一々昨夜(3/04)に、恥ずかしながら、事件あり、バーテンダー各氏へのご報告方々、
銀座へ立て続けて、バー・パトロールに出張って仕舞うコトになりに蹴り!(本汗)
つぅーコトで、盛り上がる中、
先日(2/26)、
ご当地カクテル"坂"シリーズ とて、
道玄坂ハイボール<真正> および
神楽坂ハイボール をご披露したトコでしたが、
迂闊にも、トンカチにも、一番の大物
"坂" が抜けていたのに気が付いて仕舞いまスた!
膳は急げ!
銀座を早々に切り上げて、赤坂へ殴り込みを掛けるコトとしましたが、
レシピを確認する程ではなかったものの、バーテンダー氏に促され、
事前に、
銀座 で
赤坂 とは、これ如何に!(爆汗)
カクテル
赤坂ハイボール(1)
(銀座 保志 にて)
<
レシピおよび使用材料の解説>
ジョニーウォーカー・レッド + 日本酒 _ 2:1/ソーダ割り
ジョニーウォーカー・
レッド + 日本
酒 → レッド 酒 → 赤 さか→
赤坂
道玄坂 や
神楽坂 に比べて、
ヒネリ(駄洒落)が単純過ぎて、面白味なし! >->O 土手っ!
ソンで、
赤坂 へ駆け付けての
ご当地カクテル 最初の栄誉は、
当地を代表するバーで!
カクテル
赤坂ハイボール(2)
(赤坂 Dece にて)
<
レシピおよび使用材料の解説>
サントリー・レッド + 日本酒 _ 2:1/ソーダ割り
赤 には、
ジョニーウォーカー・レッド あるいは
サントリー・レッド が無くては話にならないのに、
ドチラも置いていないとのコト、
しかも、追い討ちを掛けるに、
神楽坂 同様、日本を代表する花街なのに、
日本酒 も置いてないとのコト、
致し方なく、総て小生の持ち込みとなりに蹴り!(涙汗)
続けて、
2軒目の栄誉 は、先日、
某方 が紹介されていたバーへ!
カクテル
赤坂ハイボール(3)
(赤坂 Tiare にて)
オーナー・バーテンダー氏との久し振りの再会で、盛り上がりに盛り盛りモッコリ!
3杯目とて、
ご当地 ハニハイ としては最初の栄誉 を!
カクテル
赤坂ハニハイ
以上、赤坂でのご当地カクテルの一夜とはなりに蹴り!
目出度し、愛で足し♪
オッと、某
室長 殿とのお約束をお忘れで!
昨夜のカクテル、もとい、
昨夜のニギニギ、こんなモン出ました蛾ァー!(爆笑)
<
hken カクテル日記> 参照
↓ ↓ ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/13117/bbs/thread/2679501/
Posted at 2013/03/07 22:54:48 | |
トラックバック(0) |
カクテル | グルメ/料理