• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hkenのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

カクテル日記: 3,000杯!

最近、カクテルねた が少なく、
ブログ も滞りがち!

hken も、牛ォー終わったナァー!とお思いの方、
ご心配には及びまセン!(爆汗)


ソレが証拠に、
hken カクテル日記> を御覧あれ!
絶やさず、シツコクやって升!



想えば、2010年1月25日 につけ出してから、
5年10ヶ月

先日(11/11)、
遂に 3,000杯 となりまスた!(ゲロ汗)



この記念すべきカクテルを飲むには、

もち、世界3大カクテルの地
銀座 以外はあり得まセン!

バーテンダー は、丁度10年前の
全日本チャンピオン 浅倉 氏にお願い致しました!


カクテル カーミラと蝙蝠銀ピン刺し心臓 添え


  (銀座 ANTHEM にて)


カクテルの解説

  ①ビーフィーター・ジン: 20cc
  ②バカルディ・ホワイト: 20cc
  ③フランボワーズ: 10cc
  ④レモン: 10cc をシェイク!

  hken プライベート・カクテル の傑作、吸血鬼シリーズ の内、
  ドラキュラ と並び称される カーミラ (♀吸血鬼) に、

  吸血鬼に付き物の 蝙蝠 として、バカルディ・ホワイト を加えて、
  銀杭を刺した赤い心臓 として、マラスキーノ・レッド を添えたもの!


  カクテル ホワイトレディー のイメージで!



  何せ、夜な夜な バー・パトロール をして、
  魑魅魍魎の館 に入り浸る 徘徊老人 hken には、

  魔除けのカクテル は欠かせまセン!(爆笑)


以上、カクテルバーテンダー完璧
3,000杯記念 とはなりに蹴り!(自酒自賛)



Posted at 2015/11/16 22:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カクテル | グルメ/料理
2015年11月08日 イイね!

東京モーターショー2015 視察!

六本木金魚レオ 様の
ラスト・ステージ から、早2週間!(10/25)


未だに、レオ・ロス
気の抜けたビール男 で御座います!(涙汗)


想えば、あの日は、
多佳子 さまの ラスト でもありました!


  (青○レオ 様、赤○多佳子 さま)


お二方は、六本木金魚天使 様だった❤


この 喪失感 ッて、ロス・エンジェルス!?
もとい、ロサンゼルス!>->O 土手っ!



つぅーコトで、東京モーターショー とて、
日本ロサンゼルス?、お台場 へ!(11/05)


開門の10時に合わせて、
駐車場に隣接する 東ゲートご到着




平日の木曜日!
コレなら 視察も楽勝


ココで、フジクニ 殿から 電話 あり、
中央ゲートで待つ!



慌てて、中央ゲート へ廻れば、
何じゃコレ!?




気を取り直して、待合せた SLK/R172 オーナーズ・クラブ 仲間の
フジクニ 殿、★ど素人★ 殿と 西展示棟 からご入場!


先ず向かうは、今回、注目度№1
フォルクスワーゲン へ!




他のブースの喧騒が嘘のよう!(驚汗)

流石、ボロクソ・ワーゲン、もとい、フォルクスワーゲン
ステージも車内も余裕?の ごきげん ワーゲン!?]-{O バタッ!



因みに、今回、タダ券を戴き、大変お世話になった
三菱自動車 様でさえ?人だかり!(謝汗)





絶賛販売中の Outlander PHEV であるぞ!

ズズズズズ頭が高いぃー!


義理が鯛、hken
皆様、是非ご購入の程、おネエがイイです!




オッと、おフランス車 を通り過ぎようすれば、
背中を向けた コンパニオン

hkenタダ券で入場 だからと言って、
背中を向けるとは 無礼千万!(怒汗)




背中のエグレに萌え❤
コレなら、許しちゃう!(涎汗)



フト目を右に向けると、
背中の理由を 納豆喰う!(吃汗)




コイツらは、何しに来たんダー猪木!?

コレぞ、 シトロエン、もとい、
嫉妬ろ怨!(爆汗)




もぉー、狐な 西展示棟長居は無用 とて、
我が おベンツ 様目指して、東展示棟 へ!



流石、天下の おベンツ 様!




何処の ドイツ同士 か知らんが、
フォルクスワーゲン とは大違いの大盛況!



でも、お怖れながら、おベンツ 様よ!?

何故、我らが愛車、私情を交えた史上最高
SLK/R172 を展示してないんだーバーテンダー!?


もぉー、コレじゃー、
他社の車を見る気にならず!(憤汗)



傷心で小心者の hken、怒りをジッと堪えて、
フジクニ 殿、★ど素人★ 殿と 機嫌直し に、
Mercedes-Benz Cafe へ!





流石 と言えば、蜂 刺す蛾
先程の喧騒は何処へやら




太っ腹な おベンツ 様に、
あの怒りを忘れ チャイインドの茶


出て来た アイスフルーツティー酪農チーズタルト で、
傷付いた心が癒される




鹿も、席から、喧騒の下界 を見渡せば、
我ら3人 なのに、仙人の気分!(嬉汗)





以上、東京モーターショー視察 のお粗末!

フジクニ 殿、★ど素人★ 殿、有り難う御座いました!


Posted at 2015/11/08 12:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

我が愛$、レオ様のラスト・ステージ!(T_T)


もう、アレから何年が過ぎたンだろう!?
アッ、未だ1週間も経ってない!(爆汗)

傷心の小心者hken
蝉の抜け殻男 で御座います!(涙汗)


と申し上げます升のは、怖れ多くも畏くも、
六本木金魚のプリマ にして、我が愛しの愛$

レオ 様におかれては、この日曜日の夜が
ラスト・ステージ でありました!(10/25)



思い返せば、9月12日 に、
レオ 様から直々に その一報メール を頂いてから、

その日を含め、週1ペース通い詰め

蝉の抜け殻男 になるのも 納豆喰う ってモンDeath!




つぅーコトで、某方に 付添い介護おネエがイイ し、
今季一番の寒さの中、駆け付けに蹴り





オッと、突然、後衛から、
光栄にも レオ 様の お出迎え



暗い中でも、美しさは隠せません❤



他の客の迷惑顧みず
レオ 様へ、ダミ声 hken掛け声連発 の中、
早くも 1回目のステージ終了




ステージ中央で、女神様 が如き
レオ 様が最後の MC をなさってます!(合掌)



未だ、ステージをもう1回残すのに、
レオ 様、涙、涙





舞台挨拶が終わって、付添い介護の方 から、
レオ 様へ プレゼント




hken も貰い泣き で、
シャッターが震えて、ピンボケ


コレからは レオ・ロス の正真の傷心で
冬眠に入る とうちゃんhken

プレゼント は、もち、
ちゃん寝る、もとい、チャンネル!(写真左下)

シャネルの偽物 に注意!(爆笑)




2回目のステージとの合間 に、
笑顔のレオ 様にホッ!



笑顔が堪りまセン❤



ツイに、レオ 様の
最後のラスト・ステージ になっちゃいまスた!(涙汗)





ステージでの 踊る姿コレで見納め



綺麗な御御足にもウットリ❤



声が裏返って もものかは、
レオ 様への 掛け声の機関砲 を炸裂させて、

行かないデェー!」 の掛け声を最後に、

惜しまれる中、
ツイに、最後のラスト・ステージも終了




みなみ 様の MC での 舞台挨拶 が始まる前から、
レオ 様、涙、涙!(左から2人目)



ウルルン、ウルウル、涙が止まりません






hken も、貰い泣きで目が霞み、
ステージに幕 が降りたもあればコソ、

気が付けば、Aプロジェクトグループ姉妹店
新宿 黒鳥の湖のプリマ
ユキ 様も駆け付けていらっしゃる!


土下座のお願いをして、
最初で最後の2ショット をパチリ!



この写真、hken の家宝 にさせて頂きます!\(^O^)/



ユキ 様とは、
何れが菖蒲か杜若、もとい、
何れが美烏か麗鴉


何せ、お二方は、
ツーカー なもんで!(爆汗)



ソレに付けても、
プリマ・レオ 様と プリマ・ユキ 様、

お二方併せて、プリマ・ハム、もとい、
プリマ双生児!>->O 土手っ!



お後が宜しいようで!

この後、無い後ろ髪を引かれつつ、
涙に暮れての六本木の夜は更けに蹴ろ!



レオ様、お疲れ様でした! & お元気で
ヴィーナスの復活 をキリンの首で待ってます!


その間、片方の鴉ユキ 様を縁に、
野鳥、もとい、黒鳥観察 で、
頑張ってます夜!]-[O バッタ!



hken カクテル日記> 参照



Posted at 2015/10/30 01:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日 イイね!

ブログ在庫整理!(お車関係)

来週金曜日(10/30)から、
待ちに待った 東京モーターショー



前回 (一昨年) と同様、
今年も、その 前哨戦 とて、

某国立大学 で、日本自動車工業会企画
大学キャンパス出張授業 が開催されました!(10/02)



今さら、大学で授業 と云う歳ではなかれども、
人生、勉強エンドレス


………ってのは、表向き、
卑しい hken には、受講者へのご褒美?、
東京モーターショーのタダ券誘惑 に勝てまセン!(爆汗)




つぅーコトで、今年は、怖れ多くも畏くも、
三菱自動車相川社長 様から、

演題「天動説、地動説、電動説!~車の価値のコペルニクス的転回~
について、講演を賜りました!(合掌)


  (演台に立つ人物が 相川社長



現場での自動車開発 経験のある
工学部卒業生社長 の講演だけあって、

電気自動車の話 を中心に大変興味深く面白かった!(拍手)



講演が終わって お外に出れば、
日はトップリと暮れた 暗闇の中

三菱自動車の目玉車
絶賛販売中の プラグイン・ハイブリッド電気自動車
OUTLANDER PHEV が鎮座されていました夜!




時間外手当がありや無しや、
社長には逆らえない 社員の涙ぐましい説明 に合掌!




タダ券の誘惑 の後は、日が暮れたとて、
カクテルの誘惑 には逆らえまセン!(爆笑)


オッと、ココは、全国の大学広しとは言えど、
構内に オーセンティック・バー を抱える 唯一の大学……多分!


日本一?のカクテラーhken
ココに酔らないで、ドウすんだーバーテンダー!?


  (文京区弥生 Bar Abreuvoir)



ただ、馴染みの 銀座 S がやってたバーだった筈が、
昨年10月、経営が替わった のは残念!(涙汗)



仕切り直しの、初めて?のバー で注文する カクテル は、
もち、サイドカー・ドライ






あれぇーっ、カクテルの左脇(サイド)に、
何やら、パンフペア・チケット が置いて升!(謝汗)


オッと、コレって、正に サイドカー!?>->O 土手っ!



相川社長 および 三菱自動車 の方々、
大変有り難う御座いました!m(_ _)m




でも、大変申し訳ないながら、
三菱自動車hkenの守備範囲 にあらず!


やっぱり、おベンツ様の AMG


つぅーコトで、
AMG Performance Tour
へ、得意の 招かれざる客!(10/18)





でも、デモ、
展示したあった車種は、総て 4ドア




これ又、 hkenの守備範囲 にあらず!(涙汗)



なら鳩、
ノベリティの AMGオリジナル・オーバーナイター
強奪して、トットと バイなら!(もも汗)




Posted at 2015/10/22 22:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

まだマダ、ブログ在庫整理!(日本ミツバチ関係)

SLK/R172O.C. 関係、カクテル 関係に加え、
新半 関係と来ましたが、まだマダ!(本汗)

今回は、
日本ミツバチ 関係の ブログ在庫整理 をば!(爆汗)



最近は、お蔭様で、各方面からご評価を頂き、
収穫しても、直ぐ捌けてしまう 代官山蜂蜜 ですが、

秋になると、
ミツバチの天敵スズメバチ 襲来 のシーズン!


スズメバチ と言っても、今までは、
幸運???にも、一般的な キイロスズメバチ だったのものが、

とうとう、最強オオスズメバチ が襲来!



コレまでの 撃破経験 を活かし、
オオスズメバチ捕虫網捕獲!(10/05)




ガラス瓶に入れて、巣箱の巣門 に置いてみましたが、

直に飛翔しているスズメバチ なら、大騒ぎ になるのに、
危険を感じないのか、全く反応しません!(爆笑)




3日後(10/08)にも襲来するも、同様に捕獲 し、
また、巣門に置いてみました!





ソレにつけても、日本ミツバチ (右上)と比べるのは論外ですが、
キイロスズメバチ (右)と比べても、

オオスズメバチ (左)の 巨大さ には恐怖を感じます!




写真を撮るチャンスはありませんでしたが、
実際に 飛翔 しているトコの 迫力 には圧倒されます!(怖汗)


因みに、瓶に入れて、冷蔵庫に1日放置 していても、
弱るだけで 生き続けてる生命力



ただ、hken 様に恐れをなしたのか、
コレ以後、姿を現さず




名前は不明ながら、チョロかった
キイロスズメバチ 程度の大きさの ハチ (中央下)とか、




迫力はあるケド、無害
クマバチ がいらっしゃったグライで済んでます!






でも、一難去って、また一難

コレから寒くなるにつれて、
ここ2年、悩まされ続けていて、全国的にも大問題になっている、
外来吸血ダニアカリンダニ が難敵!



まだ、コレと言った有効な対策が見付らず
試行錯誤 の連続になっている中、

ココに来て、
メントール が期待されるとの話も出て来ましたが、


今回、意を決して?、チモール を主成分にする
アピライフバー なるものを使ってみました!





この アピライフバー・タブレット半分 に切って、
巣箱の上2ヶ所 に置いてみました!(10/01)





あとは、
アピライフバーアカリンダニ が退散し、
例年の 防寒対策 によって、無事に 越冬 し、

来年春 に、目黒川の桜 の蜜タップリの
代官山蜂蜜 が採れることを祈るバカリ!(合掌)


請、ご期待………かな!?(爆汗)




Posted at 2015/10/19 10:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本ミツバチ | 日記

プロフィール

「SLK+C オーナーズクラブ 5周年と 会長職! http://cvw.jp/b/13117/41236056/
何シテル?   03/19 22:37
皆サンご機嫌よう 私、"VR&RT 円好ゥー"してます hken と申します slk-funclub → みんカラ_SLK村 → みんカラ_Z4村...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
The new SLC のプレス発表の日(6/02)、 既に販売が終了している筈の"SL ...
メルセデスAMG SLC メルセデスAMG SLC
キスマーク9代目 : SLC43AMGキスマーク SLK+SLCとしては8代目 SLK55AMGとお ...
AMG SLK AMG SLK
キスマーク8代目 : SLK55AMG_AMG handling Packageキスマーク SLKとし ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
キスマーク7代目 : SLK350_AMG Sports Packageキスマーク I shall r ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation