2014年01月30日
 
 愚車 SLK の 初代 (R170) を乗り始めたのが
1999年の春、今年で 15周年 となりました!\(^O^)/
奇しくも、
その翌年の 2000年 に、
テレビドラマ第1作 として公開されたのが、
名匠 堤幸彦 監督の名作 トリック でした!
愚車は 7代目 (R172) とはなりましたが、
将に、
SLK と トリック が一緒に歩んで来た
と言っても過言ではナイト・キャップ!(爆汗)
将に、当に、
コレを祝う が如く、巷では、怖れ多くも畏くも、
名作 トリック・シリーズ 完結編 ???たる
トリック・ラストステージ が上演されておられマス!
鹿がラバなら、
コレを観ないで、何を観ればイイんだーバーテンダー!?
一昨夕(1/28)、斎痒沐欲、
謹んで拝観 させて頂きまスた!(合掌)

  (渋谷 TOHO CINEMAS にて)
今までに、コレ程の映画があっただろう鴉ァー
と 観劇して感激 して仕舞いに蹴り♪
………と、感涙が乾く間もアラバスター・ホワイト! (車色→現: カルサイト・ホワイト)
腹ゴシラエとて、食べるは、コレ 鹿、もとい、鳥 しかナシ!
もち、トリック、もとい、鳥喰う!

  (渋谷 釜焼鳥本舗 にて)
オッと、忘れちゃ逝けまセン!
呑むお酒は、トリック、もとい、徳利 で!(爆笑)
トリック 観て、
鳥喰 って、
徳利 で酒を飲んだ功労???とて、
図らすも、光栄にも、
感謝状 を戴い 茶、もとい、カクテル、後に退けまセン♪

もち、この後、渋谷 は連荘なれど、
怒涛の バー・パトロール へと!
(その2) に続く!(爆汗)
<hken カクテル日記> 参照
 
				  Posted at 2014/01/30 12:47:38 |  | 
トラックバック(0) | 
カクテル | グルメ/料理
 
			
		
			
			
				2014年01月27日
 
 先日(1/22)、
SLK/R172 オーナーズ・クラブ の 某会員 の 
お誕生日祝い  にとセッティングし樽
カクテル ピーチレディー・オン・ザ・ピーチカー なれど、
図らずも、その別名:
Sex on the Peach が一部方面から受け捲り、
鹿がラバとて、再度、地元 渋谷 でも飲みに蹴り♪

  (渋谷 Adonis にて)
もち、ハンガリアン・ブランディ: 桃パーリンカ は置いている訳なくて、
スタンダード?な コニャック: ヘネシー にて調製!
味・香・ネーミングとも申し分なし、我ながら綴じ蓋ウットリ!
でも、何を隠そう金隠し、
このカクテルの ネーミングの元 になり樽
スタンダード・カクテル: Sex on the Beach は、
恥ずかしながら、今まで飲んだコトなくて、コッソリ注文!

  (渋谷 Adonis にて)
哀しいカナ、日本を代表するバーテンダー に造って貰ったにも拘わらず、
小生には、甘過ぎるジュース みたいで、飲み切れずギブアップ!(爆汗)
バーテンダー S 氏から、事前に、
「本当に造ってイイのか?」と、何度も聞かれた意味を思い知り、
小生の プライベート・カクテルの完勝 だと
納豆喰う夜は更けに蹴り!>->O 土手っ!
<hken カクテル日記> 参照
 
				  Posted at 2014/01/27 00:25:34 |  | 
トラックバック(0) | 
カクテル | グルメ/料理
 
			
		
			
			
			
		
			
			
				2014年01月21日
 
 The MB SLK / R172 Owner's Club 会員各位
お寒ぅ~御座います!
突然ですが、会員の この方 におかれては、
先月にヤッと生還を果たしたにも拘わらず、
早くも、股又、今月末に 国外追放処分???されるソウです!(爆汗)
付きましては、明晩 (1/22: 水)、走行会、もとい、
壮行会 を、小生の伏魔殿 銀座某バー で開催するコトにしました!
詳細は、クラブ掲示板 にアップしましたので、宜しくお願い致します!
なお、アマリに突然なので、小生以外は、
この方 の 小指の君 しか参加が見込まれませんので、
会員でなくても、エンスト、もとい、縁故ある方 で参加を希望される方は、
小生へメッセージをお入れ頂ければと思います!
因みに、
この方 の ハンガリー土産の 桃パーリンカ を持ち込んで、
コレを使ったカクテルの試飲も予定しております! 
以上
<PS>
お呼び掛けしておいて大変恐縮ですが、
バーの性格上、大人数になると、他の客への迷惑になり、
バーから断られるコトもありますので、
数名が限度となります!(本汗)
 
				  Posted at 2014/01/21 09:33:54 |  | 
トラックバック(0) | 日記