梅雨入りしたにも拘わらず好天続きで、お蜂様の活動も活発なので、
図らずも、
採蜜 をして仕舞いまスた!
巣枠2枚/4面を採蜜し、
2.8kgの収穫 となりました♪
今年になって、これで
合計 14.4kgの収穫!
比重は、おおよそ水の1.4倍ですので、容量は
10リットル強/1升瓶 約6本分 にもなりました!
これでは、カクテル用は勿論、関係各方面へのプレゼントでも余って仕舞いソウで、嬉しい悲鳴です!(爆汗)
因みに、セコイ話ですが、
市販価格 は、品質にもより一概には言えませんが、
西洋ミツバチの蜂蜜の数倍 はするので、少なく見積もっても
100gで1000円 として、
15万円 はするコトになるカト!
代官山蜂蜜 として、販売しちゃおうカナ! >->O 土手っ!
以上、目出度し、愛で足し♪
<PS>
これまで
6回に分けて採蜜 して来ましたが、
蜜蜂が花蜜を集めた時期等により、
味や色に違い がありますが、
以下の各採蜜と比較して貰えばお分かり頂けますヨウに、
今回の蜂蜜が
一番淡い色 をしており、
味もサッパリ していて、
好みはあるものの、コレまでで
一番美味しい カモ♪
<
日本ミツバチの初採蜜>
https://minkara.carview.co.jp/userid/13117/blog/29688967/
<
日本ミツバチの二番蜜>
https://minkara.carview.co.jp/userid/13117/blog/29840333/
<
日本ミツバチの三番蜜>
https://minkara.carview.co.jp/userid/13117/blog/29923104/
<
日本ミツバチの4番蜜&5番蜜>
https://minkara.carview.co.jp/userid/13117/blog/30164967/
Posted at 2013/06/10 22:55:45 | |
トラックバック(0) |
日本ミツバチ | 日記