• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYDのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

飛び入りのハイエース200系にオプティマ

飛び入りのハイエース200系にオプティマ
夕方突然、飛び入りでイエローD1400Sを施工!

ハイエース200系3型DX 標準4wdディーゼル

入っちゃうんですね~♪







ユーザーさんは高速移動が多く、すでに走行17万キロ。

電装品も多く、かなりバッテリーに負荷がかかっていたもよう。

既存の液入りバッテリーをアナライザーで測定すると400ccaしかなく、

充電値は98%なのに、性能値は38%。

当然 リプレース(要交換)の表示。






D1400SのCCA値は1200ccaとほぼ3倍になるわけですから、

もちろんセルも元気に蘇りました♪

取付のコツはありますが、1時間半ほどの作業でした!
Posted at 2016/05/31 23:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2016年05月30日 イイね!

ランクル80ディーゼルにD1400S

ランクル80ディーゼルにD1400S


昨日のつづきです。

みやハチさんの80ディーゼル後期型、ハイフロタービンがインストールされた

なかなかイカツイ エンジンルームです。

本来80はイエロー最大のD1400Sを導入するには他のランクルに比べて楽ちんなはずなんですが・・・





HIDや電動ウインチの配線類がバッテリー周りに集中しているため

丸端子を作り直したり、まとめたり、いろんなターミナルを駆使して、

あげく ケーブル自体を長く作り替えたりと、

KIV38配線、油圧の圧着工具まで引っ張り出しての少々難儀の取り付け作業でしたf(^-^;


完成系は、








それなりに苦労はしましたが、

でもあの初キーONの時のみやハチさんの顔を見たら苦労も吹っ飛んじゃいました~(^-^)

体感した人しか味わえない・・・( ๑´艸` ๑) ムフフ





2台で景色の良いところで記念撮影。

取付で時間もおしてしまいましたので、信州の良いところをいろいろご案内したかったんですが

また次回はゆっくり遊びに来てくださいね~(^-^)







Posted at 2016/05/31 00:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル100 | 日記
2016年05月29日 イイね!

今週末はランクル三昧。

週末琵琶湖ばっかり行ってましたので、

やりたかった車の作業三昧な週末でした(^-^)

手始めは洗車から、

ハイエース、70V、100、74Vとこなして、

来週車検の74のタイヤ交換。

④ナンバー維持のために車高調整用のスタッドレスタイヤに交換。

ついでにいつもの儀式。




チッビングブラックを10本ほど使って下回り施工完了。

外したブラッドレーと255/85R16のKM2を76に装着。



検討中だった、来週の40ミーティングにオプティマブース開かせて頂くことになりました。

去年は100をランクルミーティングでサンプルカーにしての参加でしたが、

今年はD1400Sを斜め付けした76にて参加させていただきます。

過去10回ほど40ミーティングには参加させてもらってますが、

一度も40で行ったことありません(笑)

だって狭くて荷物載らないし、車中泊はきついですよね~

家族で40一台で来られる皆さんには、ホント関心してしまいます。


ということで、100に積みっぱなしだったブース資材を76に移し替え作業。

その後76を天日干し(笑)



扉全開で、風を通してやると車内もスッキリしますね~!




そして今日の午後から 、

一カ月以上もお待たせしてしまいましたが(汗)

みんトモの みやハチさんが遊びに来てくれました。






うちのガレージに頭突っ込んで作業。

1~2時間で終わるはずが半日かかってしまいましたが、

その記事はまた後程。










Posted at 2016/05/29 21:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル70 | 日記
2016年05月28日 イイね!

いろんな楽しみ方がありますね~♪♪

いろんな楽しみ方がありますね~♪♪有名なソースカツどん店社長の71。

2年ぶりにガレージから出てきました。

いろんな楽しみ方がありますね~♪♪

今日はこれから軽井沢店まで荷台にカツどんソース満載積み込んでドライブ、

いや、配達に行くそうです(笑)
















この下回りを汚したくなくて、

絶対に天気の良い日しか乗りません(笑)




ちなみにこの社長、普段はランクル200にのってるんですが、

来月にはレクサス LX740が納車予定。

楽しみ♪(^-^)

Posted at 2016/05/28 12:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル70 | 日記
2016年05月24日 イイね!

オプティマレッドからイエローに!

オプティマレッドからイエローに!みんトモのHDJ101spさんが、

ランクル100ディーゼルの、朝のセルが元気がないということでご相談いただき

7年間お使いになったオプティマレッドトップからイエロートップD1400SにグレードUP!!










こちらからはアドバイスとパーツの選定等させていただきましたが、

作業はご自分で、とても綺麗に施工されていますよね~♪






元気がなくなった朝のセルも復活~♪♪♪

お役に立てて、嬉しい限りですね(^-^)




みんカラで搭載記事を書いていただきメーカーHP等にて搭載事例でご紹介させて頂ける方には

メーカー協賛で特典をご用意させていただいています。

興味のある方いらっしゃいましたらメッセージにて(^-^)

Posted at 2016/05/24 21:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル100 | 日記

プロフィール

KYDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

四灯化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 23:49:08
またもやオプティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 15:37:42
やっと出来た? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 00:12:40

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
1971年式(昭和46年)のFJ40V 4年越しで前オーナーさんにお願いしていた46年式 ...
トヨタ ランドクルーザー70 70V (トヨタ ランドクルーザー70)
KC-HZJ70V リーフの最終モデルの70V。 H11年の7月登録なので本当にコイル ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
3型から4型に買い換えました。 ディーゼルの4駆です。 あんまり下取り良いので、また型変 ...
輸入車その他 謎 Bass Cat (輸入車その他 謎)
現在所有の愛艇♪ YAMAHA V-MAX SHO 275

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation