• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzu99のブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

VW・Audi純正部品の価格改定(値上げ)

2017年1月1日よりVW・Audi純正部品の価格改定(値上げ)になる様です。毎年改定されている様ですが今回は平均で6%の値上げになる様です。
最近まで全く知りませんでした。
業販には通知しておきながら、公式ホームページにはその様な情報の開示はなし。時既に遅しで来年車検用の消耗品の準備が出来ず。来年はよりリーズナブルな社外品を探し調達します。
ドイツ車他メーカーも全て値上げする様です。
Posted at 2016/12/28 13:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月27日 イイね!

フォルクスワーゲングループジャパンの回答に不満

今年10月に4年目点検でクラッチジャダーで対策品のクラッチを交換してもらいました。
対策品部品番号:0AM 198 140 S
約2,9000kmで発生し延長保障で購入ディーラーで交換。(無償)

私の場合は2017年10月末に5年目の延長保障期間終了。交換部品には2年間の保障が付帯しているので2018年10月迄クラッチの部品保障が有ります。(ディーラーへ確認済)

ネット上技術情報資料や自動車評論家の書き込では車両の寿命まで使用できるように設計されています。と記載有り。
通常使用で年間約7,000km程しか乗らないのに4年目程度でクラッチの不具合も出るのが早すぎます。また、保障期間終了後のクラッチジャダー発生の対応費用負担もディーラーによって区々なので今後の為にユーザーへの救済策等がないかとカストマーセンターへメールで問い合わせしてみました。

参考参照情報
ワーゲンの乾式デュアルクラッチ7速DSG
http://www.motown21.com/Tech/Trend_39/
DSGの信頼性
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/119541/64820/76635381
他に探せば色々で出来ます。

回答は予想していた通リ期待する様な内容ではなくお粗末でした。カストマーセンターはフォルクスワーゲングループジャパンの外注委託です。回答時間は早いが回答になってません。

[回答内容一部]
保証期間満了後のクラッチ部品に起因する不具合につき、お問い合わせいただいておりますものの、当窓口では保証規定に基づき、保証期間満了後においては有償修理をご案内させていただいており、フォルクスワーゲングループジャパン(株)といたいまして、お車のアフターサービス全般を正規ディーラーにて承っておりますため、直接お車の状態を拝見いたしました上で、担当正規ディーラーより詳しいご説明をさせていただきます。また、インターネットの情報をご覧いただきました経緯をお伺いしておりますが、上記ご案内させていただきました通り、不具合に対し保証規定によりご対応を進めてまいりますため、私どもでコメントできるものではございません。
〜引用一部終り〜

インポーターとしては保障期間終了後は保障規定で有償対応。不具合が出たらディーラーへ行き調査、回答になる様です。費用に関して全額負担か折半になるか不明。

スポーツモデル除く主力販売車種の大半が7速DSG搭載しているのにこの様な対応ではユーザーは離れて行くと思います。もっとユーザーに安心して使ってもらう様にDSG関連の保障を充実し公開すべきです。

今度、購入ディーラーのサービスにこの件を聞いてみようと思ってます。
Posted at 2016/12/27 21:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月15日 イイね!

ELM327 OBD V2.1 Bluetooth アダプター偽物に注意

ELM327 OBD V2.1 Bluetooth アダプター偽物に注意ELM327 OBD V2.1 Bluetooth アダプター購入する場合は偽物に注意して下さい。ほとんどが偽物だと思います。

先日、新しく入手したODB診断アプリの動作条件の関係でどうしてもV1.4b以降,V2.0,V2.1のアダプターが必要だったのでヤフーショッピングのある店舗からアダプターを購入しました。
V2.1だとの事なので、車両に取り付けBluetoothのペアリングをしアンドロイドマーケットからELM327 Identifierをダウンロードしサポートされるレベルを確認してみました。
ファームウェアはV2.1ですが、サポートされるコマンドはまともにV1.4もサポートしていません。
完全な偽物の粗悪品で使い物にならず、テスト結果を送り返品返金になりました。

海外のネット情報では中華製の偽物が出回っており、問題になっている様で見た目では判断がつきません。購入する場合は注意が必要です。
2008年以降車両はCANフルサポートのV2.1を使用推奨しています。2008以前の車両はV1.5(偽物)で動作すると思います。

今回購入分のV2.1アダプターテスト結果
緑はサポートされるレベルとコマンド数、赤はサポートされないレベルとコマンド数。


テスト結果データー (テキスト)
OKはサポート、KOはサポートしない。
Scan date=2016-12-15 14:30:30
Device name=obd-2
Device mac=00:00:00:00:00:01
Device Version (Declared)=ELM327 v2.1
Command Version Result
AT@1 1.0 OK
ATSPA6 1.0 OK
ATTPA6 1.0 OK
ATTP6 1.0 OK
ATSP00 1.3 OK
ATSP6 1.0 OK
ATAL 1.0 KO
ATNL 1.0 KO
ATAMC 2.0 KO
ATAMT20 2.0 KO
ATRA70 1.3 KO
ATSR70 1.2 KO
ATAR 1.2 KO
ATAT0 1.2 OK
ATAT2 1.2 OK
ATAT1 1.2 OK
ATBD 1.0 KO
ATBRT0F 1.2 KO
ATCAF0 1.0 OK
ATCAF1 1.0 OK
ATCEA04 1.4 KO
ATCEA 1.4 KO
ATCF00000111 1.0 KO
ATCF111 1.0 KO
ATCFC0 1.0 KO
ATCFC1 1.0 KO
ATCM00000111 1.0 KO
ATCM111 1.0 KO
ATCP18 1.0 KO
ATCRA7C0 1.3 KO
ATCRA000007C0 1.3 KO
ATCRA 1.4b KO
ATCS 1.0 KO
ATCSM0 1.4b KO
ATCSM1 1.4b KO
ATCTM5 2.1 KO
ATCTM1 2.1 KO
ATCV0000 1.4 KO
ATD1 1.3 KO
ATD0 1.3 KO
ATDP 1.0 OK
ATDPN 1.0 OK
ATE0 1.0 OK
ATE1 1.0 OK
ATFCSD0430FF00 1.1 KO
ATFCSH000007B0 1.1 KO
ATFCSH7B0 1.1 KO
ATFCSM0 1.1 KO
ATFE 1.3a KO
ATH0 1.0 OK
ATH1 1.0 OK
ATI 1.0 OK
ATIB10 1.0 OK
ATIB48 1.4 OK
ATIB96 1.0 OK
ATIFRS 1.2 OK
ATIFRH 1.2 OK
ATIFR0 1.2 OK
ATIFR2 1.2 OK
ATIFR1 1.2 OK
ATIGN 1.4 OK
ATIIA7A 1.2 OK
ATJS 1.3 KO
ATJE 1.3 KO
ATJHF0 1.4b KO
ATJHF1 1.4b KO
ATJTM5 1.4b KO
ATJTM1 1.4b KO
ATKW 1.3 KO
ATKW0 1.2 KO
ATKW1 1.2 KO
ATL0 1.0 OK
ATL1 1.0 OK
ATM1 1.0 OK
ATM0 1.0 OK
ATPPFFON 1.1 KO
ATPPFFOFF 1.1 KO
ATR0 1.0 KO
ATR1 1.0 KO
ATRV 1.0 OK
ATS0 1.3 OK
ATS1 1.3 OK
ATSDFF 1.4 KO
ATRD 1.4 KO
ATSH000007E0 2.0 KO
ATSHA848F1 1.0 OK
ATSH7B0 1.0 OK
ATST32 1.0 OK
ATSWFF 1.0 KO
ATTAF9 1.4 KO
ATV1 1.3 KO
ATV0 1.3 KO
ATWMC133F13E 1.0 KO
ATPC 1.0 OK
ATWS 1.0 OK
ATD 1.0 KO
ATZ 1.0 OK

V2.1と言いながらV1.4迄まともにサポートされていません。
完全な粗悪品です。

2年前に購入の偽物V1.5のアダプター
(ELM社ではV1.5は存在しないバージョン=偽物)


偽物V1.5アダプターテスト結果


偽物のV1.5の方が、V1.4迄カバーされています。

参考サイト
ELM327 car diagnostics interfaces
http://www.outilsobdfacile.com/diagnostic-interface-elm-327.php

参考資料
ELM327 OBD to RS232 Interpreter
https://www.elmelectronics.com/wp-content/uploads/2016/07/ELM327DS.pdf

今回、粗悪品の偽物をつかまされました。何方か国内でV1.4b以降をサポートするODB Bluetooth アダプターを購入された方はいないでしょうか?困ってます。
Posted at 2016/12/15 23:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12か月点検入庫中 http://cvw.jp/b/1310064/48021193/
何シテル?   10/12 10:13
suzu99です。 2012年10月にAudi A4 2.4 QuattroからPASSAT B7 Sedan 1.4TSI Comfortline(2013...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
2526 27 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ローピッチドホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 00:14:00
ウォッシャーパイプ破損修理(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/21 20:48:14
年末最終清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 16:03:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
Audi A4 2.4 Quattro(1999年後期)から乗換えです。 比較にならない ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2012年9月17日新東名上り新静岡インター付近で走行中、タイミング・ベルト関連の不具合 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation