• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matoltlのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

オルタネーターが壊れた

オルタネーターが壊れた
整備手帳にも書いたとおりですが、今回の顛末を少し詳しく。 ことの初めは、走行中にときどき充電警告灯・A/T温度警告灯・ABS警告灯が点いてヘッドランプ(HID)が消えるという症状。 十~数十秒でフッと警告灯が消え、ヘッドランプも元通り点くというのが暫くの間続いた。 そのうち、アイドリング時には ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 03:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理メモ | 日記
2015年06月30日 イイね!

構造変更(3→1ナンバー)申請とユーザー車検

構造変更(3→1ナンバー)申請とユーザー車検
この度、車検を期に3ナンバーだったマイ・装甲車を1ナンバー(貨物)に構造変更しました。 事前にいろいろ調べた甲斐あって、なんとか無事に1ナンバーを取得出来たのですが、最後にひとつ大ポカをやってしまったのでした。 今回1ナンバーを取得するに当たっての当初の一番の目玉は、「乗用車」として4月に既に ...
続きを読む
Posted at 2015/07/02 00:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理メモ | クルマ
2012年11月19日 イイね!

寝板を修理

2,000円だったかな、欲しかった寝板がエラく安かったんで喜んでたのだけど、一回使っただけでバキッと割れて壊れた!(笑) 悔しいんで、直して使います。 手頃な厚さの木板を切って、チョチョイと削って形を合わせ、 ボルトで留めて出来上がり。 もう少し頑丈にしとかないとまたすぐ壊れち ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 21:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

カー・スロープ製作

カー・スロープ製作
オイル交換など下回りを覗く作業時に、いちいちジャッキアップが面倒くさいので、カースロープが欲しくなりました。 買うと8,000円くらいするので、いつものように自作で安く済ますことにします。w 40×160×1800の防腐剤を塗った板を二本買ってきました。 長さを違えて切ったものを重ね ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 18:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日 イイね!

工作メモ(ボンネット・ダンパー)

pj_v45wさんの場合、ヘッドランプウォッシャー・タンクの移動は諦めておられる、、のかと思っていたら、なんとキッチリ移設されていたという!す、素晴らしい!! 移設の方法についても、マサに私が考えていたことを実現されておられるようで、この動画、たいへん参考になります! パワステのオイルタンクも ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 20:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作メモ | 日記
2012年02月13日 イイね!

整備メモ 今後の予定あれこれ

●結果的に必要なくなっちゃったのだけど、注文済みのヘッドランプ・コネクタの防水キャップをDに取りに行くこと。 ●その際に今回のエンジン・オイルの件とATFの交換についても訊いてみよう。 →Dのメカ曰く、かなり汚れてるし劣化してるだろうけれど、古いクルマなので替えるのも怖いと。ATF新品に換え ...
続きを読む
Posted at 2012/02/13 14:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理メモ | 日記
2012年02月08日 イイね!

HIDにしてみようかと

HIDにしてみようかと
凄く安いHIDがあるよ!当たればメッケもんだよ!と聞いて(笑)購入してみました。 中華製ですか? XENONの35W H4 Hi/Loスライド型 6000ケルビン。  なんと1円! しかし送料3000円(爆) プラス、勝手に代引きされた手数料が650円(笑) 部品は揃っているようですが、配線 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/08 16:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理メモ | 日記
2012年02月01日 イイね!

オイルが入って無い!!

オイルが入って無い!!
諸々の修理に気を取られ、そのうえの怠惰と金欠(笑)もあって、前回のオイル交換からだいぶ走行距離と期間が空いてしまい、その間、すっかりオイルのチェックを失念していた。 ひと月ほど前のことなのだが、ふとオイル量を診てみると、ゲージがぜんぜん濡れて無い。イカン、これは足しておかねばならん、と注入するも ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 01:10:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理メモ | 日記
2011年12月30日 イイね!

またしても新たな異音が!

またしても新たな異音が!
10日ほど前から走行中に、何か部品が外れかけて当たっているような音がしだした。 運転しながらだとなかなか判別出来にくいのだが、右側からのような気がする。 異音は3種類。 ひとつは軽い金属板を叩くような音。カタンカタン。なんとなく前方から聴こえてくる気がする。 もうひとつはそれより重い音。ゴキゴキ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 17:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理メモ | 日記
2011年10月25日 イイね!

カラカラ音

走行中に、右の前からカラカラカラカラ音がする。 ブレーキをちょっとでも踏むと止む。 前にもそんなことあったなあ。その時は後ろのディスクパッドの交換時期で、換えたら治ったなあ。 まだ前はそんな時期じゃないと思うんだけど。 今週は忙しいので、開けて診られないなあ。
続きを読む
Posted at 2011/10/25 20:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

工作好きの音楽家/エンジニアです。 「創る」ことなら何でも大好きです。 「マイ・装甲車」(二代目パジェロ)オイル下がりの修理を手伝ってくれるところが見つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイ] 【DIY】オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 22:06:15
セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 14:06:37
ブレーキキャリパーオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 14:05:20

愛車一覧

ホンダ オデッセイ 機材車(汚泥精) (ホンダ オデッセイ)
パジェロから乗り換えの新しい機材車。 車検無しのモノをオークションでタダ同然の安値で手に ...
三菱 パジェロ マイ・装甲車 (三菱 パジェロ)
ひょんなことで知人より譲り受けた、二代目パジェロ。 「マイ・装甲車」と名付け、2009年 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation