルがピアノブラック調になり、SIドライブ、クルーズコントロールも標準装備していました。


前置きはこれくらいにして試乗レポートします。

車に乗り込んだ際の走行距離は48kmと下ろしたてでした。

走り出した瞬間に感じたのは、停止状態から走り出し、そして2~30km/hくらいまでのトルク感はGT以上にスムーズで、SモードはもちろんIモードでもトルク不足を感じません。
「たった0.5Lの差でここまで違うの?」といった感じです。

その後環状2号に入り60km/h前後で走行した印象は、GTより静粛性が高く静かな事、履いているタイヤが215/55R17のASPECなのでタイヤの違いかなとは思いますが、別の車に感じるくらい静かです。
エンジンからのノイズもかなり少ない印象。

その後16号保土ヶ谷バイパスを上川井ICまで往復。
ここでは高速走行(80km/h前後)を試してみました。
大きめのタイヤを履いているのでエンジン回転は1割程度低く80km/hでは2千回転以下です。
100km/hでも2千回転くらいではないでしょうか。
エンジン回転は低くてもトルクに余裕があるので、追い越しもGTより余裕を感じましたが、回転が上昇するにつれて湧き上がるようにトルクが上昇するといった感じはあまりなく常にフラットといった印象でした。

足回りはGTよりもしなやかで道の段差や継ぎ目での突き上げはほとんど無くコンフォートな乗り味。
エンジンパワーはGTよりも上ですが、位置づけはアウトバックの求めている上質感・ラグジュアリ路線を外していないので、GT以上のスポーティーさを求める人には向かないグレードだと思いました。
Posted at 2008/05/10 09:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あぁ…

リヤダンパーからオイルニジミをはけーん(-_-)」
何シテル?   05/22 20:54
平成6年、仕事の為長期レンタルしたBF LEGACYでSUBARU車のファンになり、 翌年平成7年4月にBG LEGACYを乗り始めて、現在はLEVORG 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

燃費表示と実燃費の乖離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 13:44:25
アライメント調整2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 17:05:02
Cellstar 
カテゴリ:メーカー
2017/03/06 12:37:17
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アイサイト搭載車に乗りたくてレヴォーグにしました。 SUBARU車ばかりを乗り継ぎ、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車間補正(追従クルコン)がついたSI-Cruiseは、 1000kmオーバーの超長距離ド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
所有期間  平成14年3月~平成19年1月 走行距離  7.6万キロ 年式  平成1 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初に所有した LEGACYツーリングワゴン TS-typeR 当時は、ABSすらMOP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation