2015年04月01日
ATオイルパンと左タイヤMAXで切って見える部分からOILがにじんでる。。。
ATF替えて添加剤で誤魔化せるかな??
来月車検だけど大丈夫なんだろうか。。。
更に今日、
左フロントからブレーキかけた時に1度ココココって異音と細かい振動が。。。
ディーラーからの車検案内で11万って見積もり来た後だから更にかさむし、10万キロ走ったから今回の車検で終わりにしようと思ってる時にこれだもんな〜。
買い替える銭なんぞ無いし困ったもんだ。
Posted at 2015/04/22 20:02:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日
向うが悪いのにわざわざ弁護士立てて来たが保険屋任せにしていたが未だに決着が着かなかったが、今日保険屋から連絡が有り、担当者が転勤で変わったらしく全く進んで無かった。
2車線道路で1km位手前で追い越され、その後人の前でちんたら走り出し、信号で止まったあと、変わってから隣の車線に移り、車線に収まった途端、無灯火でブロックする様にウインカーも出さず一気にハンドルを切って来て、避けきれずバンパーの角同士が軽く接触と、当たった衝撃でタバコ落とし、火傷したと。
最初物損扱いにしておきながらその後、やっぱり人身と言って来て、現場検証を一ヶ月後にやり直し、その後また物損にと訳解らん事をした挙げ句、修理代水増ししまくりで69万請求して来た。
更に、鞭打ちまで追加で。
保険屋が相手の車見に行って結局半額以下の見積もりしか認めないと連絡があったが、明らかに水増しなので、詐欺で警察に被害届を出そうかこれから相談するつもり。
過失割合も進路妨害で急ハンドルと認められなくても車線をはみ出して来たと言う事で9:1位じゃないかと言っていたので、こっちは一円も出すつもりはないが動いてるもの同士で過失付くのは知っているので、9:0で話を持って行って欲しい、と伝えました。
Posted at 2015/03/18 21:04:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日
HIDがだいぶお疲れになったので、
フィリップスのエクストリームビジョンに変えました。
が、カットラインが甘い。。。
車検通るだろうか??
Posted at 2015/03/17 20:11:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日
ちゃんと測った訳ではないけど、
早朝出社で三時〜四時出勤だから信号のタイミング分かってるので、
踏まない所はちゃんとセーブして走って、
力が無いからわざと燃料計の針付くギリギリでハイオク¥2000しか毎回入れてないのに、リッター約11km...
出社はガラガラで約40分、帰りは渋滞ハマって1時間から1時間半。
10万kmは走ったとは言え、2リッタークラスで燃費走行した時とあまり変わらないって酷過ぎる。
次はS15かZ33に乗り換えだな。
Posted at 2015/02/22 18:29:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日
池袋東口の5差路手前で、自分の前のコンパクトカー多分スイフトの青、
2車線で左車線に寄ったから前詰めたら先が工事と路駐で行き場が無くなったからってこっちが横にいるからってクラクションの嵐、後ろからパッシングの嵐。
前の車もみんな車線変更せずに右車線にいるんだから察しはつくだろうに、自分の判断ミスでこっちは100%車線変わったから前に進んだだけでホントに頭悪い奴に会って降りて一戦交えようか迷った。
Posted at 2014/08/28 06:33:39 | |
トラックバック(0) | 日記