
本日は、奇しくも、辛亥革命100周年の記念日(双十節)です!
中国・台湾は勿論、我が国でも色々な式典が開催されております!
小生、中国人ではありませんが、お隣の中国の記念日に対して慶賀に堪えません!
その中心人物で、革命家・政治家かつ思想家である孫文(1866~1925)に対して、改めて敬意を表するものであります!
昨日も、中国の胡錦濤主席が演説した辛亥革命記念式典で、
孫文の肖像画が掲げられいて、中国・台湾両国で尊敬される唯一の人物と言っても過言ではありません!
↓ ↓ ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111009-00000010-jijp-int.view-000
因み1に、孫文の革命に対して、一部日本人の支援がなかったら成功は覚束なかったコトは、
中国も認めるトコですが、それが今日の情勢に繋がらなかったコトは、
その後の日本人の責任の重大性を考えさせられます!
因み2に、先日、神戸を訪問した際、この孫文を顕彰する日本唯一の施設である「孫文記念館」を訪問して来ました!
と云いますのは、この記念館でも、2011年11月1日~12月11日まで、
特別展示「日本と孫文」が開催され、小生の祖父の資料も展示されます。
興味のある方は、どうぞ! (^ ^;
<孫文記念館>
<出展される祖父の資料>
「孫大総統より日本国民に与えるメッセージ」(署名:孫文/書:宋慶齢)
(注)孫文から祖父へ託されたもの : 1923年(大正12年)5月7日
<孫文から祖父への揮毫>
(注)伏字部分は祖父の氏名

Posted at 2011/10/10 09:38:44 | |
トラックバック(0) | 日記