2007年11月23日
レストラン&バー荒しでは、塩を撒かれたり、毒を盛られたりが日常茶飯事の者として、ムラムラと込み上げて来るモノあり、連張りで済みません!
今回、星を取った店の今後を考えると、何か世の非情&憐れを感じてしまいます!
星を取って、今は浮かれていても、急にお客が押し掛けだして馴染みの客にとっては迷惑この上なくて、足が遠のくヨウになるでセウし、
ソレよりも、情報セキュリティや品質保証など、近年色々出廻っている"オ免状"と同じく、いったん取ってしまうと毎年チェックされ、おヤ○ザ屋さん宜しく足抜けが出来ません!
もし、星が付かなくなったら、あるいは星が減ったダケでも、モウその店の人格もとい店格が否定されてしまいマス!
ソレだったら、最初から星を取らなければヨカッた都!
オォー怖!
コレは悪魔で、私メの寝言でスた!
Posted at 2007/11/23 14:02:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日
皆さんのご批判覚悟で!
ミシュランのグルメ本に、売切れが続出しているソウな!
本屋での「立読み」で充分と思うのだケド、ご時世なのか日本人の習性なのか、チョイと恥ずかしい気持ちになるのは、私メだけなのでセウか姉?
因み1に、産経新聞によると、あまり好きなタイプではないが某都知事の石○氏が曰く、
「まだまだ彼らの行ってないレストランはあると思いますよ。焼き鳥屋もバカにしたもんじゃない。」とのコト、
確かに、「すきや橋次郎」の向いの「バードランド」なんぞも捨てたモンジャ焼き!
世界に発信する「日本文化」として見ていくべきモノがあるだケド寝!
ハシャギ過ぎ!
因み2に、また続けて曰く、
「寿司屋は皮肉なことに、本店のほうが載らないで、のれん分けした店のほうが2つくらい載っているんだよね。タバコを吸わせるんだよ、カウンターで。隣のタバコのにおいがしながら寿司を食べる気はしない。………あれはやっぱり外国人が行って「えっ」と思うでしょうね。それだけで失格だな、その店は。」とのコト、
時にはイイことを言うナァーと、
最近、シガーが流行っているのか、特にバーのカウンターの真ん中で、得意気にシガーを噴かされては、傍迷惑で、とホホホホホホッ!
アッ、また口が滑っタァー!ソンなの関係ェーない!
Posted at 2007/11/23 10:10:22 | |
トラックバック(0) | 日記