• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじ#12のブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

HADOOイベント

スーパーオートバックスのイベントに行ってきました。

旧型ECMとGERとハドタンを付けていたのですが、
出たしの加速が欲しいと相談し、
ヌケールをバッテリーと左ストラット近くのフレームに試し付けしてもらい近所を走った所、
出だし加速は+α位でしたがそれ以上に電動パワステが軽くなり、
エンジンノイズが減り、ATの変速ショックがガツンからコツンに変わり、
排気音がワイルドになってオーディオの音が更にクリアになりました。

試乗を終えて、このインプレッションを伝えて今日ECMとGERをアップグレード出来るか聞いて出来ると言われたので、
ヌケールと2つをアップグレードとワッシャーを2つ追加で施行して頂きました。

ワッシャーはアーシングケーブルの付いているバルクヘッドと左のアースポイントに付けてもらい、更に無料でラジコーアも付けて頂きました。

結果、ヌケールオンリーより滑らかで加速ラグがかなり改善されました。

取り付け後に今後どこに何を施行したら良くなるかを聞き、
オルタじゃネートか、エアクリーナーボックスの左側の金属が付いた場所から、フェンダーのアースポイントにテリーバを付ければ吸気の静電気が解消されてエンジンレスポンスが上がるんじゃないかと言われたので今度試したいと思います。
Posted at 2015/12/13 14:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

HADOO ハドタン

先日メールで連絡し送って頂きました。

説明ではバッテリーターミナルに貼付けると有りましたが、
バッテリーターミナルに繋がるプラスマイナスの端子の近くに先ずは試しで結束バンドで巻いてみました。
プラスはプラシングケーブルを追加していてターミナルに近かったのでそちらに巻きました。
マイナスはアーシングしていますが、純正マイナスケーブルに巻きました。

結果、
2200rpm辺りからの吹け上がりが鋭くなった。

サブウーファーの音圧が上がった。

坂道が以前より楽になった。

ドライブにいれたままの信号待ちで振動が減った。

アクセルを緩やかに踏んだ時の変化は殆ど感じられなかったが、
強めに踏んだ時の加速力が強くなった。

無料でここまで効果ある物を頂けたので大満足です。

CPUとATにも専用の物を以前付けて効果があったので次はアーシングケーブルを付けようと考えています。
Posted at 2015/11/15 15:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

プラグ交換 その後

イリジウムタフを約25000km程使い交換しましたが、
6月の車検の時の点検でそろそろ交換ですねと言われてたので、
特に不具合は無かったですが、一応25000kmってキリがいい時期になったので。

交換後は、純正白金プラグからイリジウムタフに変えた時は全く体感出来ませんでしたが、
RXは若干トルクが増した様な感じで、アクセル踏む量が減っています。

加速も前より良くなりましたが、たまに同じ踏み方でももっさりするのは純正CPUとATのせいだと思います。

ヤフオクの2万円のnismoベースって出てるCPUが気になります。
とにかく出足が悪いので。。。

10万km走ってる割には元気なエンジンです。

急速TAS学習しなかったらアイドリングもまともにしませんでしたが、
スマホでこれを見ながらhttps://www.youtube.com/watch?v=xIOiwzF5fMQマネしたら1発で成功して普通になりました。
Posted at 2015/10/08 14:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

プラグ交換

前回交換から約25000km程走ったので、イリジウムタフからNGK プレミアムRXに変えてみました。

最初SABでやってもらおうと思ってましたが、
プラグ1本2500円で工賃が8400円って言われて保留後、
ネット通販で1本1450円で入手。

プラグレンチが無かったので、
ワールドインポートツールズでKo-kenの16mmを買って、
ついでに脱落防止機構付きのデープソケット10mmも買って準備万端。

無事交換後エンジンかけたら、かぶった様な感じでまともに始動出来ず、
アクセル煽って無理矢理始動一応安定したが近所一周した所、
明らかに具合悪いので、もう少し水温を上げて急速TAS学習をYoutubeで見ながら真似たら1発で成功!!

普通に走り出しました。

RXに変えても何の変化も感じられず。。。
Posted at 2015/10/04 16:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

風が

オートエアコンの送風位置をどこにしても足下しか出なくなりました。。。
10万キロ越えたからこれからあちこちガタがでるんだろうな。。。
Posted at 2015/09/26 18:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール届けが来てた。
6ヶ月点検ついでに出来ると思ったら、ディーラーに来て今聞いたら二泊三日って相当大掛かりじゃん。
エンジン?駆動系?」
何シテル?   12/23 11:07
なかじ#12です。よろしくお願いします。 過去にSUPER GTとフォーミュラニッポンの タイヤフィッターやってました。 TOP画に実は自分が写ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 マーチ マチルダさん (日産 マーチ)
日産 K12マーチ買いました。 70Th記念Ⅱのショコラです。 最初からnismoメータ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation