• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROU_BG8Zのブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

ちょっとムカッと来たんで

今までは某ショップさんの車両貸出依頼に快く応えていましたが、
今後パーツ製作する相手によっては貸出拒否も有りなのかなぁと。

よりによってアレをアンダーガード付の盆栽(レプリカ)呼ばわりとは・・・・。
さすがに仲間内(相手はそう思ってるかどうか知らんが)とはいえ、さすがに
コレは頭に来たわ。



ルーフのちょんまげは取りました。たぶん、ありゃ永久にお蔵入りだなwwwwww

2018_9_05 0:20 以下追記

何が気に入らないやら、追加のメッセージでグダグダ言ってきたので。

あのね、こっちは仲間内だから困ってるの見かねて色々手ぇ回そうとしてるのに
そういった事書いてくるわけ?
こっちは疑問に思ったから確認してるのに喧嘩腰で返してくるとか。
なんかもうあほらしくなってきたわ、ホント。

そうそう、盆栽号は遅いながらもサーキット走行も出来ますので、念為


(ドライバー違うがな・・・・・)

2018-10-28 追記
盆栽にバケットシート付けました。
更に盆栽度がアップしましたわ(笑)

よく走る盆栽ですよwww



Posted at 2018/09/04 21:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

試しにルーフに載せてみた(固定はしていない)

もうちょっと存在を示してくれると思ったんだが・・・・・これじゃちょんまげだな。




前回、さんざん苦労して交換したドライビングのレンズは殻割してシェード外したフォグのレンズに
戻しました。
Posted at 2018/09/03 23:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

HID化した補助灯からLED化した補助灯へ

今まではボッシュのフォグライトにHID(6000k35W H3cショート)を組んで使ってましたが
リフレクターが焼ける、点灯が遅い、最近特に点きが悪い、H3cショートのバーナー高い
と言うことでLED化を検討していました。

が、純正品流用で使えるのはH3cショートサイズのLED・・・・あんまり無いですな(笑)
有ったとしてもろくなのがない。

手間かけず無加工でハロゲンと置き換えがベストですが、あまり無いので諦めて加工します。
とりあえず本体にLEDが装着できるように適当に穴開けます。


このままだと浸水して苦労が水の泡と化すので防水と放熱を兼ねて蓋をします。
(材料は万年塗料皿10枚¥100ちょっと、2液エポキシ接着剤)
レンズ装着時の逃げ等考える必要があるため、はっきり言って加工がめんどくさい。


で、炎天下の中入れ替え作業。


作業経過、向かって左:フォグ+HID 右:ドライビング+LED


作業終了。両方ともドライビング+LEDに換装(レンズさえ換えればフォグ+LEDに)


で、秩父の林道を試走中の車載画像。ドライビングなのでこんな感じ。
バンパー内蔵のため角度に制限があるためこれが限界か・・・


赤い円内は驚いて飛び出したアライグマ(!)タヌキかと思いましたが尻尾のストライプ、動き
耳の形状で判明。タヌキは丸っこく、動きももっさり気味(笑)

「アライさんはすごいのだ。秩父の山奥まで侵出なのだ」
(アライグマは害獣に指定されています。エサ等は与えないでね)

Posted at 2018/07/16 13:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまいじり | クルマ
2018年06月17日 イイね!

オーディオ入れ替えた

発売された当初から気になっていたものの、後継モデルが出ず。
廉価版か極端に高級モデルしか出ないので、とうとう購入してしまった。
(まあ、使ってたDEH-P730調子悪かったってのもありますが・笑)
オートチューニングって今は高級機しか付いてないんだよなぁ・・・・
(DEH-P710以降P730までと高級モデルしか付いていない)

これが入れ替え前(DEH-P730)



これが入れ替え後(DEH-P970)



今度は単体でUSB、SD、Bluetooth、ハンズフリー対応 、多機能すぎて(・∀・)ワカラン

はたして、この五月蠅い車内でまともにハンズフリーが使えるんだろうか?
Posted at 2018/06/17 02:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

薩埵峠とゆるキャン△スタンプラリーと駅メモと。

ゆるキャン△スタンプラリーに行こうと思い立ち、ついでに駅メモの身延線制覇と薩埵峠に行ってきました。

薩埵峠→ゆるキャン△スタンプラリー(なでしこコース→ゆるキャンコース→富士山コース→リンコース→野クルコース)合間に駅メモ・身延線制覇、最後は温泉で〆のルート。

薩埵峠は広重の東海道五十三次の由比の書かれた地で、現在は富士山をバックに国道1号、東海道線、東名高速が撮影できるスポット。
静岡市のhp(http://www.city.shizuoka.jp/000_001369.html)でも紹介されてますが、予想に反してショボい感が(笑)あ、歴史好きの人には周辺にも色々在って良いところですよ。

ガスってよく見えん・・・・(´・ω・`)





そして、本命のゆるキャン△スタンプラリーに行くわけですが身延山周辺で挫折のピンチが(笑)
身延山ロープウェイでスタンプ入手後、観光協会のスタンプ入手のためロープウェイ駐車場から徒歩で移動。(協会周辺の駐車場は少ないので)これが良くなかった。
行きはよいよい、帰りは地獄の上り坂。写真は見下ろしたところです。



何とか、駐車場まで戻り一息ついて身延駅そばの栄昇堂さんでスタンプ入手。
店内にポスターとはなかなか・・・スタンプだけでは帰れないじゃないですか(笑)
「身延まんじゅう10個」購入のつもりが1箱12個入りを購入。
(10個食べた後、追加で欲しくなる美味しさかも・・と言う事で)




途中の宇佐美で給油。乗っている車両を珍しがられる(笑)
まあ、あんまり居ないからねぇ・・・・物好きは。

富士山コースクリア後、リンコースの四尾連湖へ行くわけですがスタンプ撮影後にauは電波が届かない地域であることが判明、おっかなびっくりで下る途中スタンプ入手。(事前に告知してくれよ・・・・)


最後は野クルコースで山梨市駅、フルーツ公園、ほったらかし温泉で〆の予定が、ほったらかし温泉が混雑のため手前の他の温泉へ。
長旅(?)の疲れを癒して帰途についたものの大渋滞。
ドタバタはあったものの予定はすべて消化。





次に行くときは1泊旅行にでもするか・・・・
Posted at 2018/05/04 22:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ遊び | 旅行/地域

プロフィール

「お盆の大移動中。冷蔵庫最高(笑)」
何シテル?   08/09 00:11
埼玉在住のROU_BG8Zです。 所有してた車両は全部ファミリア。 なんだかなぁ・・・・・。 1台目:BD1051 ファミリアXG-i 2台目:BF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行後の記録 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 20:18:55
ホモロゲオフ2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 13:26:38
トップシーリング交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 12:25:01

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリアGT-R(前期)乗ってます。 さすがに30年と20万キロ超えるとご老体には堪え ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
サポート用の2号車。 あまりお金はかけない予定が細々した物やら作業のために工具、配線図を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation