• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじ#12のブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

ホントに持つの?

K13マーチが新車で来てからあと3ヶ月で1年1万キロ走る。
初回点検、半年点検でもディーラーが1万キロオイル持ちますからって交換してない。

普通、1000kmと5000kmで点検時に距離見てるからやると思うんだが。

やってないから引き取る時に再確認して今のオイルは1万キロで交換とディーラーの営業課長に言われている。

瞬間燃費計見ても数値悪いし、加速も明らかに遅くなってる。

HADOOでアベレージ燃費は少しずつ上昇してるけど。

で、片付けてたら、バイク乗ってた時に使ってたQ8oilsが出て来て明らかにマーチにはオーバースペックだし、10W-50で粘度が硬いけどボトル振ると意外と柔らかい感じに動くから入れてみたい衝動に駆られてる。

粘度が硬いとカムチェーンが伸びるとかネットには書いてあるけど、バイクのエンジンはカムチェーン主流だったし向こうの方が高回転だからオイルは関係無いようにも思うんだけど、HRエンジンに硬いオイル入れると不具合起きるのだろうか?


Posted at 2018/03/25 09:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月03日 イイね!

HADOO追加

出だしが欲しいと伝えてテリーバ、ヒューエル、オルタじゃねーとをまとめ付け。

低速トルクが出過ぎてCVTが追い付かなくギクシャク。。。
一気に付けるのは止めた方がいいようだ。









Posted at 2018/03/03 10:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月29日 イイね!

新車点検での事

まぁメーカーの定めた初回6ヶ月の点検。
だけど、点検記録簿見たらオイル交換してない。

明細渡された時に
オイル交換やってないんですか?
5000km走ってますけど。

1年毎で大丈夫です。

ん?メーカーのHPでも5000km走ったら変えるようにって書いてある。

メンテパックも入ってて半年毎の点検で初回は無料のはずだからメーター見た時点で変えてないのはおかしくない?
Posted at 2017/12/29 10:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

HADOO追加!

いつもはカー用品店の出張販売で買っていたが、
付けたいものがリフトで上げないと出来ないので初めてショップに行き、バッテリーターミナルと瞬VTとスマ水を。

CVTのギクシャクが酷かったが、角が取れたように違和感がかなり軽減された。8割減位かな。

また、オーディオの音もテリーバEarthに上乗せされ更にクリアに余韻も綺麗にキレも良くなった。

同時にバッテリーターミナルも付けたので単体での効果は分からないが、付けて確実にいい方向に向かった。

スマ水もロードノイズの質が変わり小さくなった。










Posted at 2017/12/17 13:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月16日 イイね!

開発車両?

首都高湾岸線で渋滞はまったら前にいた。
BMWのZシリーズ?
フロントフェンダーはモッコリ丸かった。フロントバンパー開口部の左右ヘッドライト下はランボルギーニっぽい四角。
Posted at 2017/10/16 11:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リコール届けが来てた。
6ヶ月点検ついでに出来ると思ったら、ディーラーに来て今聞いたら二泊三日って相当大掛かりじゃん。
エンジン?駆動系?」
何シテル?   12/23 11:07
なかじ#12です。よろしくお願いします。 過去にSUPER GTとフォーミュラニッポンの タイヤフィッターやってました。 TOP画に実は自分が写ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 マーチ マチルダさん (日産 マーチ)
日産 K12マーチ買いました。 70Th記念Ⅱのショコラです。 最初からnismoメータ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation